
1ヵ月の赤ちゃんが寝てくれず、母親も睡眠不足で限界。赤ちゃんの睡眠サイクルや寝かしつけについて相談あります。
生後1ヵ月の子がいるのですが、朝から夜まで寝てくれません😭
朝、昼、夕方とどれだけ頑張ってもベッドに置くと10分で目覚めてしまいます。
ちなみに完ミです。
夜は、21時に寝かしつけをして、23時くらいには寝てくれますが、その後3時間ごとにミルクで、6時くらいには目がぱっちりして、寝てくれない時間が始まります。
この時期、15時間くらいは寝るのが普通らしいのですが、おそらく半分の7時間くらいしか寝れてないと思います。
とても可哀想で、どうしたらいいのか分かりません。。
以前、1日だけ母が来た時はうまく抱っこしてもらい、爆睡していたので私の抱っこや寝かしつけがポンコツなんだと思います😭
私自身、深夜もそんなに寝れず、朝昼夜も30分も睡眠が取れてないので限界です。
息子を嫌いになりそうです。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ぴーちゃん
抱っこ紐とかスリングは持ってませんか?
うちはバボラップに入れると、スコンと寝ます☆寝た後に横抱きにしてそっと下ろしますが、背中スイッチが入らないように、少し横向きに下ろして、後ろに毛布とかふわっとしたもの置いてから斜め気味に寝かせると寝ます😄

sab
おくるみで包むなどされてますか?包むとぐっすり寝てくれたりしますよ
-
はじめてのママリ🔰
はい、抱っこ時からおくるみで包んで、そのままベッドに置いてます。
しばらくはそのまま寝てくれますが、10分したら静かに目覚めて、徐々にバタバタし始めて最後には泣いてしまいます。- 10月23日

coconattu
寒すぎたり、暑すぎたりしても寝れなかったりします💦
背中スイッチって皆さん言われるんですが、実はお腹にスイッチがあるみたいですよ😲‼️いつもベッドに寝かせたらお腹に少しの間手を置いてあげてます!

あやちゃん
毎日本当にお疲れ様です🥺✨寝てくれないと本当にしんどいですよね💦
うちも1ヶ月の娘が居ますが、寝ない子です。おくるみで包んでみたり、YouTubeの寝る音楽かけてみたり、色々試しますがすぐ起きて泣いてます。眠たいなら寝ろよ😱‼︎って思っちゃいます😂💦
そんな寝ない娘が一昨日、昨日と寝れてる方法が、綿棒浣腸です😂ガスが貯まってるのかギュルギュル鳴ってて、それで起きたりしてたので、綿棒でガス出してあげたら4時間とか寝てくれててこっちがビックリです💡

るいこ
スワドルアップどうでしょう??
昨日夜7hねてくれました👶
あとはおしゃぶりは試されましたか??
寝てくれないのつらいですね😭
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンの抱っこ紐を持っていますが、泣いてるときに使うとさらにギャン泣きして大暴れします💦
背中スイッチは入らないようにベッドに置けるのですが、10分くらいしたら目覚めてしまうのです😭
ぴーちゃん
ギャン泣きの後にストンと寝たりしませんか?
15分くらい頑張ったりすることあるけど、眠い時はその後寝ます!
背中つけて寝てるとモロー反射で10分後に起きるので、背中を浮かせるか、ビクッとなった時に起きないようにぎゅっとおくるみやタオルで包んで寝かせるといいですよ😄
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きのあと、抱っこをしていれば泣き止んでねてくれるのですが、ベッドに置いてしまったらダメです💦
寝かせる時も体が斜めになるようにクッションを置いてあげたりしているのですが、いつの間にか目を開けてゴソゴソしています😓
あと、おくるみで巻いてあげてます。
ぴーちゃん
だんだんとわかってきて、抱っこして欲しい時期なのもあると思いますよ😄