
血液検査で貧血気味。食事で鉄分摂取を意識しているが、他におすすめは?カルシウムは鉄分吸収を阻害するので、牛乳を使った料理は避けた方が良いでしょうか。
この前血液検査したら、若干貧血気味、と言われました。鉄剤をあげるほどではないそうです💦食事で鉄分を意識してあげて下さい、と言われました。
一応今までもほうれん草、小松菜はどちらか毎日あげていて、魚や肉も積極的にあげていましたが、、。他になにかおすすめありますか?
また、カルシウムは鉄分吸収を阻害する、とみたのですが、牛乳使った小松菜のパンケーキなどはよくないのでしょうか💦
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぺち子
私も貧血の時に薬剤師さんに、鉄のフライパンで料理するのが1番いいよ!と言われました!でも結構重いらしくて💦

ます
私自身は貧血で中華鍋を一人暮らしから使ってます。
鉄製のやかん?もおすすめです。

***R
鉄玉?鉄たまご?はどうですか?
私は鍋にそれを入れてお湯を沸かしてスープとか作ってました😳
はじめてのママリ
そうなんですね💦重いフライパンは使いたくないですね😭