※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aki
家族・旦那

義母や義妹から“好きなように育児をしている思いやりのないやつ”みたい…

義母や義妹から“好きなように育児をしている思いやりのないやつ”みたいな言われ方をされます😂

確かに私は、自分のやりたいように育児をしてきました。

ネットの情報を含め周りの人からもいろいろなアドバイスをいただきましたが、もちろん信じるものもあれば信じられないものもあるので、自分で選んで実践していました。かといって、あまり腑に落ちなかったアドバイスを批判したりはせず、普通にスルーしていました。
子どもの生活リズムは初めの頃から結構きっちり決めていて、外出などもタイムスケジュールが狂わないよう気を遣って行動していました。
睡眠時間や哺乳量も把握しておきたく、育児記録をつけていたので義母に預ける時は、時間や量の記録をお願いした事もあります。
また離乳食で食べた事のないものを与える時は、必ず自分で見守りたいので、勝手に与えないでくださいと言っていました。
普段夫は仕事で忙しくほとんど育児に関わっていないので、何かあったら夫ではなくすぐ私に連絡してください(←そのままでは言ってないです💦夫を貶さないよう言葉を選んで言ってます)

こういうところだと思います。

でも、私の子どもだし私が保護者で責任者なのだから、私の納得いくように育児をする事に何か問題があるんでしょうか?
義母に預けた時に、うちはこうしてるので、こうしてくださいというのは間違ってるんでしょうか?😂

嫌味を言われる理由がまったくわかりません😂
義母の気持ちがわかる方いましたら解説してください😂✋笑

コメント

ゆと

私に預けるんだから私の好きにやらせろ?ってことですかね?🤔
預けられるのが、嫌とか?

見た限り、Akiさんよくやっているお母さんだなと思います😲
適当に預けられるより、しっかりやめて欲しいこと伝えてた方がいいと思いますけどね?

わたしもよく姪っ子預かりますが、朝何時に起きたとか朝ごはんどのぐらい食べたなど詳しいことを聞かないと教えてくれないのでめんどくせぇなって思うことあります

  • Aki

    Aki

    ありがとうございます。
    預かる事自体は歓迎している感じなので、たぶん私がああしてくれこうしてくれ言うのが気に入らないんだと思います。私も、ちゃんと伝えておいた方がどうしたらいいんだろうとか思わずに楽かなと思っていたんですが、相手はお母さんを経験している人だから、それなりにプライドもあるのかもしれません😔

    • 10月23日
  • ゆと

    ゆと

    子供が3歳とか、なんでも食材ためしてあって、食べちゃいけないものがない状況ならば、ある程度食べるものやることも自由にしてもらってもいいとおもいますが、生後10ヶ月ならあれこれ指定してもいいと思いますけどね?🤔むしろ食べたことあるものなど知らせておかなければならないかと!

    お母さんを経験してる人ならば、同じお母さんのきもち理解してくれてもいいような気がしますが、小さい子の子育てはかなり昔だから、誰かに何か言われたり勝手にされたら嫌な気持ちになること忘れてしまったんでしょうか?

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

過去の私を見ているようです、わたしはアキさんがちょっと改める部分あると思います。
こだわることは自由ですし、何もしてもらってないならば干渉される謂れはありませんが、預けてるとなると別だと思います。
私も中身は違いますが食事や子供の育て方にかなりこだわりがあり、第一子の赤ちゃん時代に悪意なくそれを実の母に預けるとき、この子はこういう性質だからこうしてあげてとか、こうやって育ててるからこうしてあげて(例えばお菓子より果物をあげてとか、うどんは無塩とか)とか、色々伝えていました。どんな子か分からないより預かりやすいかなとか、マニュアルみたいなのがあったほうが預かる方も気楽かなとか思っていたのですが…あるとき実母に「預かるならある程度んたしの裁量でさせてほしい」「あれこれ言われると息苦しい、預かりにくい」と言われました。
実は旦那にも、旦那の休みに旦那に託すときあれこれ言いすぎて「何もかもママリの言うとおりにはやれないし、自分はママリではないからママリの理想通りにはできない。自分にも試行錯誤させてほしい」と言われたことがあり、そこでやっと分かりました。人はあまりあれこれ言われるも預かりたくなくなるんだなと…
また保育園に預けるようになってから更に分かりましたが、私の子供だから私の思い通り育てたいというのは家庭保育を一歩出たら当然通らないです。誰かに預けるのも同じで、身内だから思い通りやってもらえるとは思わないほうがいいです。
特に育児を経験してる人は、自分なりの考えや経験値もあるので、それがアキさんから見たら古かったり理想と違っても、その人にとってはそれが自分の正解であり母親としての自負もあるので、あれこれ言うとそれを否定されてるように感じるみたいです。プライドもあるし、預かるときは自分の思い通りにやりたい、と誰もが思うのではないでしょうか。
赤ちゃん1人しか育ててないと分からないことが、2人以上、あるいは幼児や小学生を育てると見えてきたりもします。
多分アキさんも数年後、身内から赤ちゃん預かってと頼まれたら、預かるからには私の思い通りしたいと思うと思いますよ。そのママからあれこれ言われたら、そんなに思い通りにしたいなら預けなければいいのに…と思うかなと思います。
過去の私がそうだったのでちょっと厳しい意見ですみません💦

  • Aki

    Aki

    ありがとうございます。
    凄く理解出来ました。たぶん、仰る通りだと思います。経験をあてにされていないみたいで、義母なら確かに新米ママのクセにって思っちゃうかもしれないです🥺
    だからといって完全に任せられるかといえば話は別ですが、気持ちはわかったので納得してもらえるよう話してみます。

    • 10月23日
deleted user

義母の気持ちに同意できるわけではないですが、理解するとしたら、、
預けるならある程度信用して任せてほしい
akiさんのやり方があるように、義母のやり方がある(勿論アレルギーなど命に関わることもあるのでその辺は言っていいけど、タイムスケジュール管理は自分だけでもいいのでは?💦)
納得いくように育児するのも間違ってないし、言いたいこと言うのはいいけど、義母に求めすぎなのかな?全くの他人、プロにお願いしたらいいのかな?
と解釈するかなあ、、、😂

私は口出されるのも自分の育児を言うのも嫌だから預ける時は保育園かシッターです🤣

  • Aki

    Aki

    ありがとうございます。
    そうですね。きっと任せて欲しかったんですね😔でもそれを任せてもらえなかったからといって嫌味言ってくるの幼稚ですよね?!😂笑
    じゃあ預けませんというとそれもそれで怒るので、難しいですね。

    • 10月23日
⋆͛🦖⋆͛ママ

なにも間違ってないですよ!!
私も旦那より育児してる時間長いので
いつも私の意見優先です笑
自分がしたいように育ててます☺️
預けたりしてもミルクの時間や量、ご飯どれくらい食べたかどれくらいお昼寝して何時から何時までとか
細かく教えてもらってます😊
ご飯食べさせてくれる時は〇〇あげようと思うんだけどいい?って聞かれます👍

  • Aki

    Aki

    ありがとうございます。
    そうなんですそうであって欲しいんです🥺泣きやまないからミルクあげていい?とか一言聞いてくれるだけでいいんです。
    そう言うと「抱っこしていい?オムツ変えていい?」とかまで聞いてきて完全に揚げ足取りです😂

    • 10月23日
  • ⋆͛🦖⋆͛ママ

    ⋆͛🦖⋆͛ママ

    一言言ってくれるのって大事ですよね☺️
    そこは聞かなくていいから!って感じですよね(笑)

    • 10月23日
いけ

えーめちゃくちゃAkiさんいいお母さんだと思いました😳🧡👍🏻
子供のためにしっかり考えて育児されていて尊敬です!
人からのアドバイスも全部全部聞いたらいいってもんでもないので、時にはスルーも必要だと思います🙆🏻‍♀️

私も育児アプリつけているので、実家で3〜4時間ほど預かってもらう時とかは、オムツ替えたら教えてもらいます☺️
ざっくりの睡眠もです!

  • Aki

    Aki

    ありがとうございます。
    私も、実家ではそうしてくれるのですが、義実家は快く思ってくれないみたいです。
    しっかり管理する事で子どもの「いつも通り」を知る事が出来て、変化に気づけると思っているので、なんで協力してくれないのかわからなかったです😔

    • 10月23日
deleted user

親が良いと思う育児をして当たり前ですよね!?

義母、義妹の方が勝手な言い分ですよね😓わたしも義実家の好きにはさせません。それが普通です!

  • Aki

    Aki

    ありがとうございます。
    私もそう思ってます😔全然納得してもらえなくて困ってます。

    • 10月23日