
授乳後に吐き戻し、むせることがあります。おっぱいが張るのは飲ませ過ぎかも。眠っているうちに様子見ましょう。初めてのことで不安ですね。
生後1カ月半の男の子の初心者ママです!
授乳後にゲップをさせようと子供のからだを動かしたら、ゴボッと吐き戻しました。
最近、片方のおっぱいを終えて反対側のおっぱいを吸い始めると、必ずむせてゴホゴホします。
片方も、3分〜4分くらいしか飲ませてません。
最近、良くおっぱいが張るようになってきたので、ただ単に飲ませ過ぎでしょうか?
今は、眠ってます。このまま様子見て何も無ければ問題ありませんか?
初めての出来事で不安です(´Д` )
- a.h43(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

あー
何もなければ問題ないとおもいますよ!
むせるのも吐いちゃったのも飲みすぎちゃったんだとおもいます!

るーる0
問題ないと思います。
横向きに寝かせてあげると、尚更良いかと思いますよ!
うちの子も飲みすぎなのか、よいしょと肩に乗せた瞬間に戻したことがありました。
-
a.h43
そうなんですね!ありがとうございます‼︎
横向きに寝かせてみます(^^)- 7月21日

かお
私の娘もよくせきしながら飲んでました。
私は予想以上に母乳も出て、すぐに張るし、量も多かったみたいで、片乳だけで3分くらいでした。
せきをするのは母乳の勢いがあるからかもと保健師さんに言われたことがあります。
良く胸が張るようなら、母乳もよく作られていると思います。
まだ赤ちゃんの胃が小さいのもあると思うので片乳だけ飲ませるか、両方で3分ずつ飲ませるとかいいかもしれません。
片乳だけだと、反対の胸が張ってきつかったので、私は搾乳器使いましたよ♪
-
a.h43
頑張って両方飲ませなくてもいいんですね!
片方で搾乳器を試してみようと思います!
ありがとうございます♡- 7月21日

mama
うちも吐き戻しあります!
産まれたばかりの赤ちゃんは満腹感がまだ分からないのでついつい飲み過ぎて戻してしまうみたいです。
体重がちゃんと増えて体調が悪そうでなければ気にしなくても大丈夫ですよ(*^_^*)
むせるのは、たくさんお乳がでてるからですね♡
休憩しながら飲ませてあげるとむせることも減るかもしれませんね♩
-
a.h43
そーなんですね!
体重も増えますし、体調も悪く無さそうなので大丈夫ですね!
頑張ってあげようとせずに、気楽にやってみます(^^)- 7月21日
a.h43
そー言ってもらえてホント安心しました!ありがとうございます♡