
認定こども園と保育園の保育料の差や、3歳児と1歳児の保育料について教えてください。
認定こども園と保育園の保育料は、どれくらいの差があるのでしょうか?
3歳と1歳の子供を来春からどちらかの園に預けます。
3歳児は無償化で助かりますが、未満時はどれくらいかかるのかな、、と思いまして😢
因みに、私はパートで旦那は正社員です。
認定こども園は制服もあって入園前に購入することになってるそうです。
認定こども園の保育料と、保育園の保育料がどれくらいか大体でいいのでわかる方いましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ
認可であれば差はないですよ。
収入で決まるので💦

退会ユーザー
こども園です。
父母会費込給食費込みで月1000円、
年一で教材費がかかります。
-
はじめてのママリ🔰
千円ですか😦?羨ましいです、、- 10月22日
-
退会ユーザー
未満児も、今年から1000円だと思います!
あ、父母会費が半額だからもう少し安いと思います!- 10月22日

雷注意
どのくらいかかるかは役所で調べられますよ^_^
保育料を知りたいので所得割額を調べてほしい、と税務課へ行ってください。
教えてもらったら次はこども課(児童課とか)です。
教えてもらえます。
保育園もこども園も同じ額ですよ。
因みにうちが未満児のときは4万払ってました💦
高いですよねー😣
-
はじめてのママリ🔰
未満時四万円ですか😱
でも、そのくらいはしますよね😭- 10月22日

ちいこ
お住まいの地域で違いますが認可であればどちらも同じです☺️
役所に行けばだいたいの年収からこのくらいですよってのは教えて貰えると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😭聞いてきます!
- 10月22日
-
ちいこ
うちは公立園に未満児2人で保育料が3万円くらいです!
上の子が2万円、2人目が半額です☺️- 10月22日

はじめてのママリ🔰
保育料のほかにもいろいろな雑費などの月謝が保育園によって違うので確認したほうがいいです。うちの娘の認定こども園は保育料とは別に15000円かかります😭
-
はじめてのママリ🔰
因みに保育料はいくらでしょうか?😭- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
4歳の娘は無償で下の2歳は保育料の半額払ってます。保育料は算定表があります、所得によって変わりますよね💦
- 10月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます😭