※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
産婦人科・小児科

セミオープンシステムについて知っていますか?上の子を連れて行くのが大変なので検討中ですが、デメリットや心配事がありますか?

この度第二子を授かったのですが
セミオープンシステムと言うのをご存知でしょうか?
妊婦健診は近くの産婦人科て行い34週頃から
連携している設備の整った、お産をする病院に行くと言うシステムだそうです。
上の子を産んだ病院で産むつもりで、健診もできたらそこでしたいけど、電車になり近くないので、上の子を連れて行くのは大変なのでセミオープンシステムにしようと考えていますが、デメリットなどあるのでしょうか?何かあったときが心配だなと思います。私の情報はちゃんと引き継いでくれるとは思いますが。

やった方いますか?

コメント

ななね

1人目を、里帰りするまでセミオープンシステムの病院で検診を受けていました。
妊娠中に何かあった場合は連携している大きな病院に転院になるので、あらかじめそちらの病院にも患者登録しに行きました。もちろん、そこの病院で生まずに里帰り先の病院に行くこともできます。
私はあまりデメリットは感じなかったです。個人病院でも、何かあれば大きな病院に転院になりますし、あらかじめ情報がいっていればスムーズでありがたいなと思ってました。

まっこ

今現在住んでる市がセミオープンでした。

もちろん引き継ぎはしてくれるし、出産予定の病院とセミオープンの近くの産院とで先生同士がやり取りするノートも母子手帳と一緒に渡されて、毎回検診のたびにそれも出すように言われていました。

まゆ🔰

セミオープンシステムでした!

わたしの場合は、母子手帳の他に健診のたびに記入する連絡ノートがあって、健診の病院と産んだ病院でやり取りしてました😊

事情があって予定よりも早く産んだ病院にかかることになったのですが、そのときも連絡ノートに詳しく書いてもらいました。

産んだ病院が、健診の病院よりもすごく混んでいたので、セミオープンシステムでよかったと思ってます😊