
メルカリでの取引について、評価がまだされていないことに悩んでいます。相手の対応に不安を感じていますが、悪い評価をつけるべきか迷っています。
メルカリで○日に使いたいので、それまでに届きますか?みたいな質問がありました。分かりかねます😇と返信しましたが購入され、商品もなんとか使いたい日には届いたようです。
が、評価がまだされません。事務局から通知がいって、明日が期限なのですが💧使いたいと言ってた日からは既に何日も経っています。
受取評価に1週間かかって不安でした、などと悪い評価がつけられて星も4つちょうどのユーザーです。
購入前のやり取りで自己中な部分は見えました。それでも購入してくれて取引メッセージに一言お願いしますとはありました。
この程度なら悪いに評価はしませんか?
今までスムーズな取引ばかりだったので、今回このユーザーにはちょっとイライラさせられたなぁとは感じてます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーぷん
『普通』があるなら普通にします!
良か悪しかないなら『悪いにして、〇〇日までに届きますか?と急かす割に、到着後最終期限まで受け取り評価してもらえず不安でした』にします😅

黄色
思った通りに評価していいと思います、コメントになぜその評価なのか書くと、将来取引する人の参考になるとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔悪い評価が5つほどついてる人で、本人はプロフで試験期間だったので〜と言い訳?してて😂学生さんかなとは思いますが、今後お取引する人のためでもありますよね。
- 10時間前

初めてのママリ
気分が悪い人には悪い評価にしてます。
言葉使い悪かったり挨拶してるのに連絡なかったり、ただ取引出来ればそれでいいと思ってるのか、挨拶というマナーができない人にはいい評価を与えたくないですね
-
はじめてのママリ🔰
気分悪くされたかどうか、ですか🤔
確かに気持ちのいいお取引ではなかった気がします💧相手が評価してくれるかどうか、まずそこの段階ですが😂- 10時間前

さな
たしかメルカリって悪い評価からいい評価に変えられる設定に変わったので、私ならまず悪の評価をします。
もし取引メッセージで、個別で連絡きて謝罪や評価変更の連絡がきたら、その時の購入者の対応によって良にします!!
全然気にせず悪でいいと思います。

はじめてのママリ🔰
メルカリ歴10年、評価数千件の私から言わせてもらうと、そういう人たっくさん居ます😅
到着希望日があっても、分からないと言われて購入したのであれば了承済みだと思いますし、受け取り評価が遅いのもなんとも思いません。
メッセージのやり取りは任意ですし。
購入してくれた人に対して厳しい方増えましたよね😅
私から購入してくれた人は、購入してくれてありがとうなので全て良い評価です。
なので良いで取引終了します。
はじめてのママリ🔰
普通があれば普通にするかなって感じですよね。本当、急かしてきた割に💧もしギリギリ間に合わなかったから返品とか言われたらブチギレてますが🤣