![きなこ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産して里帰り中です🏡母親が掃除や片付けが苦手で家中が物と埃だらけで…
出産して里帰り中です🏡
母親が掃除や片付けが苦手で家中が物と埃だらけです。
私は自分がハウスダストアレルギーな事もあり、赤ちゃんを守りたい一心で家中を掃除したりお風呂はハウスクリーニングを頼んだり加湿空気清浄機を買ったり(実家用・自宅用2台)しています。
両親にはイライラして掃除するよう言ってしまいます。
なんか、ふと自分何やってるんだろうと思ってしまいました。
実家とは言えお世話になる身だし、親は赤ちゃんのお世話にも協力してくれてるのに私が過敏にはなってすごくワガママな言動ばかりしてる気がする…
あまり迷惑かけないために一カ月検診が終わったらすぐ自宅に帰ろう💦
- きなこ✳︎(4歳4ヶ月)
コメント
![こゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆち
それだけ自分で動いてるなら、里帰りの意味がないから
私ならもう家に帰ります(´;ω;`)
きなこ✳︎
帰宅する事も考え始めました💦
実家に居ると過度に心配して常に気が張ってる感じなので、自宅に居る方がマイペースにできそうな今日がします😅
ただ家事が疎かになってしまう事や食材などの買い出しをどうしようか悩みます💦
こゆち
私が旦那さんなら、ぽにさんを自宅に連れ帰って強制的にゆっくり寝せておくのに!!笑
家事が疎かなんて産後だからいいと思います😭😭買い出しは連れていくか、実家が近場なら買い物中だけ預けるかですね🥺💞
きなこ✳︎
ゆっくり寝たいです😂💤
今日旦那が仕事終わりに来てくれるのですが1〜2時間で帰ってしまうそうです💦
これも家が汚いからかなぁとか考えで悲しくなりました😭
初孫で嬉しい両親の気持ちを考えるとまだ居てあげたくて、葛藤してます😢
まだ生後10日なのでなるべく連れ出すのは避けたくて、ネットスーパーを検討中です😃