※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

10ヶ月半の息子の夜間断乳を始めて5日経ち、寝る前の授乳が足りていないのか、ミルクを飲んでくれないため量がわからず悩んでいます。夜間断乳に関するアドバイスを求めています。


夜間断乳についてです。

10ヶ月半の息子、完母です。
夜間断乳はじめて5日が経ちました。

1日目はギャン泣きでしたが2日目からは泣いても抱っこで
寝てくれるようにはなりましたが、2.3回起きます。
抱っこで寝ても置けば泣くの繰り返しでつらいです。

寝る前の授乳が足りてないんですかね?
ミルク飲んでくれないので量がわからないんですが、、

夜間断乳、アドバイスください!

コメント

メメ

まだ5日ならこれからどんどん寝る時間は長くなるんじゃないかなーと思いますよ☺️
ただ、お腹空いてる可能性もあるので離乳食の時間とか量とかも見直して良いかもですね。

  • A

    A

    見直してみます!ありがとうございます!

    • 10月25日
さんぴん茶

お茶や水飲ませてもダメですか?夜間断乳し始めてからは毎日お水をマグに入れて枕元に置いてます。お茶だとこぼれるとシミになるから😅
今では目が覚めても勝手に飲んで指しゃぶりして寝てくれています。口が乾いたり寂しかったりするのかなと思います💦

  • A

    A

    お茶や水は置いてあって飲ませてます!結構勢いよく飲んで落ち着いて抱っこでまた寝てくれるんですけど、、まだまだかかるんですかね😭

    • 10月25日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    沿い乳で寝てましたか?上の子の時に沿い乳してて、朝まで寝てくれるまで1ヶ月くらいかかりました💦

    • 10月25日
  • A

    A

    夜中起きた時は添い乳しちゃってました💧同じくそれですね、、

    • 10月25日