

くう
私は離婚して1年以上経ちますが本当に離婚は入籍よりも面倒でしたね😂
手当が貰える基準が厳し過ぎて私もその関係で一切ひとり親手当等は受けてません。
正直厳しいです、、、。
元旦那からの養育費も受け取ってないので養育費を貰えるのであれば養育費は絶対に受け取った方が良いです!
本人同士で事が進むなら一応誓約書を書いてもらう場合は司法書士に頼んで書いもらった方が確実です!
くう
私は離婚して1年以上経ちますが本当に離婚は入籍よりも面倒でしたね😂
手当が貰える基準が厳し過ぎて私もその関係で一切ひとり親手当等は受けてません。
正直厳しいです、、、。
元旦那からの養育費も受け取ってないので養育費を貰えるのであれば養育費は絶対に受け取った方が良いです!
本人同士で事が進むなら一応誓約書を書いてもらう場合は司法書士に頼んで書いもらった方が確実です!
「親」に関する質問
土禁で7人乗りで、3列目に子どもを乗せてる方 どんな感じで靴ぬがせてますか? 乗る時に脱がせて親が入れるのか、中に大きめマット敷いてそこで脱いでから移動するのか、、 土禁を辞める気はないです🫠
旦那が3歳の息子にビンタしました。 息子は数日前から体調不良で今朝もグズグズ… 大泣きしていて最初は旦那も抱っこしたり声掛けしてましたが10分くらいしてイライラしたからなのかビンタ… キッチンにいた私は慌てて息子…
住宅街でのBBQについてです。 私の地域は田舎ではありますが、ド田舎という訳でもなく隣の声が聞こえるレベルで近い集合住宅街なんですが、春先から秋頃まで頻繁に隣や後ろの家の人がBBQをし始めます😓 昔はそんなことな…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント