
つわりでつらく、涙が止まらない日々。妊娠したことに疑問。喜びから苦しみへ。主人の支えも不安。
もぉ限界でただの愚痴です。
毎日毎日こんなにつわりしんどくて、仕事もろくに出来ず家の事も出来ず、自分が情けなくて
情けなくて毎日涙が出てしまいます
主人も頼りなく一人で全てを抱え込んでるような気がして
もぉ耐えれそうにありません
なんで妊娠したんだろ?どおしてこんな思いをしないといけないんだろ?毎日こんな思いの中生きていてとても辛いです
妊娠した事は最初あんなに喜んでいたのに、自分で自分が訳わからなくなります
ダラダラすいません。
少しはスッとしました
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はるママ
つわりしんどすぎですよね💦
重症妊娠悪阻で入院になり、仕事も療休をとっていて、なんで私だけ・・・と仕事してる人の大変さも重々承知していますが、仕事できてる人が羨ましかったです😭
お腹の中で人を育てているのです!息してるだけで💯です!

ママリ
つわりめちゃくちゃつらいですよね
薬でも時間たっても何をしても気持ち悪い…
仕事休んで周りに迷惑かけてとか思ったり…
つらいと逃げ出したくなるの当たり前ですよ
情けないなんて自分否定しちゃだめです!
耐えれそうにないけど毎日生きてる!赤ちゃんおなかでそだててる!
それだけではなまる💮です!!!!
ママリにはたくさん頼れるひといます!
たくさんたくさん愚痴って毒はきまくってくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎日毎日逃げ出したいです本当にこの地獄から😵
こんな優しいお言葉いただけて
とても心がスッとしました✨- 10月26日

はじめてのママリ
しんどいですよね…
わたしも今7週目で毎日吐いて寝て過ごしています。
1人目の時は家庭科の教員の仕事してて、調理実習とか毎日死にもの狂いでやって、毎日フラフラ、休むなんて考えられないから行けないときはパニックでした。
今は育児があって、体調が悪かろうが吐こうが食事をさせないといけないのがとっても辛いです。
でも、わたしは周りの人にずっと助けられてます😊1人目の時は職場の先輩が相談に乗ってくれたし、二人目の今は毎日母が来てくれます。旦那は家事を全部やってくれます。
体調が悪いのはどうにもなりませんが、産めば終わります!それまで、たくさん周りの人に助けを求めて、無理をしないこと。自分と、赤ちゃんを守ることだけを考えましょう。ママリさんは本当によく頑張っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
周りのサポートってやっぱり大切ですね✨
これからはもぉ少し周りにも話して助けてもらえるようにしてみます😊- 10月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当にそのお言葉いただけるだけで救われます✨
頑張って育てていきます