 
      
      
     
            おかめ納豆
2人で700ですか??😊
我が家は2人合わせて700ちょっとですが、とく何も損してないです!
もらえる手当?助成金??は、満額もらえています( ー̀εー́ )
 
            、
700万でしたら損することは何も無いと思いますよ〜😊
 
            退会ユーザー
共働き世帯収入でも、単独の収入でも、700万なら所得制限で損するってことは基本無いかなと思います。強いて言えば高校無償化の補助金は少ないかもしれませんが、もらえる範囲です。
 
            み
まとめてですみません🙇♀️
700-800万の間だったら大丈夫でしょうか?💦
800万超えると国からの補助は減りますか?
 
            退会ユーザー
高校の無償化が世帯年収924万円だったかな?
- 
                                    み それならまだまだ大丈夫そうですね!꙳★*゚ 
 でも旦那の給料は上がる一方なので私の、仕事を、セーブしなくてはならないですね😭
 旦那まだ27なのに……- 10月22日
 
- 
                                    退会ユーザー まだまだ大丈夫なので、仕事をセーブする必要はないですよ😂うちは世帯年収で1000万円ありますが、半々くらいなので、手当は満額もらえています✨ - 10月22日
 
- 
                                    み 今旦那だけで550くらいでまた昇格すると800越えます💦 
 そぉなると私がもー働かない方がいいってことですよね?😭- 10月22日
 
- 
                                    退会ユーザー 働かない方がいいことは何もないですよ!奥さんか働いて稼げば稼ぐだけ世帯年収は増えますし、将来年金の受給額が増えます。 - 10月22日
 
- 
                                    み あ!そっか!そーいうのもありますね🤩 
 年金の事すっかりでした!- 10月22日
 
- 
                                    退会ユーザー いくら少しずつ税金は取られるとはいえ、給料全額取られる訳ではないので、働いた方がよいです。 - 10月22日
 
- 
                                    み そーですね😁👍 
 そーします!ありがとうございます🙇♀️- 10月22日
 
 
            みんてぃ
旦那が700万くらいですが、住まい給付金がギリギリだったことくらいですね!
- 
                                    み すまい給付金がギリギリなんですね💦 
 ありがとうございます!- 10月22日
 
- 
                                    みんてぃ 一回だけ10万円もらえるだけなのでそんなに気にしなくていいと思いますけどね! 
 高校の無償化は制度がコロコロ変わってますし諦めてます😂- 10月22日
 
- 
                                    みんてぃ 今後も昇給あるなら15歳までに所得制限で児童手当は減るつもりでいたほうがいいかもですね。(我が家もそのつもりです…) - 10月22日
 
- 
                                    み 高校は変わるんですね💦ややこしい💦 
 15歳までって結構ながいですよね笑
 800万超えると危ないですよね?- 10月22日
 
- 
                                    みんてぃ 確か900万超えると怪しかったと思います。また、単独ではなく世帯年収にするという案も出てます💦 - 10月22日
 
- 
                                    み え!世帯でとかだと普通に超える人多発しますね💦 - 10月22日
 
- 
                                    みんてぃ そーなんですよ😂女性の社会進出推進に反した政策ということで一旦凍結されてますが完全に無くなったわけではないので💦まあ単独で制限というのは不公平っていうのはわかるんですが。所得制限なくして欲しいですよね😂 - 10月22日
 
- 
                                    み 所得制限無くして欲しいです…… 
 何のために働いてるのか……
 国の働きアリじゃないのに😰
 悲しい現実ですね💦- 10月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
児童手当は夫婦で年収の高い方一人だけで計算されます!
旦那さん一人で700でもなにも問題ないくらいなので、夫婦年収なら全然まだまだ受け取れますよ☺️
- 
                                    み 1人での収入なんですね😁 
 旦那だけで550くらいなのでしかもまだ
 27なのに💦
 上がる一方で……嬉しいのに税金とか怖くて💦- 10月22日
 
 
            退会ユーザー
700万だったらまだ大丈夫ですよ🙆🏻♀️💕
世帯年収700万が1番幸福度高いと言われているみたいです🥰
1000万〜1200万が1番損すると言われています😱
- 
                                    み そーなんですか💦 
 700万くらいがちょーどいいですか👍😏
 旦那にもー少し頑張って貰います♥️- 10月22日
 
- 
                                    退会ユーザー でも個人的には700万じゃあまり贅沢できないと感じるので、いっそのこと1300万目指して頑張ってもらってください🥰💓 - 10月22日
 
- 
                                    み 贅沢出来ないですかね😁 
 それなりの生活で貯金が増えればってとこですが
 子供が大きくなったら贅沢したいですね♥️- 10月22日
 
 
   
  
コメント