11月出産予定の初産婦が、0歳で保育園に入れることに悩んでいます。保活を始めたものの、職場の心配や正しい判断に自信が持てず、保活についての意見を求めています。
11月出産予定の初産婦です。
0歳で保育園に入れることについて悩んでいます。
現在住んでいる住まいが保育園激戦区と知り、
最近になって保活を始めました。
激戦区と知るまでは、
1歳まで自分で育ててそれから保育園に入れればいいかなあと安易に考えていましたが、
保育園について調べれば調べるほど、
庭園付きの認可保育園がいい…
家から近いところがいい…
などいろいろな条件が出てきて、
0歳4月入園じゃないと厳しいことに気付きました。
しかし
職場に0歳4月入園を考えていることを伝えたところ、
とても心配されました…。
やはり5ヶ月くらいで保育園に入れることは
あまりお勧めされないことなのでしょうか。。。
今現在入れたい認可保育園なども出てきて、
書類なども準備を始めていますが、
自分の判断が子供にとって正しいことなのか、
自信が持てなくなることもあります。
みなさまはどういった考えで保活をしていますか?
ご意見いただきたいです。
- はじめてのママ🔰
コメント
めぐ
うちの近辺も激戦区なので私の2人の娘も7ヵ月、9ヵ月で入園しています。
その園では中途入園はしてないですか??
確かに4月入園が一番入りやすいですが、気になる園すべて見学行ってもいいと思います😊
私は3つ見学行きました😊
保育士の先生の感じ、園庭、行事などなど。
園によって紙オムツや布オムツ、お昼寝布団はリースなのか毎回持っていくのか、結構園によって違うので😊
みん
娘は今生後3ヶ月で、来年4月入園の申請をしました💡
入園する時には8ヶ月になります!
働きたいという自分の気持ちと、入園させるなら良い保育園(私たち両親が納得して預けられる保育園)に預けたいという思いがあって、0歳児クラスから通わせることにしました😊
あとは、今後成長していく上で、お友達や色んな大人から刺激を受けて育って欲しいので、ずっと家で2人でいるよりも保育園の方が良いのかなと思いました🤔
5ヶ月からとなると、離乳食が大変かもしれないですね😣
保育園では初めての食材は食べさせないと聞いたので、お仕事がお休みの日などに計画的に進める必要がありそうです💦
-
はじめてのママ🔰
お返事ありがとうございます。
0歳児クラスに入れる動機が全く同じで、とても共感できました。
コロナの影響で会社をずっとお休みさせてもらっていて早く働きたい気持ちと、
親のエゴかもしれませんが、良い保育園に入れたい気持ち…
とてもわかります。
ただやはり周りから可哀想や心配と言われることが多く、自信が持てませんでした…。
アドバイスもありがとうございます。- 10月26日
-
みん
家で保育園以上の遊びや経験をさせてあげる自信の方がないです😂
日中一緒にいられない分、土日や平日の朝夕はたっぷり愛情を注ぎましょう🥰
育児に関しては色んな考え方がありすぎて、何が正解かわからなくなって戸惑うので、いつも程よく聞き流してます笑- 10月26日
-
はじめてのママ🔰
そうですね。
普段一緒に入れない分、土日や平日の接する時間を大切にしたいと思います。
分からないことだらけですが、お互い頑張りましょう!
アドバイスありがとうございました。- 10月26日
もさ
保育士していますが、やはり5ヶ月とかだと可愛そうだなと思ってしまいます💦
お金にすごく困っているのであれば仕方がないとは思います!
でもそうでないなら一歳で申し込んで育休延長して、最悪入れなければ一旦退職もありかなと思います!
-
はじめてのママ🔰
やはりそういったご意見はありますよね。
経済的というよりは、
両親が遠方に住んでいて、頼れる人がいないというのと、
保育園には入れず退職した先輩を見て怖くなった、というのが理由です。
現在の仕事は絶対に手放したくないので、退職はしたくないのです…。- 10月26日
-
もろ
横からすみません💦
保育士さんの立場から見て、0歳入園のどんな点が可哀想だと思うんですか?😣
うちも11ヶ月で入園を考えているので保育士さんの意見、参考にさせて頂きたくて💦- 10月26日
-
もさ
私も育休中です!ちなみに復帰のため4月から一歳児クラス入園希望です!
経済的に大丈夫なのであれば、自分なら娘との時間をとります😊
こんなに可愛い時期に一緒にいられる時間が短くなるなんて考えるだけで悲しくなります😢
お子さんよりも絶対に手放したくないと思えるほどのお仕事を出来てることに尊敬です✨✨- 10月26日
-
もさ
5ヶ月と11ヶ月だとまた違うなとは思うのですが✨
まだこの世の中に生まれてきてたった5ヶ月で母親から離されて過ごす。そー考えると保育士してて悲しくなることもあります💦
こっちは愛情を持って保育していますが、やはり親には勝てませんから😊- 10月26日
-
はじめてのママ🔰
お返事ありがとうございます。
子供よりも…というわけではないですが、
同じくらい自分の時間やキャリアも大切にしたいと考えていて…。
まだ妊娠中で産まれていないこともあり、母親としての自覚が足りないのでしょうかね?😢- 10月26日
-
もろ
コメントありがとうございます😊
私も上の子は4月復帰だと7ヶ月だったので決断できず0歳入園見送りました😭
今回も本音は延長したいのですが、5月生まれなので延長延長しづらく泣く泣く4月で希望出します😭
保育士さんが愛情もって保育しているとのお言葉に安心しました☺️- 10月26日
-
もさ
出産したら離れたくないと思うかもしれないですね😊
仕事をしていて思うのは、こどものためにと思うのであれば2歳児クラスから入園かなと思います!
その頃だとお友だちやら保育士やらと楽しく遊べて、家庭以外の社会を知っていくのにいいかと👍️
自分の時間やキャリアなんて子どもに比べたら優先順位が低い自分からすると羨ましいです✨これも職業柄かもしれないですが💦- 10月26日
-
もさ
5月生まれの延長しずらい気持ちもわかります💦
保育士のほとんどの人が仕事とはいえ愛情を持って保育してると思いますよ💓
正直、自分もそうですが給料が安いのにやっているのは子どもが好きだから可愛いから続けられるんだと思います😁- 10月26日
-
はじめてのママ🔰
そうですね…。
実際我が子の顔を見たら、離れたくなくなってしまうかもです。
職場の方にも、産んでから考えたら?育休は取れるだけ取ったほうがいいよと言われたので正直迷う気持ちはあります…。
ただどうしても庭園付きの認可保育園に入れたくて…
枠は1歳以降全然空いてないんですよね…。
そこまで庭付きだったり、認可にこだわる必要はないのでしょうか?- 10月26日
-
もさ
今から絶対に保育園入れる!ってならなくてもいいかもですね😊出産してからたくさん悩んでいいと思います!
世の中は保活保活ってすごいですが、そんなに必死に保育園に通わせなくてもな~って感じます💦
どうして園庭がある園がいいのですか??
認可も無認可も役所のチェックも厳しいです!保育料に違いがあるだけかなと自分では思います✨- 10月26日
-
はじめてのママ🔰
そうですね…。
まずは今は出産に集中せねば…という感じです。
産まれる子が男の子の予定なので、元気いっぱいに駆け回れるところがいいかなあと思い、庭園付きの保育園を希望しています。
そうなると認可しかなくて…
あとは保育士の人数などの決まりが厳しいのにも安心できるかなぁと思います。- 10月26日
-
もさ
元気に生まれて来てくれるまでは保活で頭を悩ますとかやめましょ😊
園庭がないと逆に毎日お散歩に出るので脚力つきます✨
園庭があるからといっても、クラスごと交代に使ったりもするので、たくさん園庭で遊べるかは園によります!
確かに認可の方が有資格者が多いです!でも必ず各クラスに有資格者がいるので、そんなに不安にはならないです😊
でも認可がいいって方多いですよね!でも無認可の方がいいって保護者も意外とおおいんですよ!- 10月26日
はじめてのママ🔰
激戦区と知り、見学会や区役所などに行きましたが、
4月入園以外は厳しそうな印象でした。
また1歳も枠は少ないと…。
まさか保活がこんなに大変だとは思ってはいませんでした。