コメント
退会ユーザー
産後からずーと悶々としています。
ホルモンのせい?とか色々思ってましたが社会から孤立してしまったような不安、ワクワクする事もアドレナリン全開になる事もほぼ無く、無気力人間になりそうです。
我が子は可愛いとは思います‼️
私は産まれる前のワクワクの方が楽しかったし旦那も気にしてくれてたしって感じなのかなと思ってます。
二人目でも感じるものなんですねー
退会ユーザー
産後からずーと悶々としています。
ホルモンのせい?とか色々思ってましたが社会から孤立してしまったような不安、ワクワクする事もアドレナリン全開になる事もほぼ無く、無気力人間になりそうです。
我が子は可愛いとは思います‼️
私は産まれる前のワクワクの方が楽しかったし旦那も気にしてくれてたしって感じなのかなと思ってます。
二人目でも感じるものなんですねー
「ココロ・悩み」に関する質問
自分が子どもの時ですが 年少でピアノ習ってたし家に電子だけどピアノあったし 一軒家だし、、(のちのちアップライト買う) お金かけられて、いい環境だったくせに何もかも中途半端だし 今、自分の子が習い事となっても…
今日、親子で習ってるピアノの日なんですが… 私はもう辞めたくて一個も練習してません。 2コマ続けて同じ先生に見てもらってるんですが、子供は楽しいらしいので今日行った時に「子供は楽しくて続けたいらしいんですが私…
精神障害や持病を持ってたまに体調崩すことがあるけども子供を2人以上授かった方はおられますか? 私は昔から体と精神力が弱く体調の波が激しく、調子い時はとことんいいのですが、悪い時は数時間寝ないと治らない時があ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一人目の時はとにかくつらい、わけがわからないけど日々こなすのみ!て感じだった気がします。
今は何か、漠然ともやもやって感じです。意味わからないですよね。
出産の時、父が病気で手術したのもあるかもしれないし、仕事復帰して二人育てられるか?不安なのかもしれないし。
コロナで妊婦生活ずっと出かけられなかったのもあるのかと思います。
1ヶ月健診も終わり、やっと昨日から出かけるようになって治ると思いましたが、変わりませんでした💦