
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が滝の茶屋にいってます!
幼児クラスは学年によってクラスを振り分けてるのではなく異年齢保育といって3.4.5歳を二つのクラスにわけています!
先生の雰囲気はアットホームな先生が多く行事もそんなに多くないですよ😌

ぴちゃん
遅くなりました!!
雑費で一人1万円くらいかかった気がします💰
はじめてのママリ🔰
娘が滝の茶屋にいってます!
幼児クラスは学年によってクラスを振り分けてるのではなく異年齢保育といって3.4.5歳を二つのクラスにわけています!
先生の雰囲気はアットホームな先生が多く行事もそんなに多くないですよ😌
ぴちゃん
遅くなりました!!
雑費で一人1万円くらいかかった気がします💰
「子育て・グッズ」に関する質問
神戸市西区、垂水区で4月で満3歳が、通うのにおすすめな幼稚園、認定子ども園などあれば教えてほしいです。 明舞幼稚園通われてる方、行事など大変だと聞いてます。実際どうでしょうか?
神戸市西区のわらべ保育園、まゆか保育園に通われている方、通っていたなどあれば教えてください!! どのような雰囲気で、先生はどんな感じでしたか? 通われてよかったですか?良くなかったですか?? 細かなことでも大…
札幌市北区新川の認定こども園はなぞのにお子さんを通わせてる方いらっしゃいますか? 4月からお世話になるのですが、お恥ずかしながら応募する際ギリギリで応募した為見学に行かずなに雰囲気だけでこちらに決めてしまい…
札幌市清田区にある札幌国際大学附属認定子ども園の雰囲気や評判を知りたいです! ここにお子さんを通わせている方でも、見学へ行った方でもお話を聞かせてください💦 今通わせている保育園より自宅が近く、転園を検討中…
神戸市西区、垂水区で勉強も少しあってオススメな保育園、認定こども園、幼稚園が有れば教えてください! 又、ここは、やめた方がいい等の理由など有れば教えてください!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴちゃん
ありがとうございます(^^)
異年齢保育いいなとおもっていました👍🏽
先生もアットホームなかんじなんですね(^^)
運動会やお遊戯会はありますか??
また駐車場はありますか🥺?
色々聞いてしまいすみません😖
はじめてのママリ🔰
駐車場は4台とめれるスペースがあり、縦列駐車する感じです😲
運動会やお遊戯会はありますよ!
年長さんにぬれば園外保育も増えます!
ですが、今年はコロナもあり色々と無くなってるのもありますね😢
デメリットとしては、異年齢保育で年子で入園すると兄弟はおんなじクラスになるので、家の延長でずっと一緒にいるこもいるので、個性が出にくいっていうのもありますが😰
ぴちゃん
ありがとうございます!!
コロナで色々なくなってるんですね😢仕方ないけど寂しいですね😢
そういう面があるんですね!
兄弟が同じクラスにいると気になっちゃったりしますよね🙄
一応2学年離れるのでどうなんでしょうか🥺
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙇♀️
4歳から 滝の茶屋保育園の
1号に入れたいと思うのですが、
やはり人気なので、なかなか
入れないでしょうか?😢
はじめてのママリ🔰
また、1号で預けておられる方は少ないでしょうか?
滝の茶屋保育園がすごく
いいなって、考えてるんですが、人気ってよく聞くので
入れないのかな?って、
不安です😢
ぴちゃん
駅前なので人気かと思いますが、今年の4月は空きがあり0歳と2歳入れましたよ☺️
確かどの学年も◎か○で結構空きがあった気がします!
4月なら比較的入りやすいかもしれませんね☺️
私は2、3号なので1号の方がどれくらいいるか分からないです🥲
ぴちゃん
ちなみにすごくいい保育園です☺️先生方もみなさん親切ですし、子供だけじゃなく親の気持ちも考えてくれるので先生方にはすごい助けられてます☺️
はじめてのママリ🔰
度々 すみません🙇♀️
入園する際に いくらぐらいお金ってかかりましたでじょうか?🏃♂️🏃♂️