※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺり
子育て・グッズ

母乳育児についての悩みや周囲の言葉に傷ついている女性がいます。理解と慰めが欲しいとのことです。

母乳育児について愚痴です。
誰かに納得できる言葉で慰められたい。

本当に辛いので、批判的なご意見はすみません。

長女のとき。
出産前から完母にこだわりもなく、産院も完母にこだわりのない院だったので(たぶんミルクの会社と仲良いからできればミルクを使わせたい。)、産後から普通に混合の指導。

生まれた産院の指導って大きいですよね。
オムツをどれ使えばいいか、沐浴はどうする。
その産院のやり方だけが全てだと思っちゃいますよね。

何も悩むことなく混合で育児開始。
産院退院の日、上手くあげられなくて母乳が詰まって出ない(アイスノンで冷やすくらい張りはあった)と義両親にいったのを、母乳が出ないと捉えられ、後に広められる。
ただ、すごく出る方ではなくほぼミルク寄り。4-5ヶ月のときに乳頭が切れてあっさり完ミに。

そこまではよかったんです。
うちの子はうちの子、よそはよそ。

でも、その後、同学年の従兄弟誕生。
母は巨乳、苦労もあったようですが完母に。
母乳育児のせいか、体重は標準曲線かなり上。

従兄弟母が「母乳の子の方が重くなるんですよね〜」と言った発言から、

義家族より、従兄弟の方が重いわー(娘は標準曲線ど真ん中、身長は高い方)、従兄弟母は(!)おっぱい出るんだわー(私が全く出なかったみたい)、母乳じゃないから娘ちゃんは風邪ひきやすい(娘は7ヶ月から保育園。そりゃもらってくる確率も高いです)、ミルク作るの大変だねー、母乳は持ちが悪いからミルクは楽だねー、ミルクだから貧血知らずですよね、うち完母だから困っちゃって…(採血で貧血あって鉄剤飲ませてた時期もありましたがていったら、え?ミルクて鉄分入ってますよねと。だいたいこの時期の子、母乳ミルクに関わらず10人中10人が貧血って医者が言ってたぞ)…。

たぶん悪気のない発言もあったかもしれないんですけど、悪いようにしか捉えられない。

最近では卒乳のことになり、母乳しかのめないから断乳辛いわ(ミルクだったからそんな悩みないでしょ前提ぽい感じ)など。義両親も完母の従兄弟母は可哀想と(うちはそんなことなかったでしょという感じ)。うちは1歳過ぎても夜間ミルクを200以上飲んでたし、ご飯もあまり食べない、麦茶、白湯も拒否する子で断ミ旦那とかなり苦労したのに。

長男誕生。
悔しくて悔しくて、頻回授乳。足すミルクは少なめに。産後1ヶ月からは桶谷式にも通院。
全く母乳が出ないというわけではないけれど、少なめ。体重は標準曲線ずっと下方。完母にできなくて悔しい、悔しい。周りのお母さんの母乳だけで太っちゃって着せる服がないなんて悩みは嫌味に聞こえちゃう。

母乳育児じゃないから云々いわれたこと。
思い出しては旦那にグチグチ。

母乳育児のワードに敏感になっちゃって、何でもないことも悪い方悪い方に捉えちゃう。

長女が言われたことを思い出しては、泣いてしまう日もあって。長男が体重が増えなければ眠れなくなる日もあって。

旦那に愚痴っても「ごめんなさい」としか返ってこない。
そんな返事なんの役にも立たない(酷くてすみません)。
辛いことを言われた所々で否定して、守って、助けて欲しかった。
愚痴るたび、次は説明するわ!ていうのに、そもそも上記の親戚の発言の悪意に気づかず。

旦那のせいじゃない。ただの八つ当たり。
わかってる。

でも、定期的に訪れる、悔しさ、悲しみ、怒り。母乳ワードに敏感なるのも気持ちが疲れる。やるせない気持ち。

どうか悩みから解き放たれて、周りと比べることなく、目の前の育児を楽しみたい。

嫌な気持ち、悲しい気持ちでいっぱいになるのはもう辛くて、こちらで愚痴らせてもらいました。

旦那も八つ当たりされるたび、たぶん、じゃあどうしたらいいのって感じだと思う。

自分はどうして欲しかったんだろう。
自分は今どうすればこの負のループから抜け出せるんだろう。
悩んでも答えが出ない。
長男で完母にする!って目標立てて意気込んだのに、達成できないから余計。
完母じゃなければ、母乳は出てないことになるの?
ずっとずっと頭の中がおっぱいでいっぱい。
もう嫌。

ずっとモヤモヤしていたの、文章にしたら少し楽になりました。

誰かに納得できる言葉で慰められたい。
旦那からはそんな言葉もう絞り出せないみたい。

コメント

deleted user

母乳かミルクかってそんなに大事かなー?と私も常々思います。母乳信仰怖いです😅
上の子のとき、母乳推奨の産院だったので母乳で育てるのが当然!と思っていました。
が、初産だったこと、娘が小さめに産まれたこともあって、母乳育児が軌道に乗るまで2ヶ月ほどかかりました。
完母でしたが体重の増え方も悪くて、成長曲線は下の方。カウプで要観察になったことも。なのに完母に拘って頻回授乳。その頃には哺乳瓶拒否もあって、すごく追い詰められていたと今は思いますし、娘に可哀想なことをしたと後悔しています。

完母だろうとミルクだろうと授乳の大変さも卒乳の苦労も変わらないと思います。どっちだからいい、どっちだから悪い、なんてこと言ってるのは子ども本人より育児の方法が大事な人だけです。
1番大事なのは子どもがスクスク成長することなのに、周りはなんで自分の価値観で余計なことばっかり言うんでしょうね😓

的確な言葉が出なくて何の慰めにもならなくてごめんなさい🙏

  • ぺり

    ぺり

    え、すごく的確です。納得できます。旦那の言葉なんてクソくらえ(酷くてごめんなさい。旦那も頑張ってくれているのですが。)です…。

    こんな夜分遅くに優しいお言葉ありがとうございました。
    こんな長い投稿で、こんなにいい答えが返ってくると思いませんでした。

    夜が一番悩んで辛いので。
    夜間の授乳もあるのに、眠れなくて。

    親戚は完母で赤ちゃん体重重めの子が多くて、義実家中では母乳育児=体重重いだったので…。私も自然とそういう考えなって、なんで今回は母乳頑張ってるのに体重増えないんだろうと…。ちょっと考えれば、母乳の質、赤ちゃんの個性もあっただろうに…。

    子供の成長より育児の方法が大事って、ずばりです。義家族にそのまま伝えてほしいくらいです。

    • 10月22日
ママリ

母乳出なくて何度も泣きました。
子どもはミルクでよく育っているのに、ダメなお母さんになった気がして。
周りは好きなこと言いますよね。こちらがどんなに傷ついているかも知らずに。
今でも当時のこと思い出すと涙が出てきます。
子どもが便秘になれば自分を責め、体重が増えなければ自分を責め。
我が子にいい栄養を与えたいってゆうのは、当然の親心です。
それがしたくてもできない状況が理不尽のように感じていました。
正直今でも答えは出てないです。
娘が赤ちゃんの頃に戻れたら母乳をあげたいと思うだろうし、次の子が産まれたら、今度こそ母乳で!って躍起になると思います。
でもそれが、お母さんとしての自然な気持ちなのではないでしょうか。
母である限り、この気持ちを持つことは仕方ないような気もします。

  • ぺり

    ぺり

    夜分にありがとうございます。
    みなさん、こんな優しい回答で…。本当に涙が止まりません。

    母乳かどうかよりも、どんだけ子を思い悩んだかが母親。母乳が足りなくて悩む自分よりも、子供のことを思ってる自分のことを母親だと認めようと思えました。

    上記の返答内容にもありますが、母乳育児=体重重いていう固執した考えから抜け出せてよかったです。

    悪阻など大変な時期かもしれませんが、赤ちゃん無事に育ちますように。母乳育児の有無に関係なく、楽しく新しい育児がスタートできますように✨

    • 10月22日
とん

まさに隣の芝生は青いだと思います。
こだわりがかえって苦しくなることありますよね😣
こればかりはご自分でも葛藤されてるし、時間が解決してくれるはずです。

  • ぺり

    ぺり

    そうなんですよね。
    抜け出したくて抜け出したくてもがいてます。悩みたくない。辛い。おばあちゃんになって孫が生まれてもコンプレックス引きずってたらどうしようとかウジウジ考えちゃいます…。

    • 10月22日
かお

私なんて、産後2ヶ月で仕事復帰したので、全員アッサリ完ミに変えましたよ😊

乳首も短くて、貧乳だったので、赤ちゃん吸えないし、

全然こだわり無く、完ミにしましたよ。

ミルクでも、長男は、デカく、
ミルクでも、次男は、小さく、
ミルクでも、長女はデカく育ちましたし、

長男は、風邪ばっかり引いてたし、
次男、長女は、風邪も引かず育ってますし、

全く関係ないですね😊

うるさい、外野の言う事なんか、気にせず、

自分の育児に自信持って下さいね😊
大丈夫です!

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます😢
    母乳育児=体重重い思考の親戚ばかりでなんか洗脳されちゃいました。ミルクでも個人差があるんですね。義実家の人々に教えたい内容です。

    • 10月22日
  • かお

    かお

    みんなそれぞれ、生まれつきの性格や体格だってバラバラだし、

    飲む量だって違いますし、

    それぞれ大切な個性ですから、

    周りと比べる必要は無いですよ✨

    ママの育て方だって、色々あって良いし、みんな違って当たり前だと思います😊

    周りの言う事は受け流して、ハイハイ、そうですね〜って聞き流せば良いですよ。

    2人育児、大変だと思いますが、無理せずがんばって下さいね😊

    • 10月22日
  • ぺり

    ぺり

    本当にありがとうございました😌
    ワーママさんで、3人も子供を育てて、堂々としていてかっこいいです。
    私ももっとポジティブになって、大切なことを見逃さないようにしなきゃ☺️💦

    • 10月22日
deleted user

1人目の時、完母にこだわって搾乳したりハーブティ飲んだり、他にも色々頑張ったのに体重が増えなくて完母→混合→完ミになりました。
でも、完母でも完ミにしても成長曲線の一番下ギリギリで悩んでました💦
1人目の時にこんな人達が周りにいたら、辛かったと思います。
母乳が素晴らしい。母乳だから~。って、いつまでそんな話してるの?🤣
いつの時代の人達なの?🤣
って心の中で笑ってやったら良いですよ😭!
悪気がなかったとしても、自分が言われたらどう思うか、見えるのが全てではなくてみんな色んな悩みがあるのに、ミルクは楽でしょ、なんて、簡単に言うなんて想像力が乏しいですよね!
どんな育児でも大変な事はあるし、どんな育児でも立派ですよ!

  • ぺり

    ぺり

    なんか、もう、みなさん、優しすぎ…😢✨
    なんでこういう人達がまわりにいないんだろう。

    想像力が乏しい…。自分だけが悪いんじゃないんだと思えて嬉しかったです😭✨

    • 10月22日
コロたんママ

育児って毎回子供によって違って毎回初めてなので、何が正しくて何が間違っているかわからないですよね💦
完母も完ミも混合も全て正解って頭ではわかっていても、自分の育児に悲観的になります。
子供の成長の差を感じた瞬間でも自分を責めてしまったり、不安になります。
ポジティブな性格なら良かったのに…と思い、そんな自分を責めてまた落ち込んでます。

私は完母でした。
しかし、混合や完ミの友人に、母乳は腹持ちよくないからとか、食事を気をつけなきゃいけないんだよとか、預けれなくて大変だねーっとか、マイナスなことばかり言われ、母乳って良くないのかな?間違ってるのかな?と何度も旦那に相談したり、保健所でも相談しました。
息子も口がすぐ寂しくなって夜中何度も起きて、母乳をやめる一歳四ヶ月までは朝まで寝たことありませんし、朝まで初めて寝たのは一歳半でした。
そして乳首は切れるし噛まれると死にそうなぐらい痛いし、夜間断乳が何よりしんどかったです。
でも産院が母乳推進で母乳育児しか教えたもらえなかったため、どうすることもできず、日々辛かったです。
母乳をあげながら母性を感じたことはあったかなー?母親としたやばいですよね!笑
それ以外のときは息子をたくさん愛おしく思ってましたよ!

今回けろりさんの悩みを読み、改めてどんな育児方法でもわからないことばかりで、みんな悩んでるのだと感じました。
体質や環境で育児の方法って違っていいと思います⭐️
全て正解なんです!

  • ぺり

    ぺり

    衝撃でした。
    義実家で、母乳育児神と洗脳されてたのもありますが。
    隣の芝生は青いとはまさにこのことですね。

    失礼ですが、完母の人に悩みなんてないと思ってました。

    自分の発言で傷つけてきた人もいたかもしれません。

    初めての育児の出会い。
    産院のたった一週間弱の指導って大きいですよね。

    育児ってどこまでいっても悩みが尽きないんですね。
    何がどうだったらとか思い返したり、未来に希望を抱いたりしますけど、完璧を求めちゃいけないと改めて思いました。

    目から鱗の回答でした。

    • 10月22日
さとみん

完母だから完ミだから関係なく、親族の何気ない言葉傷つくことはありますよね。
それも従兄弟の年齢が近いと比べられますよね。
それはきっとこれから先もそうだと思いますよ。
愚痴りたい気持ちわかります。

かと言う私は完母でした。
完母にしようと思ってたわけでもなく、1人目から母乳の出がよかったからです。
でも、それはそれで退院する前日に子供は黄疸で一緒に退院出来ず、授乳すると黄疸数値が上がるからと搾乳。
悲しかったです。
完母だと誰かに預けることも出来ません。
出が良すぎてよく詰まりました。
看護師の義母からは数ヶ月たったら母乳は栄養ないから、フォローアップミルクをあげた方がいいとか言われました。
でも、周りの保健師さんに相談したりして、義母の話は聞き流しておきました。

義母父って言うのは、自分の時のやり方とかを正しいとばかりに言ってきます。
ですが、昔と今とでは、育児の方法や推奨されていることも違ったりします。

二人目は仕事復帰後もまだ断乳出来てなかったので、時間の間隔が空きすぎ張りがでるため、仕事の休憩中にトイレにこもり搾乳。
とてもむなしかったです。
夜中には救急車呼んで欲しいほどのおっぱいの激痛が何度も!!
呼吸が出来てなくて、五年ぶりに過呼吸発生。
ほんとに苦労しました。

こんな話で嫌な思いされたらごめんなさい!
完母であれ完ミであれ混合であれ、人それぞれ悩みはつきものですし、大変さもそれぞれあると思います。
母乳だけの問題ではなく、赤ちゃん一人一人性格も体格も個性があるので、その子にあった育児授乳が必要ですよね。
子供がすくすく成長することがなによりだと思います。

  • ぺり

    ぺり

    そうですよね。
    長女は、運動・言葉の発達は早くて、従兄弟は検診で引っかかるくらい遅れてる。
    義両親の発言、報告に、私も、そしてたぶん従兄弟母も左右されて一喜一憂して悩んでる…。たぶん従兄弟母とは今後本心では打ち解けられない。

    様々な完母の方のお話しがきけてよかったです。上記の方にも同じことを返信しましたが、完母の方に悩みなんてないと思ってました。本当に失礼でごめんなさい。

    従兄弟母の、子を人に預けられない発言など、こちらからしたら羨ましい限りで…。ないものが欲しくなる。子供みたいですよね。立場が変われば悩みも変わると改めて考えさせられました。

    • 10月22日
はじめてのママリ

私も1人目のときかなり悩みました💦実の母と祖母に、母乳出てないの?娘が泣いてたら、お腹空いたんじゃないの?母乳母乳母乳…もともとこだわりなかったのに退院してからずっと言われ続けて躍起になってました。スケール買って毎回授乳量測って。結局、混合→7ヶ月には完ミになりました。
今の娘を見ていたら、当時の自分にハーーなんでそんなことで悩んでたんやぃ、元気が一番!!!可愛い時期見逃すなー!!と言ってあげたいですね。あとは一生懸命だった自分に、頑張ったねと言ってあげたいです。母乳にこだわって頑張ったことって人に知られたくないから話さない、褒めてもらうことないですもんね。

  • ぺり

    ぺり

    実母達からは辛いですよね。うちは実母は産後すぐに職場復帰したため、兄弟全員完ミだし、育児も祖父母に任せて…というのもあって、実家からの育児に関する押し付けとかがないので助かってます。ただ、悩みを話しても、祖父母に任せてたから、あまり思い出せないてことが残念(笑)。口出し0も無関心みたいで悲しいときありますよ。本当にそれぞれの立場で悩みが尽きないですね😅

    わかります。今母乳にこだわってるけど、頑張ってるって知られたくなくて、義両親に会う日はコソコソ授乳してました。人に預けられるようにミルクも慣らしてますみたいな、混合育児で何も悩みありません!みたいに強がっちゃって。友人の母乳の悩みを聞いて、内心号泣なのに平然を装って…。

    頑張ったね、て言葉、うるっときました。誰かに言ってほしかったんだと思います。どんな育児も楽なことはない。旦那に八つ当たりしてもいつもしっくりした答えが返ってこない。旦那でもいいから、頑張ったねって思いっきり、息ができないくらい、抱きしめて欲しかったんだと気づきました。

    • 10月22日
えるさちゃん🍊

すいません!
1人目完母でしたが母乳の方が体重の増え悪いと思います😂
うちの病院?ではミルクのが体重増えやすいって聞きましたし実際娘はおっぱいでしたがずっと平均の下でした😂
結局はママが楽な方で全然いいと思います😂
回答になってなかったらすいません🙇‍♀️💦💦
いまのミルクだって母乳みたいな栄養も含まれてるし元気に育てばいいと思います😊
子供の好みや性格もあるので!

  • ぺり

    ぺり

    お返事遅くなってしまってごめんなさい💦
    母乳出るお母さんの子は、身体を構成する組織?筋肉?が変わるから見た目が小さくても重たくなる、また見た目までも大きくなるって聞いたり、実際に友達の子とかそうだったのでそうなのかなと思ってしまいました😅相談する助産師さんとかにも同じこといわれて…。でも、個人差も勿論あると思います!ありがとうございます😊

    • 10月22日
ママリ

完母、完ミ、混合…
永遠のテーマのようですよね。
解決策が見当たらない悩みは本当に辛いものですよね。
寝れるときにしっかり寝てくださいね✨

長女はミルクよりの混合です。
一人目だし完母で育ててみたい!完母って痩せるらしいし!周りの友達もみんな完母だから私も!なんて勝手に意気込んでいましたが結果殆ど出ずにミルクよりの混合でした。
成長は身長も体重も軽め。
今は体重は真ん中、身長は下の方です。


完母の同級生ママ友がいるんですがその子は身長も体重もグラフから飛び出そうなくらい大きいです。今ではその子は娘より体重が3キロ重く身長は10cmくらい高いです。
1歳8ヶ月?くらいまで母乳あげていた気がします。
完母だったのでおっぱいの執着が凄く断乳が大変そうでした。
今だにお母さんが当時着けていたブラの匂いをクンクンしたがるようです。
ミルク拒否でお母さんはミルクも飲んでほしかったようで完母も完母で大変そうでしたよ。私は完母に憧れがあったのでただただ羨ましかったです。



息子は母乳が全然出なかったのと、娘の時に卒乳後のおっぱいの萎み方が悲惨だったのが人生で一番なくらいショックで悩みだったのでまたそうなるのは嫌で即完ミに切り替えました。
今のところ体重がガッツリ重いです。身長は真ん中くらい。

長くなりましたが母乳=大きいは違います❌❌
親戚にはっきりとその考えはどこからきたんですか?
違いますよ❌❌❌と言ってやりたいですね❌

長男は完ミでもかなり大きい!
長女途中から混合→完ミだが体重軽め!
生まれ持ったその子の体質?も関係していると思うので全く気にすることないです⭕️

完母の方に嫌味言われたら
預けられなくて大変そうだね〜今はミルクのが栄養満点説もあるよ〜
くらいに思っておけば良いんです。

ミルクだから寝る。これも間違えです。
200ml飲んでも3時間で起きる、なんなら2時間で泣いたりするときもあります。
君はいつまで新生児ですか?と息子に言うときがあります。笑

完母でも完ミでも子育ては大変です。一人の人間を育ててるわけですから。

悩むな気にするなと言われても悩んでしまうからとうこうしたんですもんね。
わかります、その気持ち。

上手くストレス発散できる方法を見つけて下さいね。
睡眠不足は悩みを加速させるのでたくさん寝てください✨

  • ママリ

    ママリ

    上の方の返信で見ましたが、旦那さんに相談しても自分が納得いく返答が来ず、逆にイライラしてしまうらなんてこともあったり、凄く共感しました。特にうちの旦那は興味なさそうにしれーっと流したりします。

    なので私がよく使う手段は、先に前置きします。


    『今から真剣な悩みを話すからまぢで!真剣に聞いて!適当に流さないで!』
    と言ってから話して最後に
    『って感じなの!だからめちゃくちゃ悩んでるの。思いっきり抱きしめて!お疲れ様って言って!!』
    と強制的にハグさせて強制的にお疲れ様と言わせます!
    自分が望んでいる答えを強制的に言わせるんです🤣

    そうすると私は強制的なのに何故かスッキリするんです✨

    できそうならやってみて下さい(^^)笑

    • 10月22日
  • ぺり

    ぺり

    共感もあり、本当に嬉しかったです😢睡眠のことまで気を遣って下さって、本当に優しい…✨

    そうなんです、ミルクだっから楽だったこともなくて、哺乳瓶洗ったり、消毒したり、ミルク買ったり、夜中もたくさん起きましたし、断ミも大変で旦那とも何度も喧嘩したり…。どっちだからいい、大変、楽なんてない。当事者じゃない人に勝手に言われるのが嫌だったんです。

    義姉も成長発達面で比べられる発言を義両親にされたりで、ここはしっかりアピールしなきゃって思ったんだと思うんです。親戚でなければ、義姉は性格も自分に似てるし、仲良くなれそう!ってタイプなのに、なんか色々かき乱されちゃう感じです💧私も逆に成長発達面抜群アピールして大人気ないですが張り合っちゃいましたけど…、まあ、最初に母乳育児に関して仕掛けてきた(悪意なかったらこんないい方酷いですが)のは向こうなので…☺️💦

    旦那の扱い(笑)方法もありがとうございます☺️言葉足らずでしたが、旦那を擁護するようですが、結構うちもそんな感じなんですけれど、最近自分はどんな回答なら納得できるんだろうって自分自身がわからなくなりこちらで相談させて頂きました。ただ、やっぱり鈍感ですね、義両親の嫌み?とかに対しても鈍感ですし、今だ!いってやれ!て思っても、元からの優男の性格がたたって、フワッとした感じでしかいってくれなくて…😅なんかどういったらいんだろうって毎回考えてました😄

    • 10月22日
いちご みるく

息子はミルク、娘はほぼ母乳です🙂
正直、どちらでも良いです!
どっちも経験して、それぞれメリット、デメリットありますよ✨
その時に無理になく、子どもが元気ならそれで良いんですよー!
気にしてるのもったいないです🙂
ちなみに息子はミルクで標準、娘は母乳だけど、小さめです。
母乳だから重いとかはないです。ただその子がよく飲むだけかなと😂
そして体重が重ければ良いわけでもないし…
逆に重いと大変そうだなぁって思います。
その時にいえたら「重くて大変ですねー!うちの子はまだまだ抱っこも楽だし助かります💓体重も標準だし病院で問題ないって言われてるし、母乳とかミルクとか関係ないって言われましたよ✨」
と言いたい。

  • ぺり

    ぺり

    ありがとうございます😌
    優しいお言葉で元気が出ました☺️

    母乳でもミルクでもその時最善だと旦那と選んできた道を外野に母親のせいだとちゃちゃを入れられたのが悲しかったんだなぁと自分の気持ちの整理がついてきました。ただまだ悲しいという気持ちは完全には捨てきれないのですが。でも、いちごみるくさんのようにポジティブに返していけたらいいなと思えるようになりました😊

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰✨

もう
元気に育ってくれたら
何でもいいと思います笑

私なんて
母乳、1ヶ月もしないうちに出なくなりましたし、『母乳の方が〜』なーーんて言われた日には言い返してました笑

  • ぺり

    ぺり

    そうですね😌その通りだと思います。苦労もしらない外野に、選べない選択肢を選べといわれているようで悲しかったのだという自分の気持ちに向き合えた感じがします。
    言い返すのかっこいいです!✨

    • 10月25日
deleted user

母乳でもミルクでも赤ちゃんが飲んでる姿への愛おしさはかわりません🥰元気に育てばどっちでも🙆

1人目は髪の毛フサフサで気持ち大きめに産まれたので、1ヶ月検診の時は赤ちゃん感が他の子より少なくどでーんとしてて、でも体重の伸びはそんなに良くなく引っかかりました💦
夜はミルクの方がよく寝るとは聞きましたが、すぐ起きてきたので子にもよると思いますし、どっちがいいとかやっぱりないですね💦🥺

男の人って鈍感というか、うちの旦那も全く気が付かず。。あとから言っても鈍感すぎて伝わりません😅
私なら今時その考え方って古いんですよー😇って言ってしまいそうです🥺

  • ぺり

    ぺり

    そうですよね、混合だったからどちらの苦労もわかりますが、どちらが大変・簡単ともいえなくて、一般にいうメリット・デメリットも当てはまらないのに、外野がとやかくいえることはないのになと思えるようになりました。

    旦那鈍感!わかります、それです!
    親戚口をそろえていわれたら嫁は立場ない。あんたくらいは私と同じ方向を向いていてくれ!って何百回いっても伝わってなくて私がおかしいのかなて思ってました😅

    • 10月25日
Kako

はじめまして

私は妊娠前からの服薬の関係があり妊娠前から完ミと決めていました。特にこだわりもなかったですし、完ミなら夫も授乳が出来ていいじゃん!と安易に考えていました。が、うちは実母が伏兵でした。

1、切迫早産で入院中に授乳ブラを買ってくる。
2、母乳はどれほどよいものなのかを解説する。
3、母乳が出なければ母親として不完全。(←ここ強調)
4、母乳はママとのコミュニケーションだから無いと子どもの性格が曲がる。

今思えば何言ってんだ???ですが、早産の不安も相まって、あ、母乳が出なければ母親としてはダメなんだ。と本気で思っていました。
でも薬の影響を考えると母乳はあげたくない。

最終的に主治医の先生と助産師さんに実母を呼んでもらってミルクについての説明と私が実母にそんなことを言われてどれほど傷ついているのかを話してもらいました。
その後泣いて謝ってきました。
今息子は1歳10ヶ月でミルクは飲んでいません。実母もミルクがあげられるということを喜びつつも、未だに言ってきます。うざいですよね笑

けろりさんは旦那さんに義実家にけろりさんがどれほど傷ついているのか、それが今後の育児にどれほど影響するのかを話してもらいましたか?それでもダメなら信頼できる助産師さんか医師に義母なり義父なり両方なり呼びつけてもらって、あなた方は全国の完ミで育てているお母さんお父さんを馬鹿にするんですか??と、言ってもらったらいいです。

うちは今まで風邪をひいたことがありません。本当にないんです。
突発性発疹くらいしか熱が出たことないです。
もしひいても、私は私の選択のせいには…きっと、します。だってなんだかんだ言っても、母乳で育てられる人が羨ましいって思います。笑

今けろりさんのお子さんはどうですか?元気で、顔色もよく、お母さんとお父さんのことが大好きですか?完ミだからといって、親子関係になんの不都合がありますか?
完母で私を育てた実母だって私や兄弟たちとの関係は浮き沈みがあったのに。

これは完ミ、完母、混合全てですが、周りを変えることはとても難しいことです。
子どもためにこんなに荷物持ってる私完全なる母でしょ?とか、少しのことでも自分のことを都度褒めて、旦那さんにもアピールするといいですよ。
私こんなに頑張って二人の子どもを育ててるよ、二人とも、お母さんのことも、お父さんのことも大好きで、私たちの宝物だねって

長文失礼しました。

  • ぺり

    ぺり

    素敵な先生方ですね🥺
    そこまで言わなくてもしてくれる旦那だったらいいんですが、うちはなんかそういう旦那でもなさそうです😅でも旦那なりの優しさを感じることもあるので、求めすぎても夫婦共倒れしそうで、うまい均衡を保ってかなきゃなと感じたりで複雑です😌💦

    ここまで書いてきてふと思いましたが、たぶん義母は完母ではないです。医療関係の人でしたので、ミルクのサンプルをたくさんもらえてよかったの💕と話していたことがあったので。自分が達成できなことの押し付けですかね、コンプレックスですかね、なんかふつふつとそんな疑問がわいてきてしまいました。そんな人に言われた言葉を気にしちゃう…なんかもっと自分強くなりたいって思います😌💦

    きっと何かあれば母乳が出なかったせい?また自分を自分で責めてしまうこと、育児をしていればずっと付き合っていかなきゃいけない気持ちと改めて再認識しましたが、それでも、その時できた最善の選択だったと自信を持とうと思えました。そして、夫婦で頑張って選んできた選択に、外野にとやかくいわれる必要はなかったんだと思えました。

    与えた栄養に関わらず、毎日泣きそうになりながら子供と向き合っている、頑張っている。そのことを初めて褒められたようでとても嬉しかったです😢✨

    • 10月25日
ぺり

皆さま
投稿者です。


ここに書いて、みて下さるかわかりませんが😅

真夜中に混乱した考えを整理する目的もあったりで、長々とウジウジした投稿にこんなにたくさんの方に、こんなに優しくご丁寧な回答が返ってくると期待していなかったので、とても驚きと、感動と色々混乱してます😂
ここに書いてよかったです😌

皆さまのご回答、ゆっくり読ませて頂き、時間をみつけて順番にお返事させて下さい。

こんな優しい方々がどうして私の周りにはいないんだろう😂
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました😊

はな

昨日の質問にすみません💦
すごく気持ちがわかるのでコメントさせてください。
わたしも産後すぐは乳首が扁平&子どもが低体重なこともあり乳首に吸い付かせることすらできず、そのせいで母乳が分泌されず毎日ほぼ完ミでした。
完母になった過程は長くなるので割愛させていただきますが、すごく苦労しましたし、たくさん泣きました。
今では完母ですが、友人・知人が子どもを産みすんなり完母になったとか母乳が出すぎておっぱい張って困るなど聞くとムカつきます。(性格悪いですが)
そしてわたしの親戚、旦那の親戚に会うと年配の方は特に母乳かミルクか聞いてきます。その度に「堂々と母乳と言える。完母になってよかった。」と思ってしまう自分が嫌です。
ミルクでも母乳でもどっちが良い悪いはないはずなのに、なぜかこの考えが染みついている人達ってすごく多いですよね。
完母にできなくて焦る気持ちすごく分かりますが、どうかご自分を責めないでいただきたいなと思います。
応援しています!
長文失礼致しました💦

  • ぺり

    ぺり

    コメント頂き、とても嬉しかったです😢✨私も陥没乳頭で、最初の頃、義両親を信じてはいた悩みが他の親戚に伝わってしまったりして💧それ以降、義両親=SNSと思い、下手な悩みや本音は話さずにきたのですが。….なんか過去を振り返って、自分でいうのもなんですが、自分可哀想って思っちゃいました😅

    きっととても努力されたんですね🥺長男で完母にしたいと意気込んだのに、達成するには果てしなくて…、とても尊敬します😞でも、長男で完母にできてたら、それはそれできっと自分も同じこと感じていたんだろなて思えました。

    すんなり完母にできる人、ムカつきます!うん、うん。ここでぐらい正直な気持ち吐き出してもいいですよね。私も自分の中に溜まっていた嫌な気持ち。普通の生活じゃ吐き出せない毒を吐き出せて、少しスッキリしました☺️

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰ん

全く一緒です😭辛いですよね!悔しいしみじめですよね😭
私も一人目混合、(知識がなく義母が母乳足りてない足りてないというので言われるがままミルクの量を増やしてしまいました)二人目完母目指しました。結果的には完母でなんとかやってこれてますが、新生児の時子供だけ入院してて当たり前にNICUではミルク飲ませてくれます。退院したら1日40ccを3〜4回飲ませてねと指導がありましたが…どうしても、どうしても2人目は絶対完母!と思い退院してから1度もミルクをあげませんでした。たいして母乳も出てないのに…。もちろんたりてないから息子は常にギャン泣き!5分おきくらいにずーっとおっぱいおっぱいおっぱい。出てない&浅さ吸いなのでシャワーが当たるのが激痛でした。
2週間検診で体重が増えてないと怒られてミルク指導。1週間後にまた来いと言われ。でも。それでも指導された通りにはあげす。少しだけ足す。という感じでなんとか体重クリア。1ヶ月検診では完母でいけるギリギリの体重増加でした。

3〜4ヶ月でお腹空いた時の泣き方が分かってきて、今思うと新生児の時本当にお腹空いてたんだなととても反省しています。なぜあんなに子供がお腹空いたとギャン泣きしてるの分かっててそれに気付かないふりして完母にこだわってたんだろう…と。

長くなりましたが母乳が"太る"=大きい🙆‍♀️は違うと思いますよ☺️
母乳の子は昔から固太りと言って大人で言うガタイが良い。と言う感じです。
ミルクの方が太ります。
上の子は下の子より小さく産まれましたが、ミルクより混合だったので同じ6ヶ月の時の写真見返すと脂肪でぽちゃぽちゃです☺️下の子は3700のビックベビーですが、脂肪でぽちゃよりがっちりガチムチって感じですが下の子の時より体重軽いです。

私の母も1人目の姉の時ミルクたりてないと思いこみ、沢山飲ませてたら、太り過ぎと注意され量を減らした。と言ってました。

義母、完母でしたか?
完母、混合、完ミの栄養について悪気なく人傷つける人って自信が完母の人多いですよね。

完母=良い母親
完ミ=悪い母親
と言われて良いるみたいで本当に悲しいですよね😭
そうでなくてもこっちは命掛けで出産したのにちょっとたったらやれ母乳はでてるか?知らない人から母乳?ミルク?義兄から母乳?キモ!キモーい!うるさーい!🙉🙉🙉って感じですよね。

  • ぺり

    ぺり

    お話しをきけてよかったです🥺自分だけじゃないと思えて嬉しかったです。

    赤ちゃんのために必要な栄養足すのも母親の役割とは頭ではわかっていても、母乳で!って突き進んで😞長男の育児未だそんな感じです。旦那に預けるときだけやむ終えずミルクをお願いすることありますが、乳頭混乱とかなったらどうしよう!ミルクの方が吸いやすいし美味しいってなっておっぱいのんでくれなくなったらどうしよう!と。どんなやり方でも長男に栄養が届いていることが一番なのに、ミルクあげすぎないで!って未だに旦那に無茶苦茶なこと言っているなと思ってもやめられない自分がいて…。母親としての自分を保ちたい気持ちが捨てきれなくて、子供を一番としてみれてなくてこんな母親ダメだよねて落ち込んだりしてます。

    母乳の子は筋肉質というか、キュッと中身が詰まってる感じですよね。うちはミルクでぽちゃぽちゃで、成長する毎に身長が伸びてぽちゃぽちゃ具合が薄れていったんですが、ママ友に昔より引き締まったっていわれたんですよねと何気なく義母に話したとき、「悪いけど、従兄弟の方が重いから」とか言われて。別に体重が重いとか、張り合おうとしていおうとしたんじゃなくてただシュッとしたっていいたかっただけなのに、なんか無駄に傷ついて悔しかったのを思い出しました😢もう義母とは余計なこと話しません😅

    今ほどKekoさんのコメントで返信したのですが、義母、思えば完母じゃないです😂なんかそんな人にいわれた言葉気にしていたのかと思ったらなんかちょっと…。

    でも、もし自分が難なく完母にできていたらこんな悩みもあるんだと気がつけなかったと思います。人には優しくなれるかな😌

    義兄から聞かれた!うちもです!そんなこと思っちゃいけないと思ってましたが、キモいです!うるさいです!普通女性に聞かないこと、どうしてあういう人達は母親になった途端。女性ということを忘れて気軽に聞いてくるようになるのでしょうか!ずっと喉につっかかっていたものが吐き出せてよかったです!

    • 10月25日
ぺり

皆さん、本当に優しいお言葉を頂き、ありがとうございました。

どれもベストアンサーをあげたいくらいでしたのに、どれか一つを選ぶには心苦しくて選べないのが残念でなりません。ごめんなさい。とても感謝している気持ちだけでも伝われば幸いです。

元気が出ました。
とても嬉しかったです☺️✨