
36週の妊婦でGBS検査で陽性反応あり。ハイセチン使用後に微妙な出血あり。副作用かどうか、同じ経験の方いますか?
妊婦36週1日の妊婦です。
おりもの検査でGBSが少し陽性反応が出ているとの事で、抗生物質とハイセチン膣錠が1週間分処方されました。
ハイセチンを使うと副作用でヒリヒリ感や赤みなど帯びると説明されました。
少しヒリヒリ感や、陰部に違和感が微妙にあるものの普段は気にならないていどなのですが、2回使用した今朝におりものに少し血が混じってました。
そして、先程トイレに行くとペーパーに少し血がついてました。
陰部からの微妙な出血のようです。
おしるしかな?とも思いましたが、どうも陰部からの出血のような…
陰部より微妙な出血も副作用の一つでしょうか?
同じ経験された方いますか?
- もも(8歳)
コメント

naomama
私は後期検査でgbsが陽性になってしまったらしいです(つд⊂)
何もしてないのに、何で?って感じです。
私は出産の時、点滴打つからねって言われました。
点滴すれば大丈夫だからって。
回答になってなくてごめんなさい(´×ω×`)
もも
ありがとうございます。
出血は止まり診察もしたので、とりあえず安心してます。
ひろみさんは点滴だったんですね。産婦人科によってやり方が違うんですね。