コメント
退会ユーザー
製造業の事務系の仕事をしています💻
1歳半から勤務して、その1年半後に産休育休を取得し、復職して今に至ります☺️
既婚者で子持ちの方が遥かに少ないですが、元々従業員自身の病欠などに対しても寛容なので、子供の事で休む事に関しても変わりません。
同じような業種のみで就活をしていたので、参考にならないと思いますが、大手企業(製造業)では不採用でした😭
退会ユーザー
製造業の事務系の仕事をしています💻
1歳半から勤務して、その1年半後に産休育休を取得し、復職して今に至ります☺️
既婚者で子持ちの方が遥かに少ないですが、元々従業員自身の病欠などに対しても寛容なので、子供の事で休む事に関しても変わりません。
同じような業種のみで就活をしていたので、参考にならないと思いますが、大手企業(製造業)では不採用でした😭
「正社員」に関する質問
分かってくれる方のみコメントお願いします😭 共働きだと、旦那だけ好きに残業できて良いなーと思うことありませんか?💦 特に正社員の方だと理解してくれる方も多少いるのかもですが、こっちは子供のお迎えとか、ご飯作…
病弱な子をお持ちのママさん。 希望をください。 次女が病弱でもう参りました。 3400g越えで産まれ、今でも食べることへの執着はすごく、周りの2歳児と比べても体は大きいのですが、びっくりするぐらい病弱で、そろそろ…
いいねで教えて下さい😊 未就学児育ててます。 ①職場の通勤片道、約40分から混んでると1時間弱 (職場の雰囲気、人間関係はよい、パートからいずれ正社員めざす予定) ②職場の通勤片道10〜15分(職場の雰囲気はあまり…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大手はダメなんですね。参考にしてみます!