その他の疑問 育休延長について3月生まれで来年の4月に保育園入園を申し込みます。4月… 育休延長について 3月生まれで来年の4月に保育園入園を申し込みます。 4月入園に落ちた場合、育休延長したいのですが、 4月入園の不承諾通知では育休延長できないのですか? 誕生日より前に入園申込した不承諾通知じゃないと駄目なんですか? ネットでは上記のような説明を見たのですが、 会社に聞いたら4月入園の不承諾通知でも育休延長できる、育児休業給付金ももらえると言われて混乱してます。 最終更新:2020年10月26日 お気に入り 1 保育園 育児休業給付金 誕生日 入園 会社 3月生まれ 不承諾通知 育休延長 きそら コメント しー 誕生日前の不承諾通知が必ず必要ですよ。 会社の育休は会社が良いと言えば取れますが、誕生日前じゃない限り、1歳以降の育休手当は貰えないです。 10月21日 きそら 3月と4月入園で申し込みしてきました。 ありがとうございました! 10月26日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きそら
3月と4月入園で申し込みしてきました。
ありがとうございました!