昨日、スーパーで子供と買い物中に通りすがりのお姉様が親切にカートを戻してくれ、感動しました。子育て中で嬉しかった経験はありますか?
優しさに触れ感動した話です😭♥
昨日10ヶ月の子供とスーパーに買い物に行きました☺☺
抱っこ紐で抱きながら買い物を済ませ、
カートで車まで荷物を運びました🛒
荷物を車に乗せようとしていると
通りすがりの見知らぬお姉様が
「カート戻しておくね🌸」と
声をかけてくださいました😭😭♥
びっくりして「あ、ありがとうございますっ!!」
としか言えませんでしたが
コロナ禍で人同士が関わりづらい状況の中、
子育て中初めて親切にして頂いたので
とっっっても嬉しく、感動しました😭😭♥
わたしも同じように親切出来るような
人になりたいなあと思った日でした、、、🙄💭🌷
皆さんは子育て中、
してもらって嬉しかった事、ありますか?☺☺
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
とまと
子どもが2歳くらいのとき、駅の乗り換えで階段しかなかったときに、
ベビーカー抱えて手を繋いで行こうとしたら、
おじさまがベビーカー運んでくれました😊
はじめてのママリ
同じような事が昨日ありました~🤭✨
昨日、子供2人連れてスーパーに行き下の子と手を繋いでたので片手でカートを出そうとしてたんですが、何台もあり引っかかってたのか取れなくて引っ張ろうとしてたら買い物終えたお爺さんが「これ今消毒したから使いな」と渡してくれました😭😭
下の子は手を離すとスタスタどっかに行ってしまうので、本当に助かりました😂💕
kira
私の地域も子育てママ多いので状況みて声かけたりお手伝いしたりしてます🎵
私が未だに忘れられないのは、上の子が生後半年位で電車乗って居た時に座ってた男子高校生2人が席を譲ってくれて泣きそうなわが子をあやしてくれた事と別日に知らない男子中学生が電車乗る時にベビーカー乗せるのを手伝ってくれた事ですね😌
どちらも手伝いなくても大丈夫な状況でしたが、男の子達の優しさが本当に嬉しくなりました✨
特にベビーカーの子は常にイヤホンつけて一言も発する事がなかったので照れもある中やってくれたのかなぁ~と感じました🎵
イリス
☆駅での長い階段を長男抱っこ紐、ベビーカーに荷物抱えて「いざ❗」ってときに男性が「ベビーカーと荷物持ちますよ。貴重品だけは持っててください」とさっと運んでくれました。
☆長男をベビーカー、次男を抱っこ紐で電車から降りようとしたらベビーカーの前輪が電車とホームの間に挟まってしまって。ベビーカーは重いし抱っこ紐してるから視界は悪いし発車ベルは鳴るしでわたわたしてたら、通りかかった男性がさっとベビーカーを持ち上げて車輪を抜いてくれた。
☆雨の日の妊婦検診。長男乗ったレインカバーつきのベビーカーをバスに乗せようとして、お腹は大きいし(妊娠後期入ったくらい)、レインカバーが邪魔で…ってときに、バスから降りた女性が持ち上げてくれた。「私もそうだったのよ。気を付けてね」と。
☆近所のスーパーはかごをレジからサッカー台まで運んでくれる。
妊娠中はもちろん、ベビーカーだけのときも、ベビーカーと抱っこ紐で兄弟一緒でも。たとえレジが並んでいようと「少々お待ちくださいねー」と後ろに一声かけて運んでくれる。とても助かる。
街中でポジティブな声かけしてくれると嬉しいです。
「かわいいね」「元気だね」「お母さん頑張ってるね」とか。
逆に「こんな暑い(寒い)のに小さなこ連れ出して…」「わざわざ電車乗らなくても」とかネガティブな声かけはいらないです。ほっとけ❗って感じになります。
みの
長男が挨拶マンなので、すれ違う人みんなに「こんにちはー」と言ってます🤣大概気づかれないかスルーされますが、挨拶を返してくれたり「挨拶できてえらいねー」と褒めてくださる方もいてありがたく思います😊
コメント