
コメント

ぽん
家事は最低限にしてました😭
私はご飯作る匂いもしんどかったので
ご飯作る時はマスクして、できるだけ時短でできるメニューにしてました
子供いてると1人目の時のように自由きかないし、ご飯とかもしないといけないので
しんどいですよね😭

coco
辛いですよね💦私も上の子が8ヶ月の時に妊娠がわかりました!お互いの両親も近くにいなくて旦那は朝から晩まで仕事😭息子にはご飯をあげたりお世話をしたり最低限のことしかしてあげられない日が続きました。吐きすぎて脱水になって点滴に行ったりと私も大変でした😱炭酸水飲んだりすると少し楽になってその間に家事やったりしてました!
-
かわE🐧
今の私と同じような状況だったのですね💦脱水、点滴は大変でしたね💦
ほんと息子には、ご飯あげたりオムツ変えたりとかしかしてなくて、申し訳ないです🥺🥺
私も今炭酸水飲んでます!少しスッキリしますよね😭- 10月23日

K.A.A.T
私もつわりピークから落ち着いてはきましたが食欲があまりありません😂
家事は洗濯 ご飯支度はして掃除は後回しにして娘が寝た時に一緒に休んでます😂
-
かわE🐧
私も息子のお昼寝タイムは私も死んだように寝ています(笑) ちゃんと炊事洗濯をやってらっしゃるなんて🥺🥺私は今は洗濯乾燥、ご飯はレンチン。。。
水場にいるのが気持ち悪くて料理や洗濯やお風呂洗うとか出来ないです~💦- 10月23日
-
K.A.A.T
娘の離乳食は少なくても7倍粥だけでも作ってあげたくて旦那のご飯も😂
お弁当は夜に吐き気がすごくて作れません😂- 10月23日
-
かわE🐧
私も息子のおかゆだけはフリージングしていましたが、おかずはつわり中はベビーフードに頼ってます(笑)
旦那様のご飯も?🥺🥺すごい🙌私はなんか買って食べるか、冷凍レンチンして~って言ってますよ😭😭早くピーク過ぎないかな、、、- 10月23日
かわE🐧
ご飯作れなくて、ほぼ冷凍レンチンです🥺🥺キッチンとか水場にいるだけで嗚咽が、、、、夜には旦那が帰ってくるのでなんとか頑張ってます。。。
ほんと最低限しか出来ないですよね。。。掃除してない😭😭😭