

ひなの
トイレではしたことないです!
立ったままとか寝かしたり特に決まってないですね☺️

ほのぼのママ
歩きはじめてもうんちだけはリビングで寝転がせてかえてましたよ👍立たせたままうんちがえは難しいですよ😁うんちが転がって不快だったので、寝ころがせてかえてました。
おしっこは立ったままでも、パンツタイプのオムツならやぶってかえれるので、立たせてかえてました☺️リビングでかえてましたよ。冬とか寒いですしね。

e.
ウチはリビングで立ったまま交換してます!

退会ユーザー
リビングで変えてます☺️
私は何歳でも基本寝かせて変えてます😌
出先でオムツ替えシート使うって時に
寝るの嫌がったら困るので
普段から慣れさせるために☺️
おしっこだけの時は立ったまま帰ることもありますが🤔

レモネード🍋
おしっこは立ったままが多かったですが、うんちは寝かせてやります!それはトイトレ終わるまでそうしてました。(キレイに拭けないし)
うんちのときは基本バスタオルとか何か敷いてやってました☺️

その
しっかり立てるようになったらたったまま変えています^ ^
リビングだろうと廊下だろうと、どとこでも、とにかく止まってくれるところで。゚(゚´ω`゚)゚。
だんだん意志が出てきたら
オムツ替拒否で逃げ回るようになるので、なんとかテレビの前に誘導して、テレビに集中させて動きを止めたり、
机の上に図鑑を置いて、立ったまま読ませたり、、、
とにかく「どうやって変えようかな、どこで変えようかな?」と選ぶ選択肢がなくなって
「今ここでしか替えられない!」という感じになってきます笑

えび
うんちの時は毎回お風呂でおしり洗ってます!
寝転がってじっとしててくれればいいですが、動かれると怖いので😭😭😅
今は言ってることを理解してるのでじっとしててと言うとしてくれそうですが、もうずっとお風呂で洗ってるので、本人もうんちしたら キレイキレイする!と自分からお風呂に行きます😂

ぴーちゃん
トイレで変えたことはないです😅
うんちは寝かせてました!

さくら
おむつはリビングでかえます☺️うんちの時はしっかり拭きたいので寝かせて取り替えてます😊

ぱてぃーこ
皆さんご回答ありがとうございます!!今の自分のやり方が皆さんと同じで安心しました!!
まとめてのお返事で申し訳ございません!ありがとうございます😊
コメント