
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が滝の茶屋にいってます!
幼児クラスは学年によってクラスを振り分けてるのではなく異年齢保育といって3.4.5歳を二つのクラスにわけています!
先生の雰囲気はアットホームな先生が多く行事もそんなに多くないですよ😌

ぴちゃん
遅くなりました!!
雑費で一人1万円くらいかかった気がします💰
はじめてのママリ🔰
娘が滝の茶屋にいってます!
幼児クラスは学年によってクラスを振り分けてるのではなく異年齢保育といって3.4.5歳を二つのクラスにわけています!
先生の雰囲気はアットホームな先生が多く行事もそんなに多くないですよ😌
ぴちゃん
遅くなりました!!
雑費で一人1万円くらいかかった気がします💰
「認定こども園」に関する質問
鹿児島市南部〜北部方面で 保育園 幼稚園を探しています。 習い事の充実している園を希望です。 ☑️聖徳認定こども園 ☑️西谷山認定こども園 ☑️こまつばら幼稚園 この他に 習い事に力を入れている 園がありましたら教え…
来年で1歳児と3歳児の保活についてお聞きしたいです🙇♀ 来年の4月から1歳児を保育園、3歳児を認定こども園に通わせようと思っています。 私も4月からパートで働きたいのですが、慣らし保育などを考えるとタイミングがわ…
保育園の送迎に上の子同伴してもいいのかについて教えてください! 明日から下の子が保育園の慣らし保育で2時間だけ登園します。 準備バッチリなんですが、まさかの上の子4歳がお熱。 上の子は普段は下の子とは違う認定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴちゃん
ありがとうございます(^^)
異年齢保育いいなとおもっていました👍🏽
先生もアットホームなかんじなんですね(^^)
運動会やお遊戯会はありますか??
また駐車場はありますか🥺?
色々聞いてしまいすみません😖
はじめてのママリ🔰
駐車場は4台とめれるスペースがあり、縦列駐車する感じです😲
運動会やお遊戯会はありますよ!
年長さんにぬれば園外保育も増えます!
ですが、今年はコロナもあり色々と無くなってるのもありますね😢
デメリットとしては、異年齢保育で年子で入園すると兄弟はおんなじクラスになるので、家の延長でずっと一緒にいるこもいるので、個性が出にくいっていうのもありますが😰
ぴちゃん
ありがとうございます!!
コロナで色々なくなってるんですね😢仕方ないけど寂しいですね😢
そういう面があるんですね!
兄弟が同じクラスにいると気になっちゃったりしますよね🙄
一応2学年離れるのでどうなんでしょうか🥺
ぴちゃん
駅前なので人気かと思いますが、今年の4月は空きがあり0歳と2歳入れましたよ☺️
確かどの学年も◎か○で結構空きがあった気がします!
4月なら比較的入りやすいかもしれませんね☺️
私は2、3号なので1号の方がどれくらいいるか分からないです🥲
ぴちゃん
ちなみにすごくいい保育園です☺️先生方もみなさん親切ですし、子供だけじゃなく親の気持ちも考えてくれるので先生方にはすごい助けられてます☺️