
コメント

くらげ
理由は悩んでいるということは欲しいということなのかなと思ったからです。
2人目生んで、やっぱり産まなきゃよかったなとはきっと思わないだろうなと、逆に産まずに行ったらいつかやっぱり産めばよかったと後悔することがあるかも…と思ったので!
私は2人とも人工授精で授かりました😃

ぴよこ
2人育てられるだけの財力がある、また1人目の産後に精神的、体力的に限界を突破していないし、もう一度同じことをしろと言われても「まぁ大変やし吐きそうやけどなんとかなるか」と思える、かどうかですかね🤔
もちろん1人目が楽でも2人目は大変かもしれないし、上の子より下の子の方が楽かもしれないし…
旦那さんの協力が得られるなら、2人、かわいいですよ😍
上の子の時めちゃくちゃ大変で、下の子もこれから大変になるだろうなと思うと吐きそうですが…笑
1人の時は「こんなに愛しい存在がいるのに、もう1人とか愛せるかな?息子が1番になってしまわないかな?」など不安もありました。でも、産まれたらなんてことなく、愛しい存在です😊
それぞれ溺愛してます!笑
何より胸が締め付けられるくらいキュンとするのは、子ども同士で仲良く遊んでる時です❤️
8割喧嘩とか意地悪とかおもちゃの取り合いですが、たまに2人で仲良くイチャイチャしてるの見ると、世界で1番幸せだな、て思えます😊
愛しいものが2人に増えて、愛しさが倍ではなく4倍くらいになりました❤️
もちろん大変さも4倍くらいになりましたが🤯笑
-
ゆー
ありがとうございます😊
とりあえず心配事は自分ですね😣2人はキャパオーバーかなと😵なので1人希望でしたが、夫は2人希望で両親も2人目の話をするので悩みます。そして息子がかわいすぎてもうひとり欲しいかな…と悩み始めました😂- 10月23日
-
ぴよこ
わかります〜😂
1人目って初めてのことばかりで、すごく心配や不安、ストレス、手探りで大変ですよね😭
ただ、その点は2人目は一度やったことあることばかりなので適当になったりして、いい意味で手を抜きやすいのはたしかです😊
上の子は95%手作り離乳食が、娘は80%ベビーフードだったり🤣
あとはもし2人目を産むなら年齢差も重要になってくると思います。
自分の年齢もあるから、それとの兼ね合いになると思いますが…
大変なのは短期で!という人と、上の子がひと段落してから二人目を…と長期で!のタイプによります🤔
私は短期集中は向いてなかったので、3歳あけました。本当は4歳あけたかったけど…😭
個人的には上の子のイヤイヤ期凄すぎたので、年子や2歳差は不可能だったな、と思ってます。
でも、友達は10ヶ月差の年子育ててる子もいます。
もし2人目を考えるなら、下の子が生まれた時上の子が何歳か、それも考えながらの方がいいかなぁと思います😊- 10月23日

アーニー
お互いきょうだいがいたからです。❨私は2人、夫は3人❩やはり大人になってから私たち親のことで悩むなら、1人よりも2人がいいなと思いました。上の子は人工授精でしたが、下は自然に授かりました。今じゃ毎日あっち行ってー、とか、やっぱり好きー、とか、きょうだいげんかばっかりですけどね。
-
ゆー
ありがとうございます😊
2人目は自然に授かったのですね!😊私も1人生まれた事で、2人目は自然に授かれるかもという希望をなぜか持ってしまっています。1人目はとても長くかかったのに😱不妊治療に通わなきゃ行けないのも、悩む理由のひとつです😖- 10月23日
-
アーニー
私も娘が2歳になる手前から治療を再開しましたが、予定どおりに子連れで行けないことから治療を止めてしまいました。そして自然にできたらいいね、とサプリメントを接種する程度で妊活していたら授かりましたよ。
- 10月23日
-
ゆー
詳しくありがとうございます😊あまり期待しすぎないように注意しながら、少し病院に通わず妊活してみようかなと思います😌
- 10月23日

ポピー
私は体外受精でないと授かれないので、その決断悩みました。夫婦で2週間くらい悩みましたが、結局結論出ず、1度保存期間を1年延長しました😅
そして今年また決断しなくてはならない時期が来て、改めてお互いの気持ち話し合ったら、お互い若くないし、私もつわり酷かったし、また帝王切開だし、あと私がゆっくり子育てしたい、、娘には少しさみしい思いさせちゃうかもだけど、このまま3人で生きていこっか😌と決まりました。
-
ゆー
ありがとうございます😊
つわり、帝王切開、ゆっくり子育てをしたい…とても分かります。私も同じです😣もともと夫は2人希望でした。1人でも良いとは言ってくれてますが、夫の気持ちを考えると悩みます😣でも不妊治療も辛かったのでこのまま3人で穏やかに生きていきたいと私は思ってしまいます。- 10月23日

ビール
少しクサいようですが…
私自身が結婚、出産を経て1番感じたのが(家族)とゆうものの大切さ、ありがたさ、繋がり、でした🥺
私自身、兄が2人いて大人になった今、改めて大切な存在と思うようになった時、娘にも兄弟を作ってあげたいな〜と思い2人目を決断しました🌈🌈
-
ゆー
ありがとうございます😊
私は逆です😭大人になって兄弟の事で大きな悩みが出来てしまいました😱とても良い関係のようで羨ましいです✨😊- 10月23日

nocohime
1番の理由は兄弟を作ってあげたかったこと、です😊
兄弟関係から学ぶことも多いだろうし、何より私が賑やかな家庭に憧れていたので✨
上の子は体外で授かったのですが、他に凍結胚が5個あったのも大きな理由です。
年齢的に少しでも早く二人目が欲しかったので、コロナ関係なく今回お迎えしました!
-
ゆー
ありがとうございます😊
私は1人希望でしたが、子どもが生まれてから賑やかな家庭も憧れます😂- 10月23日
ゆー
ありがとうございます😊
そうですよね😣もともと1人希望でしたが、悩んでいるということは欲しい気持ちもあるからですよね😣しっかり考えようと思います。