※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

新任の先生の問題行動によるストレスで困っています。クラスの雰囲気改善の方法がわからず、他の担任も指導に疲弊しています。どうしたらいいでしょうか。

保育園で働いています。新任の先生はまだ保育がうまくできないのは全然いいのですが、言い訳ばかりしたり上司にはいい顔したり、嘘をついたり、勝手な判断などでとても困っていて向き合うことに疲れてしまいました。そんな中上司よりクラスの雰囲気が良くないと指摘を受けどうすればいいのか分からなくなってしまいました。複数担任ですが新任の先生以外は良好な関係を気づいています。他の担任も指導に疲弊しています。
こういったストレスはどうしたらいいのでしょうか。
批判はお控え頂いて、アドバイスなどあればお願いします。

コメント

きんむぎ

そういう人いますよね!

確かに同僚でのその様な方がいたら、疲れるし、イライラしますよね💦

でも、コツコツと諦めずに指導するしかないのではないでしょうか?

なにより、クラスの雰囲気が悪い指摘は 保育園に通わせてる親からすれば、改善してもらいたいなぁと思いました。

でも、保育士の先生も1人の人間ですよね!職場にムカつく人だっていると思います。

「言い訳したり嘘つくの辞めない?」って強めにはっきり言わないと そういう人は、わからなそうですよね。

園長先生に注意してもらうのはダメなんでしょうか???

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。私たち自身や同僚からは雰囲気悪いと思わないけどねと言われるのですが、上司の前ではしんどそうな顔をしたりする人なので😢
    保護者の方、こどもたちのためにいい雰囲気での保育ができるよう気をつけます!
    共感、保護者目線での意見ありがとうございます!

    • 10月24日
ママリ

うわぁー。
キツイですね…

3.4年経ってもイベント時に何も案を出さない、みんなで振り分けしている中でも簡単な仕事も自分にはキツイと他の先生に言ってる子居ましたが、組んでるリーダーはたまったもんじゃなくとても可愛そうでした😢
園長に言っても分かったと話し合いくれる園長もいれば、リーダーの貴方の仕事よと言うし、さまざまですよね😭

1年は経ってますか?園長に相談はしておいて。次年度ではズバズバ言う先生と組んでもらえないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。挙げ句の果てに普段普通にけろっとしているのに上司がクラスに来るとしんどそうな顔をします。本当に分かってもらえなくてもやもやします。園長や主任などには相談していますがどこまで理解してもらえているかは分かりません。むしろこちら側が悪者みたいに思われていそうですごくしんどいです😓まだ一年目の先生なので😭😭次年度は本当に厳しい方と組んで欲しいです。

    • 10月24日