
コメント

退会ユーザー
友達がそうでしたよ!卒業する3ヶ月前に妊娠わかって就職辞退してました。
看護師としてクリニックで働き始めたみたいですがお母さんが働いててそこでという感じでした🧐
クリニックは特にですが臨床経験少なかったりすると難しい所の方が多いです💦注射、採血、点滴が自立してるか確認されましたよ!
私は3年目で辞めて、今年転職活動して子供も小さいしクリニックは看護師の人数少ないため急な休みは困るとクリニックはほぼ全部お断りされました。
臨床経験が全くないならせめて総合病院でとかでのパートはどうですか?私は総合病院でいま時短のパートしてます。
病棟でも外来でも先輩の人数が居ないと教えられるものも教えられないですし、お子さんもいらっしゃるなら尚更なにかあって休むことを考えると総合病院など人員確保できてる所の方がいいと思います。
もみ子
3年勤めた経験をおもちでもお断りされるのですね😭到底無理な気がしてきました💦
急な休みの面は有給のある旦那にとってもらう予定です。
しかし、注射、採血、点滴に関してはやはり経験が必要ですね😅
看護師の復職支援の講習を受けたくらいじゃ自立は難しいと思いますか?
退会ユーザー
正直数をこなすしか慣れるのは難しいかなとは思います😭
大学病院で元々働いていて、入職時に研修でモデルの腕にやったりとかしてましたがあれだけじゃ実際無理ですね💦あれだけやってあと自立して!って言われてもなかなか難しい所があります、3年目でも採血や点滴が難しい患者さんいて先輩とバトンタッチする時もあります😅
もみ子
そうですよね😭
他の道も模索してみます✨
ありがとうございました😻
退会ユーザー
パートでも常勤でも新入職員受け入れてて教育体制のある所に行く方が今後の事考えてもいい気はします。
保育園看護師とかは新卒も募集してますが、保護者からの風当たりは強いです💦
いい職場が見つかるといいですね!