
育休中、会社からの連絡なし。手当て手続きは自分で。退職の相談中。上司との連絡方法に悩んでいます。皆さんはどうしましたか?待機証明書提出は?
今育休中で、1歳で復帰予定でしたが
保育園に落ち待機扱いになってます。
育休中、会社からの連絡等一切なく
手当ての手続きも全て自分でやってます。
ハロワに書類取りに行って
記入して会社には返信用封筒付けて
印鑑のみ貰ってる形です。
待機の用紙が届いたのですが
皆さんどのように退職、延長されましたか?
退職する気で居るのですが
上司はなかなか会社におらず
メールでアポ取りか
待機の証明書を郵送するか迷ってます。
皆さんどのように退職、延長伝えられましたか?
待機の証明書は会社に提出されましたか?
- ママリ(妊娠32週目)
コメント

T.(23)
会社が手続きしてくれないんですね😢
私は今、保育園の申請途中ですが
延長する場合は担当のスーパーバイザーと
総務の人に連絡して下さいと言われてます。
証明書必要だと思いますが
その時に今後の手続き方法を
聞こうと思ってます。

mk
待機の証明を提出して育休延長しました。
そもそも、全てご自身でやっていることがびっくりです😭手当ての手続き等全て会社がやってくれて、自署押印だけ自分でするよう郵送されてきて、返信用の封筒が同封されてきます。全ての会社がそう動いてくれると思っていたので、主さん育児の合間に手当ての申請など本当に大変ですね💦😥
また、育休手当もらって復帰せず退職すると、会社が負担してくれていた社会保険料だったかな、それを返金しないといけないので、半年は復帰して働いた方がいいって話聞いたことあります。
間違っていたら申し訳ありません🙇♀️
-
ママリ
私は逆に会社側が印鑑押すだけにして郵送してます💦
書き方分からないから書いて!って言われて…
パートで旦那の扶養なので保険料の心配はないです😊
ですが、あちらからは一度も何の連絡もなく…
退職する気なのですがどうしようか迷ってます💦- 10月25日
ママリ
そうなんです💦
小さな会社でもあるんですが
書き方分からないから私の方で書いてくれと言われて😑
育休明けるのにも何の連絡もなく…笑
このまま退職しようと思ってます💦
T.(23)
そうなんですね...
手当ては会社から振り込まれる
訳じゃないですが、勤めてるんだから
手続きして欲しいですよね😟
育休手当て振り込まれます
延長する場合、復帰する場合は
ご連絡をって紙が送られてきますが
何も一切なしって感じですか😟
ママリ
そうなんですよね💦
投げやりです。仕事もそうでしたが…
そうなんですね💦
用紙なんて来てないです。