※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popopo
妊娠・出産

通勤時のラッシュがつらいので、医師に健康管理カードの記入を依頼したら断られました。普通の対応でしょうか?

働く妊婦です。通勤時のラッシュアワーが辛いため、医師に母性健康管理指導連絡カードの記入を依頼しましたが拒否されました。これは普通の対応でしょうか?

コメント

けぽり

私の産院の先生は、そんな軽い感じでいいのー?ってくらい、私が頼む前に書いてくれました(´°ω°`)診断書となると話は別ですが、拒否ってあまり聞いたことがないです。

  • popopo

    popopo

    そうなんですね…羨ましいです。
    お医者さんによるんでしょうか。
    必要な時に使えないなら意味ないような気がして質問してしまいました。ありがとうございました!

    • 7月22日
ほて

私も似たような対応でしたょ!
傷病手当の診断書が欲しいと言ったのですが、あからさまにイヤな顔をして出来ないと言われました!
悪阻がひどかったんですが、悪阻で点滴とか薬を処方しないと診断書は書けないって…
そこまでじゃなかったんですが、仕事が出来ないくらいの気持ち悪さだったのに…
なんかはぁ〜って感じでした…
具体的な症状が出なければ書いてくれないんですかね…
私は相性合わなかったので病院変えればよかったと後悔してます…(T_T)

  • popopo

    popopo

    同じような境遇ですね…
    なんか納得いかないですよね!
    病院を変えるというのも一つの手ですね。
    参考にさせてもらいます(^ ^)

    • 7月22日
yyym

悪阻の症状が酷く、電車通勤に支障(吐いてしまう、倒れそう、途中の駅で何度も降りる…等)をきたしている。という場合であれば正当な理由になると思います。
妊婦で、満員電車が辛い。という場合では書いてもらえないのかなと思います。

難しいところですよね…
お身体ご自愛下さいね。

  • popopo

    popopo

    そこまで症状はひどくないので…
    妊婦だということに甘えているのかもしれません。もう少し頑張ってみます。ありがとうございました!

    • 7月22日
  • yyym

    yyym

    無理しすぎて、結果体を壊してしまっては大変なので、あまりにお辛いのであればもう一度お医者様や職場の方と相談してみてもいいかもしれません(*^^*)
    頑張ってくださいね。

    • 7月22日
posso

私は会社に時短勤務申請したかったので、カードの記入をお願いしたら、あーはいはい!って感じで軽〜く書いてくれました。
でもよく会社の制度を見たら、カードによる通勤緩和ってつらい日が都度対象になる感じで、毎日できるわけではなく。私は産休前の1ヶ月は毎日時短にしたかったので、普通の時短申請にしました。その場合カードは不要でしたね。
カードはあくまで医師の診断なので、ラッシュがつらい、だけだと対応してくれないのは仕方ないかもですね。
会社の制度で時短勤務にしちゃった方が気が楽だし安心な気もします。

  • popopo

    popopo

    お医者さんが対応を拒否することは特別なことではないんですね。会社の規定に普通の時短勤務があるのかもう一度よく確認してみようと思います。ありがとうございました!

    • 7月22日