
コメント

はじめてのママリ🔰
夕寝の時間が遅いとなかなかスムーズには寝れないですね。
夕寝は遅くても16:30には切り上げて、19:00にお風呂、19:45消灯、ミルクはどうですか?☺️
はじめてのママリ🔰
夕寝の時間が遅いとなかなかスムーズには寝れないですね。
夕寝は遅くても16:30には切り上げて、19:00にお風呂、19:45消灯、ミルクはどうですか?☺️
「抱っこ紐」に関する質問
一歳半連れて大人1人で親族のお葬式へ。 2時間かかるのでベビーカーは持って行きますが、抱っこ紐暑いけどみなさんなら持って行きますか? ヒップシートでもいけるかななんて思っていますが、喪服に普通の抱っこ紐もあつ…
美容室行く時預ける人がいなかったりしたら連れて行きますか? 親は共働きで見れないor旦那の親は住んでるところ遠くてみてもらえる人がいません。連れて行くとしたらベビーカー?抱っこ紐?どちらがいいですか
今日ベビーザらスに行ったら新生児と思われる赤ちゃんを抱っこ紐で横抱きにしている方をお見かけしました! 抱っこ紐は縦抱きのものばかりと思っていたので横抱きできる製品が気になります👀 遠目からだったので確実ではな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん🧸
返信ありがとうございます。起きていても大体がグズってずっと泣いている感じです。遊んだり声掛けたりしているのですがダメで、、
旦那の帰りが遅いので遅くても10時までには寝かしつけるようにはしています。
はじめてのママリ🔰
ずっとぐずってるんですね😅ミルクですか?
今どれぐらいのんでますか?
くまさん🧸
そうなんです(--;)こっちが疲れてしまうので寝かしつけて置いての繰り返しです笑
ミルクは120です、この間助産師さんが来て体重を測ったら今のままでいいと言われました、お風呂の後だけは140あげてます。夜中は120あげてすぐ寝てくれます
はじめてのママリ🔰
普段も140でいいのでは?☺️
2ヶ月でグズるのはミルクか、眠たいかなので足りないかもしれません。
今のままでいいと言われたかもしれませんが、赤ちゃんは日に日に大きくなります。
その子にあった方法を探ったらいいと思います。
ちなみに3ヶ月で160飲みます。
くまさん🧸
前に試した時はミルクを吐かれてしまって多いのかなと感じてからは120にしてます!