
コメント

りな
うちの病院は、時短でも時短じゃなくても、、
部屋係は日々の受け持ち8-12人です😅
時短の方が帰った後は、別の部屋持ちが、時短の方の部屋も観るので、、
時短やパートさんが帰った後、夕方多い時は24人くらいみてます😭
りな
うちの病院は、時短でも時短じゃなくても、、
部屋係は日々の受け持ち8-12人です😅
時短の方が帰った後は、別の部屋持ちが、時短の方の部屋も観るので、、
時短やパートさんが帰った後、夕方多い時は24人くらいみてます😭
「お仕事」に関する質問
転職して 使用期間1ヶ月たちました。 男性ばかりの職場に 女性ひとり。なじめません。また外人さんがいたりで 言葉が通じなかったり で 自分には声かけてもらえないです、 日本人の上の人4にん 下の外人3人 そのうち日本…
業種関わらず個人店で少人数、アットホームな職場な環境でお仕事されている方に質問です! 普段、感謝の意味も込めて職場に飾るお花やお菓子など不定期で何かあげたりしていますか?あげたことありますか? 普段オーナー…
看護師や医療従事者の方にお伺いしたいです。 訪問看護師で働いているのですが、うちの事業所はほぼ高齢の方が多いのですが、20代の若い男性の利用者の方がいます。その方は事故で全身麻痺で、ほぼ寝たきりです。意識は…
お仕事人気の質問ランキング
りな
自立度はA2- C2と、ムラがかなりあります😅
あんこ
めちゃくちゃ多いですね!13:1ですか?急性期でそれだとやばいです!😳自分5が限界でほぼ毎日1時間以内ですが超勤してます😥透析とかで午後からケアしなきゃいけない人も多くて、、自分の要領が悪いのかと落ち込む毎日です、、
りな
いや、、7:1です😭💦しかも循環器の急性期です💦
パートさんが凄く多いので、ケアや検査等はパートさんがしてくれますが、入院とかリーダーが取るの当たり前な感じです😭💦
パートさんや時短の方には超勤させないのがうちの病院のいいところではありますが、、その分常勤がしんどいです💦急性期でちゃんと時間内に帰れる病院は少ないと思いますよ😭