
息子が「にゃいにゃい」と連呼して拒否する様子について、何を訴えているのか理解できず困っています。保育士に相談したが、解決できず、どうすればいいかわかりません。
最近息子が
にゃいにゃいにゃいにゃい
連呼します
ないってことかな?って思ってるのですが?
地団駄踏んでいやがってる感じで、にゃいっていいます
でかけるよ!にゃいにゃい…
嫌々って感じですかね
○○しないの、ないですかね??
○○しよー!にゃいにゃい…
お部屋はいるよ!にゃいにゃい…
手を引っ張り断固拒否
みたいな感じだったり、突然遊んでたら、にゃいにゃい、できない思い通りにできなくて、いってるいる?!
何かを訴えてますが
それがわかりません
嫌なときははっきりいやーっといいます
突然始まった、にゃいにゃい…
何なんでしょうか?
嫌々きですか?
嫌々きって、とりあえずいやっていう。いやはイエスのこと。見たいに聞きますが。
息子は本当にいやがってる拒否してるときにいってます。
何か違うように思います
何でもにゃいにゃい…
連呼してます。眉間にしわよせて。
欲求が通らなくてもどかしそうです
何かわかりますか??
保育士さんに聞きましたが
○○ちゃん語だね。だけでおわりました
私ももどかしいです
- タルト(10歳)
コメント

ひなひな(δυδ)
うちの息子も、にゃいにゃいっていいます❗😊
思い通りにならなかったりすると、よく言ってます😅💦
◯◯してほしい❗とか、◯◯したいのにー❗みたいな要求が通らないときに言ってるので、おそらくそういう事でしょうかね⁉
それ以外も色んな場面で色んな言葉を発しますが、まだはっきり言えないのでイマイチ分かりません😅💦
周りには、ママなら何て言ってるかわかるでしょ😊と言われますが、これくらいの年齢の子の言葉はまだママだって分かりませんよね⁉😃
タルト
ありがとうございます
同じような方いて良かったです
他にも言葉発してたのに
突然言わなくなり
今ひたらす、にゃいにゃいです!
何か訴えてるのはわかりますけどね