※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とは弁護士通じて離婚しました。離婚する前旦那は捕まり子供ふたり…

旦那とは弁護士通じて離婚しました。
離婚する前旦那は捕まり子供ふたりいるので働きにもいけず生活できません。あと2万って状態で生活保護申請相談しに行って私たちの状態全てお話ししたのに。子供たちになにも食べさせるなってこと?死ねってことかなー。最終手段だったのにもうどうしたらいいんかなあ。
住所はまだ元旦那の家で義母が生活保護もらってるからということで却下 別々に住めばもらえるかもだろうけどそんな引っ越すお金もないだろ。助け求めてもこれだから子供を虐待したり殺したり一緒に自殺したりするんだろな

コメント

はじめてのママリ🔰

生活保護の相談に行って、具体的に何を言われましたか?
こうしたら生活保護受けられますよ、などのアドバイス等は受けなかったですか?
失礼ですが、お子さんは何歳と何歳なのでしょう?
託児所付きのお仕事もできそうにないですか?
実家も頼れませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が捕まって生活ができない
    貯金もない
    親の介護もあり
    子供が1歳2歳で激戦区だから保育園にも入れない
    旦那とはこれから離婚する(もう離婚しました)
    など詳しくお話ししました。
    託児所付の仕事だとしても月に6〜8万しか稼げないと言われたので必ず毎日出勤できるわけでもないからそれでも支払いで全て飛んでいきます。実家は両親とも持病もあり身体障害者1級なので頼れません。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の介護とは、ご実家の介護ですか⁉️
    とりあえずご実家に一旦帰って生活立て直すのはむりですか?
    支払いはどんな支払いがあるのですか?
    電気、ガス、水道のことなら
    ご実家に同居して、ある程度貯金貯まるまで少しも頼れないですか?
    それか、いま離婚されたのなら状況が変わっていますし
    生活保護の申請通るかもしれないですよ!

    託児所付きの仕事、そんなにお給料低かったですっけ?
    地方によって違うんでしょうかね?😥

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯代やWi-Fiなどもあります!

    離婚したのでまたしんせいしてみようかなとおもいます。

    田舎なので低いのかもしれません、、

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯は安いキャリアに変えるとかですかね😔

    また申請したら違う答えが返ってきそうなきがしますね✨

    命だけは大切にしてください🙌

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

市役所に保健師さんとか、母子相談とかありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子相談もいきました!生活保護申請してくださいとのことでした。

    • 10月23日
deleted user

わかります。
行政って動く気ないところは本当何言っても駄目ですよね。

私も以前生活に困り市役所に相談したのですが、その時骨折してたんですが、骨折してても今すぐ働けって追い返されました。

知人は弱者支援に力を入れてる弁護士連れて生活保護申請したら通ったと言ってました。
弁護士も法テラスで申し込むと分割で安く雇えるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ダメですね。
    子育てしにくい世の中です、、

    元旦那も捕まりその事で警察からの連絡もあるしお金もないし保育園のことや住むところなど頭がパンクしそうなので生活保護申請するだけでもいっぱいいっぱいだったのにまた最初からやり直しと思うともういやになります、、、認可外に預けて体を売ろうかなとも考えようかなって思ってます。

    子育て中に骨折は本当大変でしたね、、子育てもできないのに働きに行けるわけないじゃんって感じです、、

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    行政に助けを求めると結局あちこちたらい回しで終わりですよね。
    私もこんなに行政が助けてくれないなんて思いませんでした。

    こんなんだから自殺する人とかいるんじゃんって思います。

    私両親もう亡くなってていないんですが、何度も役所から親に頼れって言われました。
    ああ、この人たちはみんなに同じ対応してて私の話なんかまともに聞いてないんだなってその時わかりました。

    私いまだにあの時助けてくれなかった行政を恨んでます。
    言葉悪いですが、あの時酷い対応した役所の人間が苦しんで○ねばいいと思ってます。

    私も一時期夜で働いてました…

    • 10月24日
てよ

もう解決しましたかね?
上の方も少しおっしゃってますが、そういった生活保護申請同行などしてくれる弁護士に依頼されるといいですよ。
費用は法テラスを利用しますと言ってください。法テラスは弁護士費用を5000円の分割払いするものですが、生活保護受給者の方は支払いが免除されます。弁護士に依頼した時点ではまだ生活保護決まってないですが、法テラスの支払いはすぐ始まるわけではないので、そうこうしてるうちに生活保護が決まると思います。