※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぶり
子育て・グッズ

産前産後の保育園利用について、保育士の方の意見を知りたいです。

産前産後の保育園利用について質問があります。できたら保育士経験のある方にご返答願いたいです。

8月に次男が生まれ、長男(2歳)を産前産後の保育園利用を8月からしており来年2月まで預ける予定です。
時間は短時間利用で8時半から16時半までです。

市から認められて入園できたため、罪悪感なく私は時間いっぱい毎日(平日のみ)預けていました。
預けて良い利用は、母親の体力回復、産後うつ予防なのかなと勝手に解釈しております。

するとある日保育士の方から、
「鼻水が少し出てます。登園はしばらく控えて下さるようご協力お願いします」と言われました。
熱なし、咳なしでしたが病院へ行って薬をもらい、鼻水が引けるまで1週間ほど家で見ました。が、鼻水はなかなか引かず、周りのママ友にも鼻水くらいなら預けるよという意見を聞いたので再び預けました。

しかし、やはり保育士の方はあまりいい顔をしませんでした。
やっぱり家で様子を見てほしいと言われたあとの会話の中に「働いている保護者の方のなかには鼻水出てても預ける方もいますが、長引くだけなので治るまでは家で見て欲しいんですよね」と言われました。

それを聞いて、この保育士さんは働いている保護者には鼻水くらいだったら、こんなにしつこく休んでくださいと言わないのかなと思いました。
なんとなく産後利用の保護者を、変な言い方ですが甘く見ているような。。。

ぶっちゃけ産後利用の保護者についてどう思っているのか保育士の方の意見をなんでも良いので聞きたいです。

コメント

deleted user

甘く見る見ないではなく
保育園連れてこないでゆっくりさせてあげればいいのに。
体調悪い時はママと一緒にいたいはずなのに。
とその子の事だけを思った声掛けや
集団生活だからという周りへの配慮も含めての
声掛けだと思います。

決して子育てを甘くみているわけではないとおもいます😳

ママも大変な時期だと思うけど
鼻水出てるということは
体調万全なわけじゃないし
無理させなくてもいいのでは?
という思いからの声掛けだと思いました🥺

  • えぶり

    えぶり

    返信ありがとうございます!

    疲れていたのか、自分でもびっくりするくらいひねくれた考えでした笑

    第三者の冷静な意見を聞いて納得しました!
    ありがとうございました😊

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

まさに今同じような経験をしているのでコメントさせていただきました。

私も9月に次男が産まれて、長男を保育園に預けているのですが、産休育休中なら早めに迎えに来てと言われたり、熱無し、鼻水と咳の症状でお迎えコールがあったり、医師から必ず1日3回と言われた薬の投薬をお願いしたら『早く迎えにきてお家で飲ませてもらえませんか』と言われたり…。
普通に仕事しているときはそんなことなかったのですが、急に対応が変わった感じがしてモヤモヤしています😅

コロナの影響で保育園側の対応も厳しくなっているのでしょうか。

えぶりさんのお気持ちにとても共感できたので思わずコメントしてしまいました🙇‍♀️

  • えぶり

    えぶり

    わざわざお返事ありがとうございます!

    コロナの影響ですかね…保育士さんにはリスクが高い中預かっていただいて重々感謝しているのですが🙇‍♀️
    産休育休中で預けている場合、自分の体さえ無理させればお迎えや自宅保育はできちゃうからなんだかもやもやなんですよね……
    かと言って無理させたら後々体や精神に影響が出るのはわかっているし、でもお願いされたら断れないし……という葛藤ですよね😭

    よっぽど自分の調子が悪いときは、もう預ける権利を市にもらったんだからと割り切り預けるようにしました!
    はじめてのママリさんも産後1ヶ月は体もまだまだ本調子でなく寝不足もありクタクタですよね💦お体にお気をつけて、休み休み頑張りましょうね🍀

    • 10月29日