
コメント

はじめてのママリ🔰
夕寝の時間が遅いとなかなかスムーズには寝れないですね。
夕寝は遅くても16:30には切り上げて、19:00にお風呂、19:45消灯、ミルクはどうですか?☺️
はじめてのママリ🔰
夕寝の時間が遅いとなかなかスムーズには寝れないですね。
夕寝は遅くても16:30には切り上げて、19:00にお風呂、19:45消灯、ミルクはどうですか?☺️
「ミルク」に関する質問
大量に吐き戻し後すぐにミルク飲ませますか? また次欲しがるか、3時間後まで待ちますか? 吐いてすっきりしたのか寝ちゃいました… 空気が入りすぎたみたいで 途中ゲップさせ 飲み終わってゲップさせてたら 何か突っかかる…
お子さんが2人以上居て、下の子が小さくて睡眠が安定しない赤ちゃんの時、寝る時ってどうしてましたか? 上の子(3歳3ヶ月)と下の子(0歳1ヶ月)が居るのですが、現在は2階のリビングで私と下の子、一階の寝室で主人…
生後2ヶ月赤ちゃんの睡眠について ここ最近、夜4,5時間程まとまって寝ていて、昼間は寝たり寝なかったりで寝ても30分〜1時間程、基本抱っこ寝で、抱っこしてても少しすると泣いて起きるのであやしてまた寝て、という感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん🧸
返信ありがとうございます。起きていても大体がグズってずっと泣いている感じです。遊んだり声掛けたりしているのですがダメで、、
旦那の帰りが遅いので遅くても10時までには寝かしつけるようにはしています。
はじめてのママリ🔰
ずっとぐずってるんですね😅ミルクですか?
今どれぐらいのんでますか?
くまさん🧸
そうなんです(--;)こっちが疲れてしまうので寝かしつけて置いての繰り返しです笑
ミルクは120です、この間助産師さんが来て体重を測ったら今のままでいいと言われました、お風呂の後だけは140あげてます。夜中は120あげてすぐ寝てくれます
はじめてのママリ🔰
普段も140でいいのでは?☺️
2ヶ月でグズるのはミルクか、眠たいかなので足りないかもしれません。
今のままでいいと言われたかもしれませんが、赤ちゃんは日に日に大きくなります。
その子にあった方法を探ったらいいと思います。
ちなみに3ヶ月で160飲みます。
くまさん🧸
前に試した時はミルクを吐かれてしまって多いのかなと感じてからは120にしてます!