
子供が動けるようになった時、ベッドの安全性について心配しています。セミダブルベッドを2つ並べる予定ですが、ローベッドにした方が良いか迷っています。安全面についてアドバイスをいただけますか。
ベッドの購入を考えています。
生後7ヶ月の子供がいるんですが、
まだずり這いとかしてないので
ベビーベッドで寝かせています。
セミダブルベッドを2つ買って並べて
そこで一緒に寝ようと思ってます!
これから動けるようになったらベッドは危ないとかありますか?
また普通のベッドにしようか
ローベッドにしようか迷ってます
ローベッドにした方が万が一のことがあった場合いいとか気にされましたか?
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いいねでお願いします!
普通のベッドでも大丈夫

はじめてのママリ🔰
ベッドローベッドの方がいい

はじめてのママリ🔰
ベッドはやめた方がいい

ぽん
床からの高さ60センチぐらいのシングル2台+セミダブルを並べて寝ています!
子供の寝る所を壁側にして、足元と横をベッドガードで囲んでいましたが、2回転落しました😭
うちは汗っかきの夫と子供の事を考えて、通気性の良い高さのあるベッドを使っていますが、高さのあるベッドを使うならベッドガードを四方に使うのがいいかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
落ちるの怖いですよね💦
ベッドガードもやっぱりあった方がいいんですね!
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!- 10月22日

退会ユーザー
1人で寝れるようにしたいなら
そのままベビーが良いと思います😓
上の子はずっとベビーベッドで
1人で寝てくれるので助かってます
Twitter等見ていると
その子にもよると思いますが
添い寝で全然寝なくて
寝かしつけるのに数時間かかってる人とかいます
参考までに
-
はじめてのママリ🔰
うちの子よく寝る子で放っておいても暗くすれば勝手に寝ます😂
今日ベビーベッドで寝かせて朝起きたら90度回転してベビーベッドの柵から両足飛び出してました💦
それも危ないのかなー思いまして💦- 10月22日
-
退会ユーザー
ベッドガードとかは使ってますか?
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
使ってないです!
- 10月22日
-
退会ユーザー
ベビーベッド用のガード使えば足は出なくなるかと思いますよ
- 10月22日

ままり
いいねじゃなくてすみません。
うちは高さ60cmくらいのベッドでシングル+セミダブルを繋げて使っていました🙌🏻
ずっとベビーベッドでしたが、添い寝じゃないとなかなか寝てくれなくなって、今はシングルのマットレスだけ下ろしてすのこを敷いて使っています😌
ベッドガードは窒息の危険があるので使っていません。1歳半未満の使用は危険だと小児科学会でも言われています。
上と片側は壁、もう片側はセミダブルのベッドがあるので横からは落ちないです。下にはベビー布団を敷いて万が一落ちた時痛くないようにしています😌
大人にとっての60cmは赤ちゃんにとっては1.8mの高さから落ちるくらいの衝撃なので、やはり落ちない対策、落ちても危なくない対策は必要だと思います🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですか!ベッドガードは良くないんですね。それなら落ちる方がマシですね💦ローベッドで考えたいと思います!ありがとうございます!
- 10月22日

Lolo
1歳未満ベッドガードは絶対やめてください。
以前、ママリの投稿でベッドガードにお子さんが挟まって窒息死してしまったとの注意喚起も含めての辛い投稿を見ました…。
うちはダブルの布団で子供挟んで寝てます。
でも起きたときにみると2人ともどこかいってます😂
特に上の子は床に転がってたり😅
甥っ子(3)はベッドにして何回も床に落ちたそうです💦
ローベッドまわりにマット敷いてあげたりしてもいいかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
初めて知りました、、絶対使用しません、、
ローベッドで考えたいと思います!ありがとうございます!- 10月22日
コメント