
小学生のお子さんで特別支援学級をしてる方に質問です。療育と放課後デイサービス等は通われてますか?
小学生のお子さんで
特別支援学級をしてる方に
質問です。
療育と放課後デイサービス等は
通われてますか?
- るる(5歳3ヶ月, 11歳)
コメント

うしうし
特支で働いていますが
ほとんどのお子さんが
デイや療育に通っています。
低学年だとやはり帰りが早いので
フルタイムで働いている親御さんは迎えに来れないし
学校では集団生活や勉強メインなので
デイとかで個別に体の使い方や指先など細かな動きをやる事が多いので
子どもの発達のために通わせてる方が多いです

べごさん@年度末進行中
児童発達支援管理責任者として、児童発達支援事業と、放課後等デイサービス事業所を運営しておりました。
☆児童発達支援事業所→いわゆる、「療育」と皆さんが言われている児童福祉サービスで、利用年齢は0歳~6歳の未就学児
☆放課後等デイサービス事業所→利用年齢は7歳~18歳までの就学年齢のお子さんが対象です。
小学生さんでしたら、放課後等デイサービス事業所のご利用になりますね。
私が運営していた事業所では、ご利用されていた方の多くは、小学校の支援学級所属のお子さんでした。
-
るる
ありがとうございます👏
支援学級を所属しており、
放課後デイサービスは利用したいと考えてました🙏- 10月22日
-
べごさん@年度末進行中
「療育」は、年齢に応じた全般的な発達支援のことを総じて「療育」としているため、小学生さんは放課後等デイサービス事業所=「療育」となります。
お住まいの地域に、公立、民間様々な放課後等デイサービス事業所があるかと思います。是非お問い合わせくださいね。- 10月22日
-
るる
そうなんですね🙏詳しくありがとうございます😣
色々まずは見学したいと思います!- 10月22日

やっちゃん
長女が、2歳〜療育通ってますり今小学生ですが、放課後ディも行ってます。週3.
学校では、国語と算数のみなかよし学級入ってます。
-
るる
ありがとうございます。👏
ウチも国語と算数のみ支援学級です🙏
放課後デイサービスも行かれているのですね!
放課後デイサービスとは別に療育は通われてますか?- 10月22日
-
やっちゃん
あっ下にコメしちゃいました💦すみません💦
- 10月22日

やっちゃん
いや、一つしか行ってませんー⭐️放課後ディが入れない日は学童入れてるので、他通うとお金もいるし、今、放課後ディで、5千、学童もほぼ行って無いのに、6千です。
学童は日割り計算して欲しいです笑。週1、2行くぐらいだし。
放課後ディは、玄関先まで送迎してくれるので助かります⭐️
-
るる
ありがとうございました👏😭
週1.2は学童も行かれているのですね🙏😭
それで6千円は高いですね。。
ありがとうございます🙌
療育も放課後デイサービスも両方通うべきなのか考えてしまったので、、安心しました😭ウチも放課後デイサービスのみ利用したいと思います!- 10月22日

葉月
療育は対象年齢ではなくなったので卒園しましたが、他の所は探していないです。
今は放課後デイサービスに週に1~2回通っています。
-
るる
ありがとうございます🙌
私も放課後デイサービスを利用したいと思います!まずは子供にあう場所をみつけていきたいと思います!- 10月23日
るる
ありがとうございました❤
育休が終わり保育園が決まり次第で
放課後デイサービスは利用したいと考えていて、
フルタイムで働く予定なのですが、放課後デイサービスとは
また別に療育も通うべきですかね?😭🙏
うしうし
発達状況にもよりますし、ご両親が今後どう思っているかですね😊
症状が軽く高校卒業したら特支を受け入れているところで就職するのか
一般企業に行ってほしいとかで
療育は変わってきます!
私個人的にですが小学校から高校まで特支通って長い目でみると療育通わなくても
立派に育っていく子の方が多いなと感じます。
もちろん専門的な目で見てくれるので療育も素晴らしいことですが
目的をしっかり持っていないと療育はリハビリみたいな感じなので言葉や行動キツいところが多いです😅
デイも近くに複数箇所あると思うのでいくつか回って、メインはどんな所なのか見るといいです!
施設がでかいと運動不足の解消は体の動かし方を教えてくれたり
勉強メインだと個室の勉強部屋や教科書が整っていたり
デイによって違うので色々見れると1番いいかなと思います😊
るる
ありがとうございました❤
発達障害まではいかないのですが、グレーゾーンで
集団行動が苦手、落ち着きがない状況です。
勉強や言葉は異常はなく
問題はありません。。
初めてのことで色々分からなくて😭療育と放課後デイサービス両方通うべきなのかな?と考えていました。。
療育を利用はせず、
放課後デイサービスで
様子をみたいと思います。デイも色々あるのですね!
運動や遊びが大好きなので、
息子に合うデイサービスをまずは探してみたいと思います!ありがとうございました❤