
私は旦那の低収入でこの先やっていけるか毎日不安です…お金のことで喧嘩…
私は旦那の低収入でこの先やっていけるか毎日不安です…お金のことで喧嘩もたえません…最近は口も聞かなくなりました。幸い夜勤もある仕事なのであまり会わないです。子供には喧嘩をよくみせてしまっていた為、お父さんの話はよくし、なるべく仲が悪いことを隠しています。
離婚を考えますが、子供はパパが大好きなのと、環境を変えることが可哀想なのでなかなか踏み切れません…周りに離婚を相談も出来ないから、仲が良いそぶりをしています…現在旦那は40歳で高収入のところに転職って難しいし…40歳で手取り26万ってやばいですよね…退職金も期待できないしこの先不安で仕方ありません。8個差で私は24歳で結婚をしたからその時はまだ考えがあまかったです…私のほうが稼ぎがありましたが、子育てもあり最近転職をしたら収入は18万…前より半分以下です…でも子供を2人ってなると前の職場ではフルタイムになったから20時過ぎに帰宅だと子育てが難しく辞めざるを得ませんでした…この先どうしていいかわかりません…
- saa(7歳, 11歳)
コメント

ママリ
saaさんが新しいお仕事を見つけるのは難しいのですか?💦
17時までのお仕事なら色々あるかな?と…。
離婚した方が尚更、生活は厳しくなるのではないでしょうか?💦

ままり
18万弱ですが専業主婦で子ども2人います。車は2台所有です。
地域にもよると思いますが、うちのところは手取りを20万超える職場自体が少ないので、共働きの家庭ばかりです。
うちは家賃の安いところに住んでいるから成り立っているだけで、民間であれば私が働かないと間違いなくやっていけていません😅
奥さんの方が稼げるなら、ご主人が保育園の送迎のできる時間にして、奥さんがガッツリ働くのも1つのやり方だと思いますよ😊
うちの旦那はもともと手取り16万で、それでも少しいい方でした。
やはり20万は欲しいので、勤務時間長くなること前提で転職予定です。
朝は6時過ぎに出て、帰宅は20時頃になると言われています。
寝る時間など考えるとほぼワンオペにはなるでしょうが、まぁ少しでも手取りが増えるなら頑張ろうかなってところです。
今より良い条件の職場があるのかどうかって大事なので、少しずつでも調べてみてると良いところが見つかるかもしれません。うちは一年以上探してましたが見つからず、結局同業から声がかかって転職を決めました。見つからなければとりあえず今の職場でずっと働いているつもりでしたよ。
ご主人の転職メインで変えていこうと思うのであれば、ぼちぼち探してみましょ!良いところがあればラッキーくらいの気持ちで✨

kk
夜勤ありで26万だと少ないですね😭でも、うちは30歳で手取り18.19万、昇給もたいして見込めないのでsaaさんのところより酷いと思います😢
私も資格などないけど、頑張って働こう‼️とは思ってます。お子さんがもう少し大きくなればフルタイムでしっかり働けると思いますし、旦那さんが転職する気があるなら探してみるのもアリだと思います!年齢行けばいくほど難しくなりますから、40歳ならまだ可能性はあります✨

☆まめお☆
共働きでも厳しい状況なら離婚したら尚更厳しい生活になりませんか?
生活できるなら離婚もありかと思います😊
あとは、ご主人に協力してもらって奥様がガッツリ稼ぐかですね🎵
私は、お金になる仕事なら週末にも予定を入れて主人に協力してもらって稼いでいますよ😆

まっちゃん
確かに同年代の平均考えれば低収入ですが、そんな不安になるほどかな?と思ってしまいました。
うちの旦那も40前ですが手取り27万程。
この先上がることはないしボーナスも退職金もなし。
でもヤバいとか転職してほしいとは思ってません。
私の育休中は手当と合わせて手取り40万くらいでしたけど貯金できてましたよ。
うちは業種的に収入が低く、昇給もボーナスも退職金も期待できません。
でも本人がやりたい仕事で頑張っているので、自分も頑張って働いて稼ぎの中でやりくりして生活しようって思ってます。
40歳だか何万稼がないと…って焦るより、今ある収入で身の丈にあった生活する方が精神衛生上よろしいかと。
毎月カツカツとかなら一度収支を見直してみては?

かな
旦那手取り16
専業主婦
子供3人
生活費、ガソリン、外食、日用品込み込み5万でなんとか
やりくりしています。
旦那が金にうるさく、50000でも下ろし過ぎじゃない❔使い過ぎじゃない❔と口うるさく不機嫌なります
saa
17時までの仕事に転職したばかりです。
17時までだと給料は前の会社の半分です…
どこもそうでした…
ママリ
あ、そう言うことだったんですね💦
すみません、勘違いしていました💦
住んでいる地域や場所によって変わってくるのかもしれませんが、お二人合わせて手取り44万も合ったら貯金できませんかね…?
退職金が心配であれば今からコツコツ貯めておくのが1番かと…。