※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

三人目妊娠中の方いらっしゃいますか?

三人目妊娠中の方いらっしゃいますか?

コメント

nana

まだ初診待ちの段階ですが、検査薬では陽性反応、3人目です^^*

  • たま

    たま

    おめでとうございます😊 
    もう検査薬されたんですね!
    私はタイミン指導2年、先日初人工授精をし生理が遅れ気味ですが検査薬使うのが怖くてできてません😌
    自然妊娠ですか?
    差し支えなければnanaさんの年齢を教えて下さい!

    • 10月21日
  • nana

    nana

    ありがとうございます^^*
    はい、自然妊娠でした。
    生理予定日から4日目で検査薬で陽性でました。
    ドキドキしますよね(´-`)
    私は今36才で出産時37才です♪

    赤ちゃん来てくれてるといいですね(*´ω`*)

    • 10月21日
  • たま

    たま

    そうなんですね😊
    今生理予定日を5日超過しております。
    私は現在38歳、出産時にほ39歳になります。

    • 10月21日
ひま

3人目妊娠中です!!

  • たま

    たま

    ありがとうございます😊
    もう35wなんですね❣️
    ひまさんの年齢はおいくつですか?

    • 10月21日
  • ひま

    ひま

    23です‼︎

    • 10月21日
  • たま

    たま

    若〜い!羨ましい❣️
    私はまだ学生でした😅

    • 10月21日
✾amu✾(3兄弟mama)

はーい!
3人目妊娠中です😃✨

  • たま

    たま

    上のお子様とうちの上の子と同じ歳です❣️
    三人目出産にあたり不安なことありますか?

    • 10月21日
  • ✾amu✾(3兄弟mama)

    ✾amu✾(3兄弟mama)

    下が年子になるので心配です😅
    入院中のことが一番気になってます!
    産まれるまでは年子育児は想像でしかないので、どうなるんだろう…
    上の子の学校の事も気になるし…
    育児だけでなく経済的にも不安です💦

    • 10月21日
  • たま

    たま

    コロナ禍で面会や入院中のこと気になりますよね😅
    年子のママさんは尊敬します❣️
    2歳差でやっと子作りしようかな?と思ったくらいです😅
    小学校となると学校気になりますよね!
    気軽に休めないし勉強や習い事もあるし😭
    ママさんはおいくつですかる

    • 10月21日
  • ✾amu✾(3兄弟mama)

    ✾amu✾(3兄弟mama)

    これからの時期、コロナがどうなっていくかわからない中の出産となるので、入院中のことは気になります!
    うちは2人の予定で仮に3人目作るにしてもまだ先だと思ってましたが、恥ずかしながら3人目は予想外で😅
    いまだに信じられないくらいです…
    保育園や幼稚園だと最悪休ませたりもできますが、小学生はそんなわけにも行きませんもんね💦
    私は31歳ですよ〜😃

    • 10月21日
  • たま

    たま

    お若い〜❣️
    ほんとコロナがこれからどうなるかで生活が変わってきますもんね😭
    妊娠中は外出を控えたりされてますか?

    • 10月21日
  • ✾amu✾(3兄弟mama)

    ✾amu✾(3兄弟mama)

    まだ若いうちに入りますかね⁉️笑
    1人目と6年空いてしまったので、もう体力がなくなってます😅
    一応外出は控えてます!
    コロナもですが、風疹の抗体が少ないらしいので💦
    人が多い所へ行った時も短時間で済ませるようにしてます!

    • 10月21日
  • たま

    たま

    まだまだ若いですよ!
    私は38歳なので羨ましい❤️
    妊娠中は風疹も怖いですもんね😅
    お子様も学校などでインフルエンザをもらってきたり、心配はつきませんね😭

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

(*・∀・*)ノ ハーィ

  • たま

    たま

    一番上のお子様はおいくつですか?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    14歳です( "´༥`" )

    • 10月21日
  • たま

    たま

    中学生のお子様いらっしゃるんですね❣️
    赤ちゃんが産まれたら面倒みてくれそうですね❤️
    差し支えなければママさんの年齢を教えて下さい😌

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男の子だし思春期だし反抗期だし見ないと思います笑笑

    34歳ですd(≧▽≦*d)

    • 10月21日
  • たま

    たま

    そうでしたか😅
    思春期、反抗期を超えると妹さんたちの頼もしいお兄さんなってくれそうですね❤️
    若くて出産されたんですね❣️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    20で1人目でした😅

    若い時とは違い体力も無くなってきてるので3人目の妊婦生活が一番辛いですね😅

    • 10月21日
あちゃん

はーい!
3人目妊娠中です😊

  • たま

    たま

    2番目のお子様はまだ1歳なんですね❣️
    三人目妊娠は大変ですか?

    • 10月21日
  • あちゃん

    あちゃん

    2番目はイヤイヤ期と赤ちゃん返りみたいですがどうにかなってますよ!
    うえ2人保育園に預けて仕事してるので色々大変ですがお兄ちゃんの方は赤ちゃん楽しみにしてくれてるので産まれたあとは頼りになりそうです😊👍
    中々3人目を気にしてあげること出来ずで健診に行った時に元気だな〜大きくなってると実感するぐらいであっという間に6ヶ月なので妊婦期間楽しむ事も無いです笑
    みんな楽しみにしてるのでそれだけでいいかなと♡♡

    • 10月21日
  • たま

    たま

    保育園に預けて仕事されてるんですね❣️
    あちゃんさんとてもポジティブですね😊

    • 10月21日
  • あちゃん

    あちゃん

    産休まで働く予定ですが結構大変ですよ😂
    ポジティブにしてないと疲れとイライラでおかしくなります😭😭ほぼワンオペなので

    • 10月21日
あい

3人目妊娠中です🥰明日で26wです🥰

  • たま

    たま

    おめでとうございます㊗️
    上のお子様と歳の差はありますか?

    • 10月21日
  • あい

    あい

    来月、5歳と3歳になります😊😊

    • 10月21日
まろん

はーい!3人目妊娠中です!

  • たま

    たま

    二人目のお子様はまだ1歳なんですね❣️
    大変ですか?

    • 10月21日
  • まろん

    まろん

    つわりで死にそうだけど、まだまだ後追い中だし、ちょうど先日突発性発疹にもなって、余計にしんどかったです😖

    • 10月21日
  • たま

    たま

    まろんさん そうでしたか😭早くつわり治ってくれるといいですね😭
    一番上のお子様はおいくつですか?

    • 10月21日
  • まろん

    まろん

    毎回つわり長いんで、今回こそは早くおさまってほしいですー😭😭

    一番上は3歳です!

    • 10月21日
deleted user

私も三人目妊娠中です🙋‍♀️

  • たま

    たま

    二人のお子様まだ小さいんですね❣️
    つわりは大丈夫ですか?

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😖まだママ、ママ言うお年頃です😓
    三人目は今までと比べ物にならないぐらい悪阻大変でした😭

    • 10月21日
  • たま

    たま

    三人目で悪阻が一番大変だったんですか😵
    4.2歳だと普通のご飯食べれるので準備がキツイですね😅

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです💦そしてまさかの早期破水で入院中です😭😖上二人トラブル一切なかったんで、まさかでした💦
    三人目考えてはるとかですか??たまさんの二人目さんと息子同級生ですね☺️

    • 10月21日
  • たま

    たま

    今入院中なんですか!😵
    お子様のことも心配ですよね。
    妊娠、出産は予想がつかないですね。
    ママさん、関西の方ですね❣️
    私も関西です。
    三人目女の子希望で2年産み分けタイミング指導に通い、先日人工授精にステップアップし生理が遅れ気味なのでもしかして?と思っています。

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!!経産婦でまさかまさかですよね😭
    運動会とかも行けず悲しかったです〜😢妊娠、出産は毎回違いますよね😖💦

    出身と今住んでるとこは違うんですけど、3月まで関西に13年間住んでました☺️💗言葉は抜けないですね😆たまさんも関西なんですね✨関西のテレビとか関西弁が懐かしくなる今日この頃です☺️💕

    女の子ご希望なんですね👧💕両性育ててみたいですよね💗そして、生理が遅れてるとのこと😍期待しちゃいますね🥰

    • 10月21日
  • たま

    たま

    そうでしたか😭
    面会も制限あったりするんですか?

    もう関西ではないんですね😭
    言葉が染みついてますね!

    産み分けしてたんですが結局人工授精なので関係なく😅
    ありがとうございます😊

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    面会全く禁止なんですよ〜😭😭なので先月末から会えてないです💦

    あと2年後ぐらいに関西には戻る予定です😆🙌離れてみてなんか関西良かったなっての感じます✨

    私も二人目三人目は産み分けしてました🙆‍♀️✨人工授精でも産み分けできるんや〜と思ったんですが、そうではないんですね😅でも、無事妊娠できて出産出来ることがとっても幸せなことですよね😊💕
    お兄ちゃんが大きいしめっちゃ戦力になってくれそうですね💗

    • 10月21日
  • たま

    たま

    家族の面会もダメなんですね😭
    そんなにですか😭お子様もよく我慢されてますね❣️
    1日も早く退院できますように😌

    転勤族ですか??

    自己流の産み分けですか?
    人工授精でもパーコール法といって精子を選別する方法があるんですが、医師の腕と1回5万ほど、やっている病院は少なく、確率もゼリーと同じくらいらしいので諦めました。

    そうなんですよね❣️
    妊娠できても流産や病気など心配ごとがたくさんあるのに😅
    お兄ちゃん戦力になってくれるといいんですが😅

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院の窓から手を振ったり、テレビ電話したりの毎日です😖💦本当は明日戌の日でお参りいくはずやったんです😢早く帰りたいです😭😭ありがとうございます☺️💕

    職種的には転勤族じゃないはずなんですけど、辞令多くて転々としてます😅前回の国勢調査から4回も引っ越しててわらいました🤣笑

    排卵検査薬だけ使った完全自己流です😂しかも知識は全部ママリという🤣🤣笑
    真剣にやった人に比べたら全然なんですが、二人目も三人目も希望通りの性別で授かれてます😆💕

    そうなんですね😳そんな方法が😳😳お値段もなかなかなのに確率がそこまで高いわけでもないんですね😓

    妊娠して12週の壁越えたら安心かな〜って思ってたので、今回まさかだったし、妊娠出産って奇跡の連続やなって改めて思います🥺✨

    溺愛して戦力になってくれそうな気がしますけど☺️今回の悪阻中、年少の息子もだいぶ戦力になってくれたので、2人とも助けてくれそうですね💗💗

    • 10月21日
  • たま

    たま

    そうなんですね😭
    私も一人目のときに高位破水して入院しましたが3日だけだし一人目だったので余計な心配ごとはなかったんですが、ママさんの状況を思うと苦しいです😭
    パパさんやお子様のサポートがきっと強力なんでしょうね❤️

    引っ越し4回ですか!
    園やママ友付き合いもあるしママさん頑張られてますね😊

    自己流で成功なんてすごい❣️
    きっとそういう運命だったんでしょうね❣️

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も一人目高位破水からでした😊なので、今回のが破水だって気付いた感じです!!
    上いる入院はやっぱりキツいですね😭
    実母も召喚してなんとか生活してるみたいです😓

    そうなんです😖もはや長期の旅行感覚ですよね😂😂笑

    排卵検査薬、さまさまでした😂💕なんとか元気にうんであげたいです💗

    たまさんはいつ頃検査薬されたりするんですか😍?フライングされてないのがまずすごいです!!わたしならソワソワしちゃいます😂笑

    • 10月21日
  • たま

    たま

    破水すると即入院になりますもんね😭
    退院予定は決まっているのですか?
    破水しても赤ちゃん、ママさんの身体は大丈夫ですか?

    2年前から産み分けタイミング指導に通院し毎月フライングをしては凹んでいたのでもうフライングするだけ無駄だなと思い、生理が来るのを待ちしながらリセット待ちしていたので、今回も妊娠検査薬を使うのが怖くて😭
    トイレ行くたびに生理きた?と思いながらドキドキしています。
    今日で5日生理が遅れていて、高温期も続いているので妊娠してそうです❗️ただ、産み分けタイミング指導ではなく、人工授精だったので性別が気になって、、ダメなんですがまた男の子だったらどうしよう、人工授精しなければよかったかな?
    羊水検査はした方がいいのかな?羊水検査して異常がみられたらどうしよう?
    三人目なんて育てられるんだろうか、38さいで三人目なので周りの反応も気になります、などなど心配ごとがたくさんです😭
    ですから性別確定するまではもう毎日期待と後悔の葛藤です😭

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです😖もうダメだーと思って病院行ったらまさかの継続でびっくりしてます😳!その時のエコーで呑気にあくびしてあぐらかいてたので元気にしてくれてると思います😆笑 私はちょっと張りがあって低流量で点滴してるんですけど、明日抜針して内服に切り替え予定でうまくいけば退院の話が出てくる感じです😖✨

    そうなんですね💗5日遅れて高温期続いてると期待大ですよね☺️💕産み分けされてたんですもん、性別気になりますよね😖私もソワソワしてました😆
    経産婦さんですし、年齢そこまで気にされなくてもと思いますが😖私も三人目育てられるんやろかととっても心配です😫妊娠するまでもできるか不安で、妊娠中も不安で、出産後も育児が不安で、不安が尽きないですよね😭😭

    • 10月21日
  • たま

    たま

    エコーであくびにあぐらですか👶🏻可愛い❤️
    17w小さくてもお腹に命が宿っている、生命力が感じられますね❣️
    ほんとにお大事にしてください😌

    今も性別ばかり調べていました😭
    17wだともう性別分かりますよね?R先生なら確実に分かりそうですね。
    依頼されたことありますか?

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生きるか死ぬかだったのになんて呑気なって感じでした😂笑
    4Dも見せて貰ったんですが、すっかり人間でしたよ😳元気に産んであげられるように頑張ります☺️💕

    性別気になりますよね😂でも逆に言えば、女の子かな?男の子かな?って思えるのは確定出来るまでの期間しかない期間限定の楽しみですので😖✨三人目は破水の日の診察で分かりました🙆‍♀️14週ぴったりでしたよ!やっぱり男の子は早いんですかね🥰
    R先生は頼みたかったんですけど、悪阻でそれどころじゃなかった感じです😂😂笑

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます☀️
    本来なら月1の健診の時期だから週2でエコー見せて貰うのでちょっとずつ成長してる様子が見れます☺️💕入院して気分が落ち込むこと多いですが、唯一の良いことですかね😆💗
    17週で人に見えるなんてびっくりですね😳後は大きくなって機能が成熟するのに時間がかかるんでしょうね☺️✨

    年明けにはもしかしたら性別分かるかもですね😊女の子だったら嬉しいし、男の子でも僕がたまさんの子供になりたいって選んできたんだよーってことやと思いますよ😖✨性別受け入れるのなかなか難しいって投稿たくさんありますし、その時はみんなに気持ちをぶちまけましょう😊🙌
    まずは女の子が来てくれること祈っときますね💗

    他所の家の性別が気になるのめっちゃ分かります😂私も希望の性別の三兄妹とかみると羨ましいって思ってました🥺✨

    14週で性別はだいぶ早いですよね😳娘の時はいつまで経っても全然確定してもらえませんでした😂毎回女の子の服買っていいですかーって聞くんですけど、もうちょっと待ってって言うから待ちきれずフライングして買いました🤣

    • 10月22日
  • たま

    たま

    返信するところ間違ってましたね😅

    週2でエコーがみれるなんて、なかなかないことですよね❣️
    妊娠中は健診が待ち遠しくて家にエコーが欲しい!と思うくらいですから👶🏻

    R先生にお願いして今年中には分かるかなぁと思っています。
    その通りなんですよね、私たちを選んでお腹にきてくれたと思うと性別なんて関係なく愛おしい存在です❣️
    やはり、女の子の場合は医師でも分かりづらいんですね。
    ママさんはどんな兄弟が希望だったんですか??

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も良く間違えます😂🙌でも勝手に私宛てかなって思っちゃいました💗
    ですよね!週2エコーほんと嬉しい🥰今日も見せて貰えました😆そして、ちゃんとシンボルありますよね!?って確認しちゃいました😂笑

    病院では年明けで、R先生なら今年中に分かりそうですね☺️🙌明日で1週間超過だし検査薬する感じですか😊?
    もし女の子やったら私一緒に喜びますし、男の子やったらたまさんが男の子で良かったって思えるぐらいまで私が男の子の兄弟の良いとこ言いまくりますね😆✨

    女の子はなかなか確定診断出しづらい気がします🤔それにうちの子はずっとお股閉じてたのもあって余計難しかったんやと思います😖
    私はもともと子ども3人ほしくて、男の子2人女の子1人が希望やったんで、お腹の子が生まれてくれたらほんと希望通りって感じです😊💗

    • 10月22日
  • たま

    たま

    じゃあ希望通りじゃないですか❣️
    私も子供は3人、性別は男女いればいいなぁって感じです。なので今回にかけてます😌

    通院している病院は20w以降しか聞いちゃいけないので年明けですね。
    義母や周りには性別確定するまで妊娠中だと言うことを秘密にしておくつもりです😅
    だいたい言われることが想像つくので。
    なんとお優しい😭😭
    ありがとうございます😭😭
    なかなかリアルな友達には言えず産み分けや妊活していたことも誰にも言えず、ママさんとお話しできてありがたいです😭 
    個人的にお話ししたいくらいです😌
    検査薬はいつ使おうかな?
    高温期も続いていて、足の子宮反射区も膨らんでいるので妊娠は確定かと❣️

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那は男の子2人って言い張ってたんで、私の夢が壊れるーと思って、2人目は女の子の産み分けして、やっぱり旦那が男の子2人欲しいって言うので今回頑張った感じです☺️💕

    そうなんですね😳病院によって方針違う感じなんですね!うちは14週で破水の診察の時に聞きたい?って先生が聞いてくれましたよ🥰

    んーそれは女の子産みなよって感じのプレッシャーですか😖?年末年始会ったりとか大丈夫ですかね?自分のことじゃないのに勝手に心配しちゃいました😅

    なかなか産み分けの話とかママ友とか言えないですよね😅妊活してますすらなかなか言えない気が💦
    私もやったんで分かりますよ☺️💕ありがとうございます💗

    子宮枢反射ってもう分かるんですね😳良かったですね💕検査薬使う時期悩みますね💗でも嬉しい悩みですね🙆‍♀️

    • 10月22日
  • たま

    たま

    うちも同じで旦那は男の子希望で二人いるので今で満足しているので、三人目は希望していませんでしたが、私が三人目希望で無排卵出血があり、もう排卵しないんじゃないか?と不安になりタイミング指導に通い始めました😃

    入院ではなく外来でも早くに教えてくれるんですか?

    年末年始ならまだお腹も目立っていないし、悪阻さえ我慢して平静を装うつもりです😅
    義母がいうには義妹が妊活してるけどなかなか妊娠できないみたいで😢
    そうです!次は女の子だってらいいね、男の子三人は大変だよー、38歳で出産するの?などなどです。
    ご心配ありがとうございます😊
    毎回悪阻がひどく出産するまで気持ち悪いので誤魔化せるか心配ですが。
    昨夜調べて見たらふくらみがありました!
    でも妊娠前の足なんて見てなかったので確かかは謎ですが😅

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!パパ達は、男の子いれば満足なんですかね〜🤔なるほど!通院が結果結んで良かったですね😂
    私は2月に一回流産してて、その後なかなか出来ずで病院通おうかと思ってたんですけど、上2人いる環境で基礎体温を測るのがかネックで躊躇しちゃってました😅

    うちの病院は分かり次第教えてくれる感じみたいです🙆‍♀️毎回引っ越してるので、毎回違う病院なんですけどね😂一人目は17週ぐらいでお股ぱっかーんしててわかった感じです😙なので、今回が一番早く分かった感じですかね☺️💕

    年末年始、今の私ほどは週数いかないですかね🤔?私は安定期入った途端ぽっこりです😅でも、冬はいっぱい着たりするしバレないかもですね😆確かに悪阻誤魔化すのはしんどそうですが、応援してます😖!!

    そうなんですね💦身内に妊活してる人いるとちょっと気を使う感じになりますよね😖💦義妹さんのとこにも赤ちゃん来てくれるといいですね👶

    母、義母世代ぐらいやと、妊娠出産が今の時代より早いし年齢気にする方多いのかもしれないですね😅今では40代初産の方とかも結構お見掛けするような気がしますけどね☺️男の子3人大変かもだけど、子ども達はめっちゃ楽しいやろうなと思いますけどね😆✨大人になってもワイワイ呑んでたり、お嫁さん同士仲良くなったりとか😆昔から周りから絶対女の子産みそうにないって言われてたんで、男の子だけ兄弟の妄想いっぱいしました😆🙌笑

    そうなんですね😳!妊娠って色んな兆候出るんですね😳😳初診までドキドキしますね💗先生にいつ来てくださいとか言われてるんですか☺️?

    • 10月22日
  • たま

    たま

    そうなんですよ!
    無排卵出血で落ち込んでたので、その流れで三人目産めるなら産み分け指導に通おうと思い2年少し通院しました。
    基礎体温測るのもストレスになって辞めていましたが先生に言われ再開してました。
    子供いると測るのも一苦労ですよね😭

    いろんな病院に通えていいですね😊
    うちは田舎で選択肢がなくほぼ一択です😅

    年末年始で14.15週になりそうです!
    私も身長が低いので太るとすぐ分かるタイプでたふかお腹が目立ちそうです😢
    ありがとうございます😊
    義妹は35歳なんで早く授かってほしいです。なので三人目できたって話しすれば、お兄ちゃんとこ三人目?!って言われそうです😅
    同性の子供たちは楽しそうですよね❤️
    うちの母は三姉妹ですがよく喋り、よくケンカしですが😵

    人工授精を10月頭にし、2週間後に判定日だからまた生理がきたら予約してねって言われただけなので特に言われてないんです。
    通ってる病院は産婦人科と婦人科と別棟なのですが、看護師さんは入れ替わりあるみたいなのですぐに分かりそうですが。
    しかも婦人科に知り合い程度の看護師さんがいて産み分けしていたことももちろん知っているので性別分かったらカルテ見られてると思います😅
    なので毎回気まずかったです😵

    話が変わって、中国式カレンダーやつむじ占い、脈拍などなど信じてますが?
    うちは二人ともつむじは時計回りなので占い通りなら次も男の子なんですよね😭
    占いは信じていなくて、バイオリズムだけ信じています👶🏻

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり妊娠希望で通院すると基礎体温必須なんですね😭たまさんは測らはったんですね☺️✨お疲れ様でした💗
    私は3日で基礎体温計破壊されました😂😂笑

    そうですね😂毎回システムの違いにビックリなんですけど、色んな病院経験出来て楽しいって思うことにします😆🙌
    今は結構大きい街に住んでますけど、二人目と前回流産した時はそれぞれ田舎の病院一択でした😅

    年末年始、3人目なのもあってお腹目立ってるかもですね!でももしかしたら性別も分かってるかもしれないし😆💕

    義妹さん35歳なんですね😖早く授かるといいですね🥺✨おめでたいことだけど、たまさん、義母さん、義妹さんそれぞれ複雑な気持ちになっちゃいますよね😖

    同性の兄弟楽しそうですよね!姪っ子が三姉妹なんですが、可愛いし楽しそうです😆💕

    そうなんですね😊判定日2週間後って言われたのは生理予定日の日なんですか?✨
    心拍見れると安心だけど子宮外も怖いし胎嚢だけでも早く見たいですよね😍
    なるほど!知り合いいて、産み分けも知ってるとちょっと気まずさありますね😅

    毎回占い程度に色々調べますけど、毎回全然当たってないです!中国式当たってたら、うちは三姉妹になってます😂笑
    つむじは二個あったりとかであまり分からずです😓
    でも、生まれてすぐの太もものシワの数だけ当たってます😳✨

    バイオリズムってどんなんでしたっけ??✨

    • 10月22日
  • たま

    たま

    ♂♀ママ
    あらら体温計破壊されたんですか😵😵
    基礎体温は最低3か月ぶんのデータが必要なのでそれだけでもストレスですよね。

    人それぞれ思いは違いますが、やはり実娘の産んだ孫を早くみたいと思います。
    義母とはとても仲が良く子供の面倒もよくみてくれるので、もし義妹と出産がかぶったら?なんてことも考えてしまいます😭

    人工授精は排卵日にしたので、2週間後が生理予定日になるのでリセットするかどうかねは判定日です。
    いつもは生理が始まり12日前後には卵胞チェックにいっていたのでいつもなら予約を入れている時期ですので、多分看護師さんたちは気付いてるかと😅

    ですよね😅
    誕生日だけで占いなんてと思ってしまいます。
    あー!太ももみるの忘れました😭
    シワの数で性別がわかるんでしたっけ?

    バイオリズムについてURLを貼りたいのにやり方わからず😭
    バイオリズム 産み分けで検索して一番上にでてくるバイオウェーブと言うサイトを見てみてください!
    難しいのですが、多分、月や身体の気の流れが関係しているみたいです。
    潮の満ち引きや満月など出産に関係しますから信じでます。
    上の子はスーパームーンの朝方に生まれました😃

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    破壊されました、しかも3日で😂😂笑 3ヶ月分ですか😳ほんとにお疲れ様です💦💦

    あーなるほど!確かにそれあるかもですね🤔うちは旦那男兄弟なのでないですが、自分の将来自分が産んだ娘が産んだ子となると孫はみんな可愛いはずなんだけど確かに特に可愛いって思っちゃうかも!?💦
    でも、普段から良い義母さんなんですね☺️💗関係も良好そうで良かったです😆💕

    そうなんですね😊2年ぐらい通ってたなら気付いてますね、きっと😆✨
    そうそう、太もものシワで二本なら次女の子、一本なら次男の子ってやつです!

    教えて頂いてありがとうございます😆😖バイオリズム、一人目は外れてて二人目三人目は当たってましたよ🙆‍♀️💕
    潮の満ち引きや満月結構当たるんですね☺️

    • 10月22日
  • たま

    たま

    3日で破壊とは恐るべし😵👶🏻

    やっぱり娘さんがいると大人になってからがいいですね。

    二人当たってたんですね!
    排卵日が必要になるので計算するのが難しいですが😅

    ママさん、今日の体調はどうですか?
    診察で何か進展ありましたか?

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4歳2歳の相乗効果やばいです😂😂たまさんの二人目さんと同級生だけど、うちの子のが絶対幼い感じやと思います🤣🤣

    そうですね🤔でもいなかったら嫁とめっちゃ仲良くなろうって思ってました😆🙌二人か三人いたら誰かと気が合うかなぁと!笑

    当たっててびっくりしました😳とりあえず一人目はなんの診断系でも当たらないので、奇跡的な男の子な感じです😂
    私は排卵検査薬使ってたんで、それの反応で入力してみました🙆‍♀️

    今日朝一で診察あって、頸管7センチあって笑、点滴抜いて内服に切り替えたんですけど、今んとこ張りなくて、明日診察で大丈夫そうなら土曜日帰ろうかって言われました😳✨

    • 10月22日
  • たま

    たま

    そうなんですか?😆
    うちの子は早生まれでまだ3歳10か月というだけですでに遅れを取っている感があります😅

    嫁姑問題で揉めたくはないですよね😵

    それはすごい確率でバイオリズムが当てはまりますね😳
    排卵検査薬使われてたならほぼ合っていそうですし❣️
    このバイオリズムってなかなか排卵日付近に産み分け可能日にならなくて奇跡的に人工授精した日付近が産み分け可能日だったので期待しちゃいます😅

    それはめちゃくちゃ進展ありじゃないですか❣️😆 
    もう少しですね❣️
    絶対絶対土曜日に帰れますよう願っています😌🤲

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり上にお兄ちゃんいるのか下の子かで全然違う気がします☺️✨
    お聞きしたいことあるんですけど、早生まれのお子さん何か大変やったな〜と思うことありますか?💦私はもう来てくれたことに感謝なんですが、3月末が予定日なんで小さいうちは本人困ることとかあるんかな〜と思って😖もし失礼な質問したやったら申し訳ないです😭

    揉めたくないですね😖💦義実家とは穏便に過ごしたいものです😂笑

    2/3で当たってたら結構すごいですよね😆🙌たまさんは息子さんたち当たってます??
    人工授精、バイオリズムの時期に当てはまって出来たんですね🥰それやと期待しちゃいますね💕今日で生理予定日から1週間ですね😆💗あと1週間ぐらいしたら胎嚢見える感じですかね😍

    夜中も張ることなく朝を迎えられました〜😆🙌是非とも明日帰りたいです🥰
    ありがとうございます😭💕💕

    • 10月23日
  • たま

    たま

    おはようございます😃
    確かに長男、次男全然違いますね!
    3月生まれになるんですね😊
    全然失礼なんかしゃないですよー😊
    上は6月で学年でいえば早生まれなので、下の子が1月生まれなので、未だよく頭がこんがらがることがあります😅
    学年で早生まれだと出来てないことがあったらうちの子はまだできない、なんでたろ?と思うことがよくありましたが、1月生まれだとまだできないか〜と楽観視でき気持ちも楽です😊
    今が可愛い盛りなのでもう少しで4歳になってしまう〜まだこのままでいてほしい気持ちです😊
    特に大変だなと思ったことはないんですが、学年や年の差を計算するときにあれ?ってなるくらいです❣️

    • 10月23日
  • たま

    たま

    バイオリズム、久々に思い出して調べてみたら見事に二人とも当たっていました!
    中国式は当たり、ハズレですね😅

    はい、今日で生理が遅れ7日目になります😊
    まだ病院に行くのは我慢して心拍確率狙ってます👶🏻
    いい加減検査薬使わないと😅
    旦那には生理遅れてるとは伝えましたがまだはっきりとは伝えてません😅
    喜んでくれるか不安です😭

    無事何もなく良かったです😊
    お子様たちも楽しみにしているでしょうね❤️

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱりそうなんですね😊✨一人目やと出来ないと心配するけど、二人目以降やと温かく見守れそうですよね☺️
    質問に優しくお答えいただいてありがとうございます😆💕
    一月生まれさんなんですね😊💕
    確かに学年差に混乱しますね、早生まれ😅上の子が4月の学年一番最初ぐらいで、三人目が3月の一番最後ぐらいになりそうなので4学年差のほぼ5歳差になるんかな🤔?ややこしそうです😅笑
    学年の最初の方の子と比べちゃうとやっぱり遅れを感じちゃいますけど、その子なりに成長していけば特に困ることないですよね☺️✨

    バイオリズム当たってたんですね💗しかも2人とも😍中国式はなかなか当たらなかったです😓娘だけですね💦

    検査薬楽しみですね💗もはや確認レベルでしょうけど😂💕喜んでくれるでしょう、旦那さん😆🙌んーじゃあ病院行くのあと1週間半後とかですかね🤔?

    ほんと良かったです😂💕てっきり産むまで帰れないかと思ってたんで、今の状況にびっくりです😳明日までほんとに帰れるかドキドキですけど安静にして帰れるようにしたいと思います☺️

    • 10月23日
  • たま

    たま

    そんな感じでよく頭がこんがらがってます😅

    バイオリズムも検索すると外れたという声もありますが、当たり前ですよね😅
    やはり性別が気になって、出生前診断で性別を教えてくれる病院があるそうなので検索してましたが20万するみたいです😳
    高齢なので出生前診断はしないとなぁと考えていますが😅
    紙に性別が書かれていてそれで知るというのも複雑です👶🏻

    もはや確認レベル 笑 ですね😆
    これで陽性じゃなく化学流産などしてたらと考えるとキリがないです。
    病院は5-6週くらいに行こうと思ってます!

    もう退院は決まりましたか??😌

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどです😂年の差聞かれたときに学年差と年齢差も違う感じで困りそうですね🤣笑
    先輩の意見も聞けたので、早生まれになる次男くん、安心してちゃんと産んであげてちゃんと育てようって思いました😊🙌💕

    何でも絶対当たるものは無いですよね、さすがに😂出生前診断、お高いですよね😭😭
    確かに髪一枚で性別もわくわく感ないですよね😂エコー見ながら、あっ🤭ってしたいですよね😆💕

    確かに、色々考えたらキリないですね😖私もそのぐらいで初診行きました🙆‍♀️

    気にかけていただいてありがとうございます☺️✨張りも落ち着いてるってことで、1週間後受診で明日退院って言われました☺️💕

    • 10月23日
  • たま

    たま

    おめでとうございます😆😆㊗️
    やっとお家に帰って旦那さんお子さんに会えますね😊
    ママリでしかお話しさせてもらってないですが本当に嬉しいです❣️❣️
    1カ月近く入院されてたんですよね?
    よく頑張られましたね😭😭
    本当に良かったです😭

    やっぱり女の子希望ですが、健康に産まれてきてくれるのが一番大事なことなんだと再確認させていただきました❣️
    ありがとうございます😌

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまさんおはようございます☀️
    無事朝迎えられました😌💕今日帰ります☺️はい!27日間入院してたんで、やっと1ヶ月ぶりに家族に会えます😆💕出戻りならないように極力安静になんですけど、家に帰れると思うと全然違いますね😊

    1ヶ月とか聞くとそこまで長くないやんって今は思うんですけど、気持ちどん底とかにもなったので、まだあんまり実感沸かないんですけど、とっても嬉しいです😆✨

    ほんとですね〜😖何もない平和なマタニティ生活やと、性別の希望や楽なお産がいいとか色々自分の希望出てきますけど、赤ちゃんが元気に生まれてきてくれるってのは当たり前じゃないし、それが一番良いことなんやなって今回の入院で本気で思いました😖‼︎

    たまさんと出会って間もないし、ママリでしかお話してないですけど、すっごい応援してくれて、一緒に喜んでくれて心強かってしほんとに嬉しいです😆💕

    • 10月24日
  • たま

    たま

    退院おめでとうございます🎉
    お家に帰ると安静にするのがなかなか難しいかもしれないですが、でも家族と一緒なだけでハッピーですね😊❤️
    お身体に気をつけてマタニティライフを送って下さいね👶🏻❤️
    27日間ってめっちゃ長いですよ!!
    私なら発狂してると思います😅
    こちらこそありがとうございます😊
    三人兄弟のママさんとこんなにもお話しできて嬉しいです😆
    インスタなどされてないですか?

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😆🙌
    今までにないぐらい、娘と息子がハイテンションなってびっくりしました😳✨1ヶ月も家空けたことなんてないからすごい懐かしかったし、季節が進んでてびっくりでして😳!
    同じ安静ですけど、家で過ごせるだけで全然違います🥰またいつ戻っちゃうか分かりませんが、1日1日大事に過ごそうと思います😌💕そうしてるうちにいつか安静が解除されるといいな🥰

    ほんといっぱいお話出来て嬉しいです😆💕インスタしようと思った時に出遅れた感あって、ズルズル来てしまってます🤭笑 みんなやってますよね😂😂

    • 10月24日
  • たま

    たま

    お帰りなさい❣️皆さんママさんの帰りを喜んでいることでしょうね❤️
    そうですよね、1カ月外へも出られなかったんですもんね😭
    関西では木枯らし1番だったらしくめっちゃ寒かったですよ🍁
    暖かくしてお過ごし下さい❤️

    あまり知識がなく教えていただきたいのですが、破水しても羊水は残ってるんですか?

    私もインスタは見るだけで特に投稿もしてなかったのですが、先週いきなりアカウントロックされ、セキュリティーコードの送信先が前のキャリアの携帯のアドレスになっていた為解除できず困ってます😅

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    関西、木枯らし一番って見ました😳まだニュースの地点登録関西のままで😂笑 五分袖ぐらいの服着て入院やったんで、服も持ってきてもらいました😅
    秋通り越して冬になりそうですね😖😖
    ありがとうございます🥰たまさんも初期の大事な時期なので、温かくしてお大事にしてくださいね☺️🙌
    私今回の妊娠、今のたまさんの時期で絶賛悪阻中やったんですけど、たまさんはまだ大丈夫ですか??💦

    破水の話びっくりですもんね、この週数に😭😭陣痛前に始まる破水は前期破水って呼ばれて、羊水がほとんど残らないぐらいバシャンってなる破水を完全破水、羊膜の上の方がちょっと破れてチョロチョロって出てくるのが高位破水って2種類に分類できて完全破水だと予後があまりよくないみたいですけど、高位破水だと結構継続できたっていうことはあるみたいですよ😳✨ちなみになんの予兆もなくお風呂入って安静にして
    て破水しました😭😭

    えーそうなんですか😭それじゃあ、全然投稿されたのとか見れない感じなんですか😖?

    • 10月25日
  • たま

    たま

    こんばんは😊
    体調はいかがですか?
    今日は下の子の運動会でした❣️
    まだ関西のままだったんですね😆
    ママさんは現在は関東在住なんですか?
    ありがとうございます😊
    朝晩はめっちゃ冷え込みますね🍁

    私は毎回悪阻が酷い方で出産するまで続くのですが、今のところまだ大丈夫です❣️
    来週くらいからあの辛い悪阻が始まるのかなと思うと憂鬱ですが😭

    お風呂に入っるときに破水したのですか?
    私は一人目予定日より1週間遅れていたのでスクワットしていたのですが、その時にちょろちょろと暖かいものが出てきて即入院し、3日後に産まれました。
    促進剤をする直前、10日遅れでした😅

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜遅くにすいません💦
    今のところ元気に過ごせてます☺️🙌が、いつ出戻りになるんやろとビクビクもしてます😭笑

    運動会お疲れ様でした😆🙌お天気も良かったのかな☀️?
    今は九州にいますよ🙋‍♀️育ったのは違うんですけど、生まれと幼少期は関東です😊

    朝晩寒くてびっくりしました🍁病室にいると何も感じなかったのに一気に季節を感じます😳
    来週から悪阻かもですね😖でも、性別違ってないパターンとかあるかも😆!?✨お大事にしてください❤️

    お風呂あがってちょっと張るかもって思って安静にしてる時に破水しまして😅色々びっくりでした😳😳
    たまさんも高位破水だったんでしょうね☺️初産結構遅れたんですね😳私も上の子破水スタートやったんですけど、38週の時で、えっ?もう?って思いました😂😂笑

    • 10月26日
  • たま

    たま

    おはようございます☀
    家で居ると安静にするのが難しいですね。
    入院となる場合はまた破水したり張ったりした時なんですか??

    ありがとうございます😊
    お天気は良かったのですが、幼稚園は体育館での運動会なんです。
    九州でしたか!
    いろんな土地で住めて羨ましい❤️
    私なんて県外に出たことなくて、しかも関西の田舎です😅

    昨日検査してみたら陽性出ました❣️
    旦那はまだ信じてないみたいですが😅
    今で5週なのでそろそろですよね?😅
    性別違ったとき悪阻の具合も違いましたか??
    今も悪阻ありますか?

    お風呂上がってからの破水だったんですね😭
    予定日より早く産まれてきたんですね❣️
    うちは一人目10日、二人目1週間遅れでした。

    インスタのこと書き忘れてました😅
    アプリでは見れない状況で、別のアカウントを取り直しYahooから見てますが動きがアプリと違い遅くて見る回数が減りました😅
    誰をフォローしていたかも忘れてます😅

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🌞家にいると子供たちに色々してあげたいって気持ちが出てきちゃいますね😅ご飯食べる時だけで私がどこに座るか取り合いしたりしてます💦笑 ほんとは抱っこしてあげたいんですけど、また悲しませると思うと色んなことが出来なくて歯痒いです😭でも2歳児の方はたまに安静のこと忘れて突っ込んでこようとするので恐怖です😱😱

    また入院なるのは先生が判断した時ですかね🤔?茶おりとかでも見せに来てって言われてます😓幸い頸管長はびっくりするぐらいの長さあるので、出血と張りが心配ですかね🤔破水自体はもう穴は塞がってるのでその辺のリスクは普通の妊婦さんと一緒ですが、血腫があるので出血のリスクがありますかね😓安静にして消えるの待つしかないんですけどね😖💦発見されて今日で4週間なので消えるのかほんと心配です😖

    体育館での運動会やったんですね😆✨雨でもできるし、パパも参加しやすいですよね❤️今年はコロナでないとこもあるから無事開催されて良かったですね🥰
    それだと振り替えで今日お休みですか?

    初めて本州飛び出しました😳笑
    引っ越し代かかるし、子供大きいと転校転園考えないとだし永住のがいいですよ😊💕私の場合は色んなところ住める〜開き直ってますが、そうしないと引っ越し代やらに落ち込む一方です😂笑
    後々住む旦那の実家付近、めちゃめちゃのどかな田舎ですよ😂これを関西と言うのかって思います!笑

    陽性出たんですね〜💕💕おめでとうございます🥰❤️❤️
    旦那さんは何をもって信じられるんですかね😂?笑
    私は3週からだったのでそろそろですかね😖💦赤ちゃん元気な証拠だと思って乗り越えてください✨動けるうちに冷食や家の備品のストックを買っとくこと心からオススメしますよ😭悪阻になって、シャンプーやトイレットペーパーが切れて大変でした😂

    悪阻の軽い重いだと上の二人が同じぐらい、今回の子だけ比べ物にならないくらい重いって感じですが、食べたい食べ物は今思うとやっぱり娘の時だけ違いました😳✨悪阻はちょうど破水した頃からマシになりました😂笑 破水事件で気分的にもそれどころじゃないってなったんですかね😅笑 でもプリンペランだけはまだ一応お守りがわりにまだ飲んでます!

    そうなんです!なんで破水したのか🤔前日に寝かしつけで寝てしまってお風呂入れなかったんで、ちょうど母が来ててくれたから娘見てもらってお風呂入った後でした😓でも、偶然たまたま母がいてくれたので娘預けて病院行ったり出来たので、最悪なことが起きたけどまだ最善なタイミングやったかなって感じです😖‼︎
    そうなんです!一人目とっても早く出てきましたが、二人目は一週間超過でした😂一人目も破水して陣痛来なかったんで、子宮口自体は固いタイプなんだと思います😅

    インスタ、結局アプリで見れなくなっちゃったんですね😖やっておらずいいアドバイス出来ずにすいません😅でも、インスタしてたら結構色々身近な人近況とか知れますよね😊💕

    • 10月26日
  • たま

    たま

    こんにちは😃
    返信遅くなりすみません😅
    ママの取り合いですか、可愛い❤️
    嬉しいですね❤️
    家事は誰がされているんですか?

    それは毎日体調には気を使いますね。
    破水の穴って塞がるんですね😳
    血腫はどこにあるのですか?
    小さくなって無くなればいいですね😌

    運動会ないとこもあるんですね😳
    はい、昨日は久々に下の子と二人でしたが、スーパーに行くだけで疲れました😭
    今週日曜は上の子の運動会です!

    転校転園は大変そうですね。
    ママさんも付き合いが大変だったり😅
    引越し代は会社から支給されないんですか?😳
    旦那さん関西なんですね😊
    めちゃめちゃのどかな田舎ってどこでしょうか?😆
    ちなみに私は関西の下の方在住です。

    ありがとうございます😊
    検査薬はまた使ってないけど、生理が1週間遅れてるよ〜、だから妊娠してると思うよ!って言ったら羊水検査せなあかんな!って言ってたので、妊娠してると思っていると思ったら、次の日、トイレ近くなった〜って言ったらなんで?と言われ、妊娠してるからやん!って言ったら、え?確定なん?って言われました😅
    もう検査薬陽性出たから妊娠してるよ!って言ったら、今の8倍節約せなな!と言われました😅
    3週から悪阻あったんですか?
    毎日毎日またあの気持ち悪いのがいつくるのか?と怯えてます😭
    ありがとうございます😊
    そうですね!トイレットペーパーはコストコ、消耗品はAmazon定期便なので、食品ストックしておきます!
    自分が食べられる物が毎日コロコロ変わって、日持ちしない物ばかり食べたくなったので大変でした😅

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえお忙しい中お付き合いいただきありがとうございます😊💕
    実はですね、今日茶色いおりものが出てしまい受診して入院になってしまいました😭😭ママさん先生で気持ちも状況も分かるからギリギリ帰ってもいいレベルだけど、帰って鮮血が出たらすぐ帰ってこなきゃいけなくなるって言われて、悩んだんですけど無理して帰って入院長引く方が子供がかわいそうかなと思って入院することにしました😖💦息子があんまり思ってること言う子じゃないんですけど、昨日たまたま幼稚園に電話した時にお母さん退院されたんですね!今日息子さんが嬉しそうに言ってくれましたと電話で言われてそんなに嬉しかったのかと😖あとママがいるなら幼稚園行きたくないと言って昨日も今日も幼稚園に行くの渋ってる感じやったんですが、今日帰ったらお菓子一緒に食べようねって送り出したので、前回の入院同様息子が幼稚園行ってる間にいなくなる形で入院してしまったので息子がかわいそうで😖💦娘はあんまり分かってないみたいですが、今日の朝まで一緒に寝てたので夜になるとママと寝られないって分かって悲しむかな〜って感じです😢私自体は安静にするけど、また入院になるかもと思いながら子供を抱き締めて過ごしたので思い残したことはないんですけど、子供からするとこれから毎日一緒に居られると思ってたと思うのでかわいそうなことしたなって思います😢1日でも早く帰ってあげたいですが、また入院なるのかなと思うと退院も怖くなりますね😖💦

    家には隣県に住んでる実母が来て家事をしてくれてるんですが、今まで遠くに住んでたばーばなので子供たちはなかなか言うことを聞かず、実母はストレスフルなようです😖明日がたまたま幼稚園のお弁当の日とかもあって😅

    破水の穴は高位破水やと塞がるみたいですよ🙆‍♀️それだけはほんとによかったと思いました☺️💕血腫は子宮口の真上にあるので出血はしやすいみたいです😖

    今住んでるとこは結構大きい街で一時期すごくコロナ流行ったとこなので、結構行事は慎重みたいです😓私は行けなかったんですけど、うちの幼稚園は学年ごとの運動会として開催されたみたいですよ😊私は上の子と二人やとめっちゃ楽と感じでしまうんですけど、たまさんのお子さんの年齢やとお兄ちゃんと二人とか、お兄ちゃんが弟くんみてくれて一緒にいる生活が普通やと大変に感じますよね😅来週もお天気が良いといいですね🙆‍♀️💕

    そうなんです!今回から幼稚園なんでまた転園とかは経験してないんですけど、遠方から幼稚園申し込むのは大変でした😓引越し代は支給されたりされなかったりです😭でも新居の敷金礼金とかあるのでほんと大変です😂笑
    たまさんは南の方なんですね🙆‍♀️合ってるか分かんないですけど、今年の年始にアドベンチャーワールド行きましたよ😊義実家は東の方です😅北陸地方や東海地方のが近いかも!?

    旦那さん、理解してるかしてないのか微妙な反応ですね🤔たまさんの年齢って、羊水検査とか出生前診断は一般的なんですか??経験がなくて今一つ分からなくて😖

    そうなんです!ドラッグストアですれ違ったおじさんの匂いから吐き気が始まり、検査薬する前からオエオエしてました😱😱時期的に妊娠よりも夏バテ?食当たり?が先に思い付きました😅笑
    ほんとに今回は最初から今まで大変な妊娠です😱前回から2年経っただけのはずなんですけどね😖💦
    たまさんはどんなタイプの悪阻ですか?
    普段からちゃんとストックとか大丈夫そうなお家ですね☺️✨私も毎日食べれるものが違って夜中に旦那が一生懸命買いに行ってくれてました😂
    性別違うと悪阻がガラッと変わるといいますし、悪阻軽いといいですね☺️💕

    • 10月27日
  • たま

    たま

    おはようございます😃
    そうだっんですね😭
    体調はいかがですか?
    お子さんのことを考えると胸が痛いですね😢
    でも今はママさんとお腹の赤ちゃんが一番大事ですもんね👶🏻
    コロナがなく普通に面会できてなら!と歯痒い気持ちです😢

    お母様がお手伝いにきてくれてるなら安心ですね。
    ずっととなるとお母様もお子さんも慣れないことばかりですもんね😣
    うちは実母とはあまり仲が良いとは言えず頼れないので羨ましいです😅

    高位破水だと穴が塞がるの初めてききました!
    子宮口の真上の血腫のせいで茶おりが出たのですか?

    もしかして福岡ですか?
    アドベンチャー正解です!
    遊びに来られてたんですね😚
    私は県内でも上の方で大阪寄りです。
    義実家は右の方なんですね!

    下の子の運動会も学年別でシートはひかず椅子で指定席でした!
    今週もお天気良いみたいでよかったです☀️
    小学校の運動会もシートは禁止で立ち見らしいです😂

    荷造りか上手くなりそうですね!
    私は荷造り下手で旅行に行くだけでいつも大荷物です😅
    旦那さんは何されてるんですか?差し支えなければでいいので教えて下さい😊
    うちはもう家を建ててしまってるので引越ししないといけないとなれば単身赴任かもです😅

    私38歳なので受けた方がいいみたいです。35歳からはどこの病院でも受けられるとか?
    私も出生前診断について調べて中で、採血だけで病気がないか性別まで教えてもらえる病院があるみたいです😳
    しかも10週以降とかなり早くにわかるみたいです!
    ただ、無認可の病院だけが性別を教えてるので一時ニュースになってましたよね。

    おじさんの匂いですか!笑
    分かります!人のすれ違ったときの匂いありますよね😅
    そしてなぜか嗅いでしまう😅
    検査薬する前から悪阻があるなんてすぐに妊娠に気付けますね😊
    前の妊娠から2年なんですね!
    うちは5年近くになるのかな?なので忘れちゃったり、情報が新しくなってるのかな?と思い初産のように調べてます😅
    私は常に気持ち悪く食べてもお腹すいても気持ち悪い感じです。
    たまに吐いたり。いつも貧血も酷いです。
    今はお腹が空くと気持ち悪い感じですがらまだまだ平気です😊
    旦那さん優しいですね❤️❤️

    足の子宮反射区見れますか??

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🌞そうなんですよー😭😭まぁ遅かれ早かれこんなことあるかなと思ってたんでめちゃめちゃ落ち込むってことはないんですけどね😭お通じとかのときに昨日より薄い茶色のおりもの出るかな〜ぐらいで変わらず安静にしてます😅
    ねぇ、色々分かる上の子がかわいそうです😖💦ほんと面会さえ出来れば😭😭正直面会さえ出来たら出産でも入院でも耐えれると思うんですけどね😖

    最初の入院からずーっと実母います!けど、言いたい放題言うし頭に来ることたくさんあるのですが、悔しいから私も言いたいこと言ってます😂😂笑 まぁ文句言いながらも見てくれることに感謝しなきゃいけないんですけどね😅
    そうなんですね🤭どこのお家も色々ありますよね😓義実家は頼れそうな感じですか??

    私も破水でもう終わったと思ったんですが、ママリで検索しても結構塞がった症例あるみたいですよ😳そうなんです!血腫に溜まってた血の一部が出てきたんかな〜って感じで🤔

    そうなんです!今日から優勝セールとかあるみたいで行きたいです〜😭😭笑
    アドベンチャーワールド初めて行きましたけど、とっても楽しかったです😆🙌そうなんですね!実父が大阪の南の方出身なんで、あの潰れちゃった公園とか遊びに行ったことあります😙♫

    なるほど!うちの幼稚園は日傘持参でソーシャルディスタンス保って立ち見ってかいてありました😅笑
    小学校やと運動会長いやろうし、立ち見はキツいですが天気良さそうで良かったですね☺️☀️悪阻出てないといいですね☺️✨

    荷造り全然うまくならないですよ!笑 結局引っ越しも旅行も最後の追い込み型のままです🤣最早、性格の問題!笑
    うちは医療従事者です〜🏥なので、手当ては🏥次第な感じです😭笑 たまさんのところは何されてるんですか?転勤あまりないの羨ましいし、戸建て憧れます🥺✨

    私の中では38歳、そんなにリスク?って思うんですが、調べるのが一般的なんですね😳
    採血だけで😳✨赤ちゃんにリスクもないし、早い週数で分かるし良いですね☺️💕確かにニュースしてましたね😖カウンセリングとかがあんまりちゃんとしてないとかが問題なんでしたっけ?無認可だとダメなの〜?って感じなんですが🤭

    分かります?ほんとあのおじさん臭から悪阻スタートしました😭😭
    2月に初期流産してるんですけど、継続できてる妊娠は娘ぶりです☺️色々忘れてることいっぱいでした🤣育児グッズとかもだいぶ色々便利になってるかもですね〜😆✨
    食べれるけどそれで解決する悪阻でもないんですね😭しかも長期間💦平和な悪阻でありますように😖✨

    夜中にキムチ食べたーいって言った時は申し訳ないなって思いました😂笑 

    子宮枢反射いまいちなんですよねー💦左はボコっとしたのがあって、右はなだらかに膨らんでるみたいな🤔先生からは性別はもう覆らないと思うって確定は貰ってるんですけど、両方やったら女の子からって言いますもんね!でも利き足が左やから左のボコを信じるべきなのか😂笑

    • 10月28日
  • たま

    たま

    こんにちは😃 体調いかがですか?
    お子さんが昨日帰ってきてからの様子が気になりましたが大丈夫でしたか?😣
    ママさんが入院されている病院は大きな病院ですか?
    まだどこの病院も家族だけでも面会なのかな?

    言い合える中いいですね❣️
    うちは義実家とは仲良く義母もよくしてくれて嫁姑問題は全くないです😊
    実母は私が一人っ子のせいか小さい頃から執着がきつくて今の旦那に会ってから、あれ?これは毒親?と思うようになり遅い反抗期に入りました😅
    今は距離をおくようになりマシにはなりましたが多分人間的に好きになれないのか顔を見るとイライラしてしまいます😣
    実母なので大事にしないととは思うのですが、今まで色んなことがあったので素直になれずにいます。

    • 10月29日
  • たま

    たま

    福岡優勝したのですね!
    街も賑やかそうですね😊
    えー!!みさき公園にも行ったことあるんですね❣️
    閉園する最終日に行ってきましたよ😊

    日傘でソーシャルディスタンスですか!ニュースでやってましたね。
    小学校は3時間くらいありそうな😅
    悪阻は少し出てきたような、常に胃がもたれた感はありますが、吐いたりこれは食べられない!というのはないですが、お腹が空くと気持ち悪い、ポテトや炭酸を好むようになってきました。

    旦那さん、医療従事者の方なんですね!
    コロナで大変だったんじゃないですか?
    うちは広告代理店勤務ですよ😊
    大阪が本社なので遠くへ行くことはなさそうです。

    38といっても来月39なんです😭
    38のうちに病院いかないと😅

    無認可だと10週から検査なので20週には結果がわかってしまうので中絶してしまう方がいるので問題になったり、ママさんがおっしゃる通りカウンセリングもだし、分娩や検診で通っている病院ではなく検査のみ単発の病院なのでフォローや連携の問題なのかな?
    まだ調べて中でよくわからないのですが😅
    田舎なので大阪へ出ないとダメなのかな?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまさんこんばんは🌝
    昨日の内診でほぼ止まってるって言われて今日で止まってたので明日帰ろうかと先生に言われました😂先生が息子のこと気にしてくれてるのもあって💦
    でも、もう帰ってこないぞと思って再入院になると辛いので、極力安静にはするけど子どもたちに会いに帰るぞぐらいの気持ちで帰ろうと思います😌✨気にかけていただきありがとうございます❤️

    息子は家ではいつもと変わらないみたいなんですけど、昨日たまたま幼稚園の先生と話すことあって、前回の入院中やっぱり荒れることあったみたいでお友達とのトラブルが多発してたみたいです😱先生は退院してると思って話してくれたみたいですが💦

    私は何人も先生がいて結構大きめだけど、産婦人科だけの個人病院です!先週からやっと立ち会いが再開になったけど、面会は再開の目処が立たないみたいです😖💦

    義母と全然タイプが違うので旦那は何でそんなに喧嘩するんって言うんですけどね😂たまさんは義実家が頼れる関係で良かったですね❤️たまさん一人っ子なんですね!なら実母さん執着しちゃうかもですね😓でもたまさん的にはしんどいですね💦里帰りとかはどうされるんですか😃?

    そうなんです!ホークス優勝セールとか地元ニュースでやってるので、いいな〜と思って😍いくら待っても関西で優勝セールされそうにないので😂笑 旦那、タイガースファンやったくせに、福岡きて普通にホークスファンになってます😒完全にニワカファンですね🤣笑

    みさき公園いいとこですよねー💕ほどよくこじんまりで意外に動物たくさんいて、小さい子向けの乗り物たくさんあって😆🙌イルカショーのクオリティも✨私も関西離れる前にもう一回行きたいと思ってたのですが、意外に引越しが大変で余裕なかったです😭

    小学校やと長いですよね、運動会😅たまさんがちゃんと見れますように🥺✨
    悪阻徐々にって感じですね😖私もポテトと炭酸にお世話になりました🙇‍♀️

    旦那、コロナ大変でした〜💦一時期ここの地域めっちゃ流行りましたし😖今からまた心配です😱
    旦那さん、広告代理店にお勤めなんですね☺️大阪までやったら、単身赴任の心配もあんまりないですね☺️

    あっ!私も来月誕生日ですよ〜🎂一緒ですね💕段々年取ると誕生日嬉しくなくなりませんか😂?

    なるほど!認可、無認可にはそんな違いがあるんですね🤔でも、万が一のこと考えると夫婦で考えたりする時間が少しでも早く長くとれた方がいいし早めに分かった方がいいですよね🤔?でも、ちゃんとフォローとかがある方のがいいんかな??でも一番はお高いですが、何ともないですよって安心が買えるのが一番ですよね☺️💕何もなく、あわよくば女の子なことも願ってます👧💗💗

    大阪出たら選択肢たくさんありそうですね😳✨でも結構遠かったりします?サザン乗ってシューンとは行かないですかね😅ご夫婦で受けるって決めてはるみたいなんで、良い病院見つかるといいですね😊

    • 10月29日
  • たま

    たま

    こんばんは!返信おそくなりすみません! 昨日は園のハローウィンパーティー、今日は小学校の運動会でした😊
    お天気にも恵まれて少し肌寒いくらいでしたが悪阻も忘れるくらい楽しい運動会でした。
    ママさん、退院されましたか?
    前ほど長期入院にはならないようで安心しました。

    やはり子供にとってお母さんが全てですもんね。少なからず生活面に支障は出ますよね。ましてやまだこの世に生まれて数年の子供ですもんね。
    お子様本当に頑張ってらっしゃいますね😌

    個人病院なんですね!
    立ち合い出産再開になったんですね!
    このままコロナがまた悪化することなくママさんが出産されるまで立ち合いできていてほしいですね。
    検温して消毒して家族だけの面会が出来るようになってくれればいいのですが、病院だと難しいのですね😭

    一人目から里帰りはしませんでしたよ!😅
    実家も義実家も15分圏内で近いので、当時住んでたハイツにきてもらってましたが、実母は何も役に立たずイライラするだけで結局帰ってもらいました。実家は料理が得意じゃないので、義母がタッパーに入れて持ってきてくれる手料理にずいぶん助けられました😭
    実母は世間の母親とは違うんだなと、子供を産んでから思うようになりました😅

    旦那さんミーハーですね😊
    プロ野球はよく分からないのですが、高校野球は大好きです❣️

    そうです、そうです!
    まさかここでみさき公園の話ができるなんて😆
    坂道が多いので移動が大変でしたが、ほどよく良い公園でしたよね❤️
    閉園最終日のイルカショーも運良く抽選で当たり見ることができ涙涙でしたよ😭
    経営者が変わって継続されるって話しになっていただけに残念です。

    夜のお店が多いイメージなのでこれからも油断はできないですね😅

    ママさんも来月お誕生日でしたか!
    さそり座の女ですか??😆

    出生前診断、調べる項目により値段もピンキリでよく分からなくなってきました😅
    性別を知りたい!羊水より採血がいい!のですが、いざ郵送の紙面で性別や病気の陽性を知らされるのもなんだかなぁと思ったり😅
    ほんとなは性別知るのが怖いです😣
    普通の病院だと結果が出たら診察して先生から説明を受ける流れだと思いますが、考えいる病院は日曜のみで、その日に妊婦さんを集めて説明、採血をし、血液をアメリカの検査機関に送り2週間後に結果を郵送で、1度しか来院が必要ないみたいです。異様な雰囲気なんだろうなと想像してしまいます😣
    サザン!ご存知なんですね!
    うちは和歌山市内よりではなく、大阪、奈良がすぐ隣の市なので、サザンではなく「こうや号」に乗りますよ😊
    ママさんほんとに色々ご存知なのでビックリです❣️

    • 10月31日
  • たま

    たま

    ママさん、具合いかがですか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまさんお返事が遅くなってしまいすいません💦💦30日に予定通り退院出来て、自宅安静してて、今日退院後の初外来で経過良好とのことでした☺️🙌家でハロウィンも出来て、今日手伝いに来てくれてる実母の誕生日なんですが、一緒にお祝い出来そうです😊
    天気は良い日が多いですが、最近めっきり寒くなりましたね🍃お子さんの行事、無事参加出来たようでよかったです☺️✨まだ悪阻の波きてないですかね?もう6週ぐらいですか??

    1人目も2人目もなんの経過の問題もなかったので、一応帝王切開とかには対応できる個人病院にしちゃいました😅立ち会い出来るといいですね😖✨たまさんも希望してます??

    なるほど!実家義実家もお近くなんですね😊💕確かにイライラするぐらいやったらもう手伝ってくれなくて良いかもって思いますね😅おかず持ってきてくれるの助かりますよね🥺✨✨

    旦那、ほんとミーハーです🤣笑
    私も高校野球大好きです😙💕今は楽しみもなくて安静で暇すぎるので秋季大会の結果で選抜どこが出るか勝手に予想してます😂🙌

    私もここでまさかみさき公園のお話ができるとは😆🙌終園日羨まし過ぎます😍イルカショーまで😆😆えー?継続の話も出てたんですね!それは初耳です😳
    サザン利用してました〜🚞たまさんのところはこうやの方なんですね😊どっちも南海ですね!

    出生前診断調べ、すごい進んでますね😳✨私も軽く調べたことあるけど、値段ほんとピンキリですよね!採血だけで済んだり、採血で万が一陽性の場合羊水検査までの費用を含んでたりとか🤔確かに、適応の期間の妊婦さんがズラっと勢揃いして採血ってのも異様な雰囲気ですね😓性別ドキドキですね〜💦知りたいけど、エコーと違って紙一枚で断定されるのもなんだかなって感じですよね😓

    そう、我が家は3代蠍座の女の家系なんです🙆‍♀️私が蠍座の女の子を産む予定がないので私の代で終わりなんですが😭とりあえず家でお誕生日迎えられるのが次の目標です☺️🙌

    • 11月4日
  • たま

    たま

    お返事を催促したみたいですみません😅
    退院されていたのですね、おめでとうございます🎉
    楽しいイベントが目白押しですね❣️
    悪阻きてます😭
    6週と6日になりました。月曜に病院に行き胎嚢確認できたばかりです❣️
    旦那には不安しかないと言われましたが、私も正直悪阻がきてあの妊娠期間のしんどさ、陣痛の痛みを思い出し不安になっています。
    もう毎度の食事、家事が億劫で😭

    はい、立ち合いは希望していますが仕事中や子供の世話のタイミングがあるのでそっちが気がかりです😅

    私も今悪阻で気を紛らす為にAmazonプライムでドラマを見てます😭

    イルカショー感動しました❣️
    はい、うちは高野山の麓の方です山⛰

    ママさん、出生前診断のことよくご存知ですね😳
    病院によっては紙ではなくメールでデータをインストールするところもあるそうで😅
    赤ちゃんの異常ありなしより性別が気になって検査を受けるような感じで少し罪悪感があったりなかったり、、😣

    お母様とママさん、娘さん3代蠍座の女ですか?😆
    ちなみにお誕生日はいつですか?
    私は9日です。
    ママさんがお家づお誕生日を迎えられますように❤️

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ💦途中まで打ってたのが子供のことなんやかんやしてるうちに飛んだりして、あー😭ってなったりしてました💦💦
    ありがとうございます🥰昨日で退院して1週間かな?家でグダグダ過ごしております😅

    もう7週なんですね😳ついに悪阻きちゃったんですね😱💦酷くならないこと願います😖気分転換大事ですね☺️💕私はたまさんの今の週数で食事作りギブアップしてたので、作ってるの偉すぎます🥺✨
    あと、胎嚢無事確認出来て良かったですね💗次の心拍確認も楽しみですね🥰

    上の子いるとなかなか立ち会い難しかったりしますよね😖💦赤ちゃんが空気読んだ時間に出て来てくれるといいですけど、こればかりはほんとタイミングですよね😅

    そうなんです!やっぱり一番上の時より5年歳を取って妊娠してるので不安もあって色々調べたんですけど、旦那にいらんやろーって一蹴されてしまい😅笑 お値段ほんとなかなかで😓
    紙じゃなくて、インストールですか😳いずれかの方法で知らなきゃいけないけど、それもなんだかなですね😅笑 
    うーん🤔性別分かっちゃうんだからそりゃ気になっちゃいますよ!私でも同じ状況だったら、性別のこと気にしちゃうと思いますよ😙

    たまさんお誕生日もうすぐですね🎂私は15日です🙆‍♀️旦那が当直でいないんですけどね😭笑
    我が家は母方の祖母、母、私で三世代です💕小さい頃から11月生まれの女の子産むと思ってましたけど、違ったみたいです😅

    • 11月6日
  • たま

    たま

    こんばんは❣️
    体調いかがですか?
    私は起きていると悪阻がしんどく感じるので少し横になっていました😅
    ママさん、今もずっと安静ですか?
    私も最近家事も何もかもやる気がなく手抜きです😭
    明日下の子のお弁当日なのに何も準備していないという😭

    下の子が赤ちゃんを産むとママが死んじゃうと思っていて、赤ちゃんは要らないと言っています😅
    前に赤ちゃん産むのは痛いんだよ〜血がいっぱい出るんだよって言ったせいだと思いますが😭
    まだ旦那以外には誰にも言ってないんですが、子供たちにチラッと聞いてみたんです。
    上の子は赤ちゃんきてほしい!らしいです😊
    今も弟の面倒なんて全然みなくて同じように遊んでる感じなので、遊び相手が増えるとしか思ってなさそうですが。


    ママさんも今回の出産は5年空いてるのですね!同じですね!
    やはり、性別は気になっていて、ラムジーメゾットを調べたりしていました。
    胎盤の位置で分かるらしいのですがこれはほとんど当たらないみたいですね😅
    やはり最低でも10週以後、R先生か新型出生前診断しかなさそうです。

    15日お誕生日でしたか❤️
    お婆さまからの三世代なんですね❣️
    私も小さい頃は女の子一人産むと思ってたんですがね😅
    多分自分が女の子一人っ子だから想像しやすかったのかと思いますが。

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんばんは🌟
    そしてそしてお誕生日おめでとうございます🎊💕

    私は相変わらず家で安静に過ごしてます🙆‍♀️とりあえず16日の診察までは今と同じ生活かな〜って感じです🤔今日でやっと20週、折り返し地点まで来れました☺️✨
    悪阻出て来ちゃったんですね😖私も今回だけしんどかったです💦点滴通ったり吐き気止めのんだり色々しました😂😂
    お弁当の日大変ですよね😭私が作りたくなさ過ぎてお弁当の回数も基準で幼稚園選んで月一回なんですけど、それでも前日あーどうしようってなります😱😱

    お子さんたち、反応それぞれなんですね☺️✨可愛い💕💕どんなお兄ちゃん達になるのか楽しみですね😊🙌

    言い方間違えました💦娘産んでるので私は2年半ぶりの出産です😅でも初産から5年も経ってるしな〜と思って出生前診断考えてました😖ラムジーメゾッドやナブ気になってママリで見てもらいましたけど、今の子女の子って言われてました🤣笑 なのであんまり当てにならないかもですね😂出生前診断はいつ頃受けられるんですか??

    来週誕生日ですー😂全然嬉しくない🤣🤣笑
    なんか小さい頃から女の子産む願望ありますよね!笑
    実現しますように💗

    • 11月9日
  • たま

    たま

    ありがとうございます😊
    毎年と違いケーキも受け付けず大変な誕生日になりました。
    後でネタになって笑えるように早くなってほしいです😅

    診察日まで長いですね!でもその分今は安定しているということなので嬉しいですね😊
    20週ですか〜❣️あと半分ですね😊
    悪阻は今回だけだったんですか?
    点滴しても吐き気どめもほぼ気休めといいますが、効きましたか?
    私は昔吐き気どめをもらいましたが気持ち悪くて飲めず、点滴もしたはずですが良くなった記憶はなく😅
    毎回思うのですが悪阻が酷かったら言ってくださいと医師に言われるのですがどの程度だとひどいのかな?と😅

    • 11月10日
  • たま

    たま

    ラムジー、ナブは外れてたんですね!
    ラムジーはあまり信じていませんが、ナブは写りが良ければ分かるのかと思ってました!
    R先生もナブで判断されてましたよね?
    さっきも主人と出生前診断の話をしていたのですが、10wから受けられるので、10から11wに受けたいなぁと思っています😊
    当日予約でも受けれる病院もあるみたいでビックリです😅
    お金儲けの為に、美容外科がやっているところもあったりとどこが良いのか悩みます。
    口コミも少ないですし😭

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ケーキ受け付けないですよね😭😭私も悪阻真っ最中のときに娘の誕生日あったので、ケーキあげるよと子どもたちに自分の分あげました😖💦
    きっと来年は子ども3人いて楽しいお誕生日になってるはずです😆🙌💕

    診察日まで長いです😂月末の検診でもいいって言われたんですけど心配なんで診てくださいって言って16日無理やりみてもらう感じです😅
    予定日までとは言わないから、36週までもってほしいです🥺✨

    今回の悪阻経験するまでは上の子たちのときもそれなりに辛いと思ったんですが、今回は比べ物にならないぐらい辛かったです😱💦勝手に年齢の壁か!?と思ってます!笑
    点滴は全く効かなかったです🤣笑 あんなに頑張って病院行ったのに😱😱吐き気止めは、悪阻ピークの時は飲むのもしんどくて何の意味もなさなかったですが笑、悪阻後半にちょっとずつご飯が食べられるぐらいの時は飲むか飲まないかで食欲だいぶ違った気がします🙆‍♀️どのぐらいから酷いんですかね🤔?とりあえず7キロ減った今回はまぁまぁ酷いから来れる時は点滴おいでねって言われました🙄

    ラムジー、ナブ見事に外れちゃいました🤗ナブは綺麗に映ってるエコー写真をゲットするのが難しいみたいですね😗R先生もナブだと思います😌
    10週か11週なんですね😳早く受けられるんですね!!そして、色んな病院がありますね😳😳美容外科ですか!
    赤ちゃんを諦める決断とかにも関わってくるし、命の選別とかの問題かな〜と思うんですけど、検査を受けることを公にしてる人は少ないイメージですね😞だから口コミ少ないのかな?
    良い病院見つかるといいですね🥰💕

    • 11月11日
  • たま

    たま

    今日は検診でした!
    でも悪阻で行きたく無くてギリギリになるまで家で横になっていました😭
    待ち時間1時間、待合室の匂い、しかも人工授精からの妊娠なのでまだ産婦人科ではなく婦人科扱いなので、周りの人は不妊治療、婦人科検診などに来ている人ばかりで悪阻でしんどそうな人はおらず😅
    一人目をつぶりグッタリしていました。

    出生前診断を受ければ年内に性別が分かるので、どんな年末年始を過ごしているのか怖いですが😭
    女の子妊娠中だとケーキや甘いものばかり食べたくなるとよく聞きますがどうでしたか??

    7キロ減ったんですか😳😳
    見た目も相当変わってそうですね😭
    今は少しずつ戻ってきてるんですか?

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事遅くなってごめんなさい😣💦自分の診察行ったり、息子娘が見事に順番に風邪ひいたり、実母がちょっとだけ地元帰ったりとワタワタしておりました😣💦
    たまさん、体調どうですか?💦💦

    私は16日に診察行って、血腫がだいぶ縮んでて家の中では動いていいよ&30日の日の助産師外来は自分で運転して来て良いよって言ってもらえました😊🙌✨

    悪阻中の健診辛いですよね〜😭😭赤ちゃん見たいけど、動きたく無いって気持ちがせめぎ合いますよね😂😂そろそろ心拍見える頃でしたかね✨?
    出生前診断するとあと1ヶ月ちょっとで性別分かっちゃうんですね😳ドキドキ💕💕
    私は甘いもの特に欲したりはなかったんですけど、ひたすらパスタやトマト食べてて上の子や今回にはないもの食べてましたね😳😳トマト、普段はほんとに嫌いなんです〜😂😂←大人気ない🤣🤣

    7キロ減はだいぶやつれたみたいでだいぶ骨ぼねしくなってました🦴💦今はちょっとずつ戻ってるけど、まだ妊娠前には戻らないかなって感じで、今まてまの妊娠の中で今のところ一番体重増えずに来れてます😅でも、今安静で動けないんで太るとだいぶ困るんですけどね😭😭

    • 11月18日
  • たま

    たま

    いえいえ、お気になさらずに😌
    もう悪阻がしんどくつ毎日横になってますが、食べられるものがなくなってきました。さらに元から便秘で薬飲んでも4日間は出ないです😭

    ママさん、順調ですね❣️
    コロナの感染者が増えてきて気を遣いますね😭
    近所の園や学校でも出たのでもういつかかってもおかしくない状況です😭
    もし、この悪阻の状態で感染したらと考えるだけで恐ろしいです。

    水曜検診です❣️
    前に心拍はぴこぴこしていたのですが、母子手帳はまだ次の検診くらいかな?と言われたので確定なのかよくわかりませんでした😅

    私もトマト嫌いです!!笑
    ただトマト風味のパスタは悪阻中欲してましたが、最近ダメになりつつあって、専ら特定のサンドイッチしか受け付けない状態です😩 
    水もカブカブ飲めず、便秘だから薬と水分とってと言われてますが😅
    水分とれなくなったらやばいですよね?

    人生で7キロ痩せれるなんて凄いことですよ!
    でもダイエットとは違い嬉しくないですよね😅
    今もまだ安静中なんですね。
    私も3キロ近く減ってますが、思ったより減ってません。

    それがまた出生前診断の病院に迷っています😭
    あと、早くに性別分かるのが怖いというのもあって。
    性別を伏せてもらえる病院もあるみたいですが、分かってるのならやっぱり知りたくて😭
    矛盾してますが、性別確定するのは怖いです😭

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悪阻大丈夫ですか〜??💦たまさん返信気にしないでくださいね😣😣
    食べられるものなくなると辛いですよね😭私は夏に悪阻だったから口当たりの良い冷たいもの系が結構豊富にあったりだったんですけど、この時期だと何がいいですかね🤔?トマト嫌い&悪阻で食べれたの同じですね🙆‍♀️私もサンドイッチ食べてました🥪✨美味しいですよね😋ちなみに上2人と比べて悪阻似てますか?違いますか?

    順調に元気に自宅安静してます😊🙌とりあえず22週越えられたのでまた一安心です☺️

    が、便秘に私も悩んでます〜💦💦マグミットとラキソベロンにお世話になってます😆💦毎回妊娠したら必須アイテムです😂😂水分もなかなかガブガブは飲めないですよね😅便秘には飲むに越したことはないんだろうけど😣頻尿にもなるし😂
    3キロ減も辛いですね💦早く良くなりますように😖✨

    病院悩みますよね〜〜💦💦一大事ですもんね😭でもやっぱりどうせ分かるなら早く知りたいって私は思っちゃいそうです😅😅

    • 11月24日
  • たま

    たま

    ご無沙汰しています!
    ありがとうございます😊
    悪阻&便秘からの、腸炎に似たような嘔吐&下痢に3日間悩まされていました😩
    もしかしたら食中毒だったのかな?とも思いますが😅
    今日でまた便秘4日目なのでまた振り返すかもしれないです
    ママさんはなったことないですか?

    悪阻は相変わらずですがまた食べられる物が変わってきたり😅
    ママさんお元気そうで良かったです😊
    全国的にコロナ感染者が増えてきていて近所でも出たらしく心配です😭

    やっと大阪でNIPTて有名な病院を予約しました!
    少しお値段は高いですが、主人も信頼できるのが一番だと言うことだったので😊
    でも検査結果より性別結果を知るのが怖くて😅

    今日は妊婦健診でした!
    今日からやっとレディースからマタニティの方に移行できました!
    CRL大きめだったのて予定日が5日も早まりビックリしました😅
    大きめだと男の子かな?と思ってしまいました😅
    人工授精の2日前にタイミングとったのですが、2年自然妊娠できなかったので、やっぱり人工授精でできた子だと思うんですが、予定日ってCRLの大きさで変わるんですね。
    ママさんのお子様はそのようなことなかったですか??
    予定日が早まり11wとエコーに記載がありベビーナブぽい写り方で、ベビーナブの検索魔になってましたが、写真写りやどこの角度か良く分からないですね。
    あれは足なのかナブなのか😅
    まだR先生に依頼する勇気もなくで😅

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事遅くなりました💦💦体調どうですか😖?もう4ヶ月😆?そろそろ検査とか行かれた頃ですかね?✨

    まさに今は便秘で下剤飲んでますが、初期は下痢と便秘繰り返してました😩毎回便通悪くなる感じです😣😣

    コロナ大変なことになってますよね😭😭たまさんとこは大阪が近いから心配ですね😣💦福岡も最近増えてきました😨💦💦

    我が家の子達も大きさで予定日変更なることありましたよー!長男は大きくて早まりましたが、今の子は遅くなりました😂娘は修正なしです🙌だからきっと性別関係ないですよ🥰そろそろナブとか見えたり、R先生が判断してくれる頃ですかね☺️✨

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

3人目妊娠中です😊

  • たま

    たま

    二人目のお子様まだ1歳なりたてなんですね❣️
    まだまだ抱っこせがまれたり大変じゃないでせ?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっと歩き出した
    くらいなので
    基本抱っこですが
    仕事してて保育園なので
    平日抱っこはあまりないのでそこまで大変じゃないかなって感じです🤔!

    • 10月21日
  • たま

    たま

    お仕事されてるんですね❣️
    子供に付きっきりより楽ですか?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間で休憩できるので
    そこは楽です😊!
    立ちっぱなしの仕事なので
    帰ってからはしんどいです😂

    • 10月21日
  • たま

    たま

    立ちっぱなしなんですね😵
    浮腫心配ですね😭

    • 10月21日
たま

おはようございます😃 
もう17wで形が出来上がってきてるんですね❤️

確かにそうですね。性別確定した後、自分は落ち込んでるのか喜んでいるのか😭
聞いた話しですが希望する性別ではなかった妊娠さんがショックのあまり精神的に病んだらしいです😵
私ももしそんなんになったらと考えてしまいます。
二人目の時も男の子だとわかり毎日泣いていましたから😭
産んだ子はとても可愛いのですが、出かけるとつい兄弟チェックをしてしまう自分が嫌です😵
14wで性別分かったんですね❣️
女の子な場合はやはり20wくらいまで分からなかったですか?