![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月検診で首がまだすわっていないため、成長が遅いと言われショックを受けています。腹ばい運動をしているが、効果があるか不安です。手を引っ張って起こしてみるのはいいでしょうか?
4ヶ月検診、首がまだすわってなくて
来月また見せに行くことになりました😢
気にしなくていいと分かってますが、、
成長が遅いと言われ、思った以上に
ショックを受けてます、、😢
腹ばい運動が良いと言われましたが、
毎日腹ばい運動はしていて、
体も顔もばっちり上げています😢
今日は手を引っ張り体を起こしてみて
頭がついてくるか、を見ていました。
腹ばい運動を続けたらいいのでしょうか?😢
手を引っ張って起こしてみたらいいですか?😢
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
うちの子も4か月検診の際首座ってないと言われましたよ!
特に何もしなくても勝手にすわってくれるのでそのまま普通に生活してれば大丈夫だと思います🙆♀️
![おとふぃ˙ ˟ ˙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとふぃ˙ ˟ ˙
腹ばいにさせてあげる時間を増やしたらいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
毎日5分くらいはしてて、私が戻すまで嫌がらず顔も体も上げてるんですが、、もっと長い時間そのままでいさせたらいいんですかね?😢
- 10月22日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…!
気にしてないつもりが、
やり場のない悲しみが…😭