![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
1人目の分は母子手帳ケースでなく普通のポーチに入れて、2人目の分を母子手帳ケースに入れてます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母子手帳ケースは使っていませんが、ダイソーでファスナー付きのビニールケースに分けて入れてます😊✨
名前のシール貼ったりしてパッとみてわかるようにしました✨
-
mama
コメントありがとうございます!
母子手帳じゃなくてもよさそうですね!
名前貼るの分かりやすくていいですね😊- 10月22日
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
二つ一緒に入れています‼️
たまに上の子が注射で使うので
忘れないように一緒しています!
診察券や受給権とかも一緒に入れています!
大きめのポーチが1番使いやすいです!
-
mama
コメントありがとうございます!
2つ一緒にされてるんですね!
大きめの入れ物なら2つ一緒でも大丈夫そうですね☺️- 10月22日
![POOHʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOHʕ•ᴥ•ʔ
上の子で1つ、下の双子で1つの2つにしてます。
-
mama
コメントありがとうございます!
上のお子さんと双子のお子さんで分けてるんですね😊- 10月22日
![Emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emma
出産までは母子手帳ケース使っていましたが、今は薄手のポーチに1人ずつ入れています。
-
mama
コメントありがとうございます!
ポーチ使ってる方も多くてポーチで代用出来ちゃいそうですね😳- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2つ一緒にしてます!
ジャバラ式のケースが便利ですよ✨
-
mama
コメントありがとうございます!
一緒なんですね!
ジャバラ式のケース見てみようと思います😳- 10月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2人で一つに入れてました🙌
ジェラピケの見開きのやつに、左右で入れてました✨
3人目は流石に入らないので、薄いシンプルなやつを3つに分けました😊
-
mama
コメントありがとうございます!
2人だと一緒に入れてる方が多いですね☺️
3人となると1つにまとめるのは無理ですよね!- 10月22日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
1人目の時に2人目生まれても大丈夫なようにと、
2人分入るの買いました!
でも、上の子の母子手帳とかそう持ち歩く必要無くなってきたので、
色違いのケースを買い直しました💜
-
mama
コメントありがとうございます!
確かに息子の母子手帳そこまで持ち歩かなくなりましたね🙄- 10月22日
mama
コメントありがとうございます!
母子手帳じゃなくても代用できちゃいますよね😳