
ひとり親になるサポートが少ないことに驚いています。離婚に同意しているが、手続きの進め方に悩んでいます。婚姻費用をもらっていないため、早めに手続きを進めるべきでしょうか。損をしないために注意すべき点があれば教えてください。
ひとり親になるってもっとサポートとかあると
思っていましたが普通に週5フルタイムで働いてたら
余裕で所得制限超えて何も手当てもらえなくなることに
びっくりしました💦
なにより離婚の面倒くささといったら...
お互い離婚に同意してるのですが何から初めていいのか...
婚姻費用はもらってないですがお互い同意してるなら
婚姻費用で揉めるよりさっさと手続きしちゃった方が
いいですかね?!
その他損しないためにこれだけはやっておいて!
というのあれば教えてください!
- ママリ

くう
私は離婚して1年以上経ちますが本当に離婚は入籍よりも面倒でしたね😂
手当が貰える基準が厳し過ぎて私もその関係で一切ひとり親手当等は受けてません。
正直厳しいです、、、。
元旦那からの養育費も受け取ってないので養育費を貰えるのであれば養育費は絶対に受け取った方が良いです!
本人同士で事が進むなら一応誓約書を書いてもらう場合は司法書士に頼んで書いもらった方が確実です!
コメント