※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びすこめ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの沐浴について相談です。ベビーバスを新しくしたいと思っています。おすすめのバスグッズも知りたいです。

【沐浴について】
首すわりかけの4ヶ月の子です。

一人のときは、沐浴のほうが楽なので
今でもプラスチックのよくあるベビーバスを使用、
キッチンのシンクで沐浴させてます。

大きくなってきたのと、首がすわってきたので
ベビーバスを別のものにしようとおもうのですが
おすすめありますでしょうか😊

ワンオペお風呂で活躍してるバスグッズも知りたいです!

コメント

ゆう

お風呂で一緒に、の選択肢は無しですか☺?

  • びすこめ

    びすこめ


    たまにはいります!が、
    なんとなくやりにくくて…笑
    あと、脱衣場は暖房機器ないので
    自分の用意を含めて、沐浴のほうが安心かなと。

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

バスチェアとマカロンバスを使っています😀マカロンバスは湯船がわりにもなって、上の3歳の子もまだ胸までつかれます。下の子は5リットルあれば十分です。上の子は自己責任(溺れたりする物ではないので全く問題ない)で10リットル位入れています。

  • びすこめ

    びすこめ

    マカロンバス検索しました!
    筒形になってて支えなくて使えるのいいですね(^o^)
    長く使えそうなので、候補にします(^-^)v

    • 10月23日