※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ワンオペ子育てでしんどい。保育園の遠足が中止で、休みの主人に通常保育を頼むと驚かれた。週末は子供の面倒を見るのが大変。保育園を利用して家事を片付けたい。時間を有効活用したい。

ワンオペ子育てで毎日、しんどいです。
子供2人、保育園に預けて今週はお仕事お休みだった為、家のたまった家事をこなしていました。

今週末、保育園の遠足だったのですが、雨天中止となってしまいました。
激務の主人は休みを取っていたのですが、普通通り仕事へ行くため、通常保育をお願いしたらビックリされました。
聞くとみんな休みを取っているので、同じクラスの3/4が保育園もお休みするみたいです。
皆さん余裕あって羨ましいです。

確かに今週は休みでしたけど、週末は主人の休みがなく3日子供の面倒を私がみることになります。

土曜は運動会で休ませた役員とのゴルフの埋め合わせ
日曜は休日出勤だから、金曜は預かって貰いたいです。

そんな身勝手でしょうか?ネグレクトじゃないですよね?
5歳の娘と2歳の息子が元気過ぎて、今週はどうやって時間を潰そうか今も悩みます。

仕事休みなら、保育園も休まないといけませんか?
せっかく休みの日も預かり可の保育園なので、預かってもらい色々やれてなかった家の事済ませたいです。

明日はふるさと納税とつみたてNISAと出来れば、FXやりたいです。つめつめ(笑)
余裕のあるママになりたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🙇‍♀️
個人的には預けていいかなと思いますが、保育士してる友達はいつも「仕事が休みの日は家でみてほしい~」って呟いてます😅

全然ネグレクトじゃないと思いますよ🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    励ましのお言葉ありがとうございます。
    おかげさまで元気出ました。

    今日はお弁当の日なので、今から起きて頑張ろうと思います!

    • 10月23日
じゅり

保育士として働いていましたが、園長が厳しく、仕事休みとか早退なら保育園休むか早く迎えに来てと保護者に言ってました💦
あからさまにパチンコ帰りのパパだな…とかいうひともいましたがバレなければお咎めなしです👍
でも毎日迎えに来ず買い物にいくところを職員に見られて注意されてる方もいました💦
いち保育士としては福祉的な支援の一環なので、たった一日家庭のことをするくらい全然良いと思います!たまには力抜きましょ❣️❣️子どもたちのためにも😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    励ましのお言葉ありがとうございます。
    元気出ました!

    週末、ガッツリ楽しく育児する為に、今日は英気を養いたいと思います(笑)

    • 10月23日