
生後10日の赤ちゃんが、ミルクを十分に飲めず悩んでいます。3時間の間に40mlを2回に分けて飲ませる方法や、飲まない時の対処法について相談しています。
生後10日になりました。
入院中からミルクは1時間かけても30.40mlしか飲んでくれておらず、退院の際にも気をつけるように言われていました。
80mlのませたいのですが小さく産まれたこともありすぐ疲れて寝てしまい、けっきょく1時間半かけてものみません。
3時間の間に、40mlを2回に分けるやりかたはしても大丈夫でしょうか? また、何かいい方法ありますでしょうか?
初めての事だらけでわからず、飲まない時の対処法教えていただけるとたすかります😞
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も飲ませても疲れて寝てしまい体重が増えなく、、こちょこちょして起こしてもいつの間にか( ˘ω˘ ) スヤァ…てなってました、、
体重が増えてるなら問題ないと言われましたが怖かったです、2回やるようにしていいと思います
最近まで3時間開けろて言われてましたが今のミルクは母乳に近いので大丈夫らしいです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、退院までの体重増加もほぼなくて、あしたまた行かなければなりません、、明日増えてればいいのですが😞
2回にしてあげてみていました、がんばってみます🤱