
採卵後の卵巣の腫れについて、1ヶ月以上続くことはありますか?採卵後、便意を感じると下っ腹が痛み、歩くと少し痛いです。心配ですが、1回目の生理後も卵巣が腫れている可能性はありますか?
採卵後の卵巣の腫れについて
10月の頭に採卵をし、卵巣の腫れの為
今2回目の生理が来るのを待っている状況です!
卵巣の腫れって1ヶ月以上続くものですか😣??
卵巣が腫れている自覚症状はないのですが、
便意を感じると下っ腹がギューと痛くなります
あとは歩くと振動で少し痛い気がします💦
今までこんなことなかったので心配で💦
採卵から1回目の生理がきても
まだ卵巣って腫れているものなんですかね😢?
- はじめてのママリ
コメント

ひかり
私も10月頭に採卵して、採卵後の生理が終わりました😊
自覚症状は同じくありませんが、まだ少し下腹部が膨らんでいる感じがしますし、踏ん張るとキューッと痛みます💦
先生に聞いたら、おしっこが出ていれば問題ないとアッサリかわされてしまいました😅
便秘すると痛いので、水分たくさん採って気を付けています💦

ままり
わたしも採卵して8cmくらいまで卵巣腫れました😣
お腹パンパンで、今まで履いてたスカートが入らなくなったり、歩くと痛かったり、、、しんどかったです😇
採卵後、新鮮胚移植予定でしたが1回生理見送ってから移植しましたが移植の時と判定日もまだ腫れてました😣(良くなってはいました)
たくさんお水飲むといいみたいです!
先生に、毎日ポカリ飲むように言われてました(笑)
-
はじめてのママリ
1周期見送ってもまだ腫れていたんですね😣😣私はOHSSにもなったんですけどそれとはまた別の痛み(腸?)なので内科に行こうかと思いましたが、どうやら卵巣みたいですね😢✨お水、ポカリ飲むようにしてみます😊
- 10月22日
はじめてのママリ
同じ時期で膨らんでる感じも一緒です😣💦
便秘だと余計に痛いですよね😭
腸なのかな?と思って内科行こうかと思いましたが、やはり卵巣ぽいですね😢様子見てみます!同じ時期に移植でしょうかね😌💓お互いうまく行きますように🕊