![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
昨年の時は、動画OKでした😌
写真は、先生によって差があるようです💦
ちなみに、私の時は、動画撮影して良いかは、診察始まる前に、看護師さんに聞いてみました😊
写真は、診察中に先生に、写真とかもらえますか~?みたいに言いましたよ😆沢山くれる先生もいます💕
残念ながら、4Dエコーは、ないです😭
エコー、楽しみですね!😆✨良い写真、もらえますように💕
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
追記です☺️
4Dエコーは、あおい産婦人科で、してもらいました!ただし、妊婦検診でなく、婦人科検診扱いなので、補助券使えず、自費になります💦
でも、通常の妊婦検診みたいに、大きさとかも見てくれました😊
動画は、専用カードを初回のみ購入が必要です。あとは、専用アプリをダウンロードして、自分でそこから、データを端末にダウンロードする感じでした😊
動画には、診察時の先生の声とかも入ってました~☺️✨
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
動画okですよ❤ちなみに出産の時もokです笑
穴見先生は沢山エコーくれますが男性の先生は言わないとくれない方がいるそうですよᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
動画撮ろうと思います!
ちなみに性別を教えてくれるの早かったですか?😚- 10月26日
-
なな
分かればすぐ教えてくれましたよ❤
- 10月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
穴見先生が担当医みたいです!!笑
エコー沢山もらいます。
助かりました😚- 10月27日
-
なな
良かったですね❤( ◜◡‾)
基本医療センターは子宮頸管計らないので、気になるようなら自分からどんどん測ってくれるよう言った方がいいです!- 10月27日
-
はじめてのママリ
子宮頸管測らないのですね😱
1人目、切迫で入院してたくらいなのでそれはかなり不安です。
自分から言います!ありがとうございます!- 10月27日
-
なな
基本出血とか異変ないと計らないみたいです💦
私も自分から早めに言ってたから良かったんですが子宮頸管無力症で……あの時自分から言わなかったから24wで産まれてました…そこが少し、んー…って思ったところですが、3ヶ月入院しましたが看護師の方はめちゃくちゃ優しかったです、嫌な人もいましたけど(笑)
早めに切迫だったこと伝えて毎回測るようお願いしてください!⭐️絶対です(笑)- 10月27日
-
なな
しかも双子ー!頑張ってくださいね😭💕💕💕💕
- 10月27日
-
はじめてのママリ
大変でしたね~(>_<。)ゝ
子宮頸管無力症は、出産後に判明した感じですか?
大きな病院で見てもらってるのに、そこはしっかり診てほしいですね😢
ちょっと、しつこいくらいに
頸管を絶対測ってもらおうとおもいます😊- 10月27日
-
なな
いえ私がしつこく測って!とお願いしたら、子宮口がもう開いて陣痛来てたんです💦
その時分かりました💦
そなんですよ…そこが唯一んーって思った所ですかね😢
1回見たら次からは見ると思うんですけど、なーんか測りたがらないとゆうか忙しいからなのか……笑
でもしつこくゆっていいと思います✿...*゚- 10月27日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
動画OKなのですね😍
安心してしました!
写真も毎回貰えるか聞いてみます!
あおいで4dできたのですね!
たずねて行ってみようと思います。
はじめてのママリ
凄く助かりました🥰🥰🥰
ありがとうございます!!!