※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま子
ココロ・悩み

夫は家事や育児を手伝い、良い父親だが、妻の体調不良に理解が足りず、心配してくれないことが悲しくて辛い。離婚は考えられないが、すっきりしたい。

夫が心配してくれません、気持ちがもやもやしてしまいます

目眩、動悸、身体が鉛のように重くなるという私の原因不明の体調不良が続き、週3回ほど布団からほとんど動けない状態になっています。

実母に手伝いに来てもらったり、リモートの夫に働きながら食事を用意してもらうなど家族の手助けがあり毎週なんとかギリギリ持ち堪えている感じです。夫は家事も育児も出来るので私がダウンしても2人の子供とお風呂に入ったり、服を着せたり、ちゃんと子供が食べれる食事を作れる人です。周りのママ友には羨ましがられるようないい父親です。

しかし仕事しながらだと夫もいつか倒れてしまうだろうし、このままではいけないと思い、専門の病院に予約して検査に行きました。夫も半休を取ってくれて下の娘と3人で病院へ行きました。

診断はこの体調不良は若い頃から肉体労働が多くて首を痛めていたことが原因のようでした。もう私の首は限界に近づいていて、首に負担をかけては悪化するから、リュックもだめ、重い荷物を運ぶのは禁止、抱っこもなるべく座ってしましょうという診断でした。

夫にも結果を一緒に聞いて欲しかったのですが、娘がグズっていてかかりきりでした。看護師さんが少しみてますよと夫に言いましたが、夫は断り機嫌悪い娘を連れて病室を出ました。私は頭がボーっとしているからちゃんと診断を聞けているか不安でした。

病院を出て娘も寝たのでお茶を飲みながら夫に結果を話していました。MRIやレントゲンや詳細な検査をしたら首が原因だったみたいと伝えると、夫は「首に負担がかかっているようには見えないけど」と言われました。私はびっくりしてしまいました。週3回も寝たきりみたいになっているのに、と。私は元々身体が小さくて虚弱で、子供も奇跡的に産めたようなものだったので、抱っこ紐のサイズもなく苦労したり、抱っこするだけでも常人よりは負担でした。

夫は子供のことはよく考え心配してくれます。子供も懐いているし本当によい父親、でも虚弱の私の気持ちはあまり理解してくれません。私の体調不良が長いから心配し疲れてしまったのかも知れないけど、こんなに体調が悪いのに関心を持ってもらえず悲しくて辛いです。今日も「首に負担がかかっているようには見えないけど」と言われて悲しかったと伝えましたが、配慮が足りなくてごめんと言われました。何か違う、配慮して欲しいわけではなく心配して欲しい。

贅沢な悩みかもしれませんが、もやもやと気持ち悪く気持ちがすっきりせずに困っています。離婚なんてしたら子供と暮らせないだろうし、現実的ではないのに共に暮らしたくないと思ってしまいます。どうしたらすっきりするでしょうか?読んでくださった方ありがとうございます。

コメント

 まま

旦那さん、一緒に結果を聞かないなんて💦
何の為に病院行ったのか💦

  • たま子

    たま子

    そう言ってもらえて胸が少し楽になりました。味方してくれてありがとうございます😭

    • 10月23日
ぱんちゃん

心配してほしい、自分のほしい言葉がこないと
いつまでもモヤモヤが残るだけですよね。
相手に期待をしないのが一番..だけど
うちの旦那もそうですが
とても優しい良い父親でも
やっぱりなった人にしかその体の辛さは
わかりません。
育児をしていると下むいてたりして
首結構痛いです。。
首って大事で結構首から不調が
くるんですよね!
相手に思いをつたえるのが一番
モヤモヤ解消します私は!
そして自分も普段から気をつけて
ほしいことばを
夫にかけてあげられるように..

ひよこちゃん

いやいや、家族の身体を労わるのに配慮もクソもあるかって感じですよね。
お前が大事に大事にしてる子供たち、誰が命がけで産んだと思っとんねん。

MRIやレントゲンなどの精密検査をした上で首が原因だって分かったのに「負担がかかってないように思うけど」とかただの主観を答えられてもそら(検査結果聞かずに逃げたから)そう(実感が持てないでしょう)よって思います。

ちなみに仕事しながら家事育児をしてくれる旦那さんがこのままだと倒れそうで心配、というのは、旦那さんに伝えられましたか?
お互いに思いやる声かけが当たり前に出来ないようじゃ、この先子どもの手が離れても一緒にやっていける気がしないね、って言ってみてはどうですか?

ご病気がわかるとすっきりする反面、体がきついとメンタルもやられますよね。
私もたま子さんほどではないですが頸椎椎間板症になって上半身激痛に襲われてました。現在リハビリ中です。
子育てしながら首に負担かけないってなかなか難しい話ですが、まずはしっかり治してくださいね。

あちち

分かります😨私も虚弱体質で、寝込む時期がありました。そうゆう時、うちの夫も心配してくれなくてかなりモヤモヤします😨

1つは男女違うこと
(男性は解決型、女性は感情型)ですね。言って欲しい言葉が解ってない😅自分の言いたいことを言ってきます。

もう1つはちょっと悲しいけどお子さんはあくまで自分の子供。奥さんは他人…。
これ、知人の旦那さんが言ってたんですよ。やはり自分の子供は可愛いと。

旦那さん、男っぽい男!!って方じゃないですか?

うちはそうなんですが…

男性らしい人というのは、男の感性が強く、女心が理解しにくいんです

恋愛ドラマとか見て、主人公の恋愛の気持ちにあまり共感できないタイプです😅

この問題を解決したい場合、悲しいけど完全に解決は出来ませんかね😞
そういう方、だから多分無理です。

だから気持ちを理解して欲しくて、もっと心配して欲しいならば最善策を考えるとしたら

①伝え続けること と、
②上手に伝えること

この2つしか無いですかねぇ。

多分、今2人の距離が近すぎるのだと思います。
最後の文を読んで、ふと感じました。現実的ではないけど、共に暮らしたくない、と旦那さんも自覚してないけど思っているかもしれません。

ご主人に嫌われたくないのならば、前払いと思って旦那さんを褒めたり感謝しつつ、自分の悩みはさりげなく。。

求めすぎると、嫌われちゃって逃げちゃいますよ😨💦
私は学びました💦