![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今妊娠5ヶ月、17週2日です。昨日の夜に出血があり、今日は元々検診日で…
今妊娠5ヶ月、17週2日です。
昨日の夜に出血があり、今日は元々検診日でもあったのでみてもらいました!
残ってる出血は先生がほとんどとってくれました。
子宮内からの出血ではなく、頚管内からの出血だということで頚管長も子宮口も問題なしでしたが、細菌培養検査をしました。
赤ちゃん自体は元気なんですが、安定期入ってからの出血はあまりいいものではないし、頚管長からの出血も気をつけたいんだよな〜と、1週間後に結果がでるので溶連菌が出た場合は抗生剤などの服用をしてもらうことになると言われました。
出血だけでも怖いのに、溶連菌💦
上の子たちの時は出血なども無縁だったので、3人目にして初めてのことばかりです😟
張りも強いことが多いので、リトドリンを服用されました。
妊娠中の溶連菌も出産前の検査で指摘されたりというのは私も聞いていましたが、こんな早い週数であるんだと驚きです。
まだ結果は分かりませんが、同じように5ヶ月とかそのくらいの時期から溶連菌が出た方いますか??
出産までどのような経過でしたか??
- はじめてのママリ(妊娠26週目, 1歳5ヶ月)
コメント