※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の胎動が強い子は、生まれた後もよく動くって本当ですかね?😅

妊娠中の胎動が強い子は、生まれた後もよく動くって本当ですかね?😅

コメント

ママリ

生後0〜1ヶ月くらいはお腹の中の感じと同じでした!🥹

1人目胎動激しすぎ→産まれてからもベビーベッド上で移動するくらい手脚バタバタ
2人目胎動少なめ→産まれてからも大人しくてお地蔵さんみたいでした(笑)

月齢進んでからはどっちも活発です!

葉っぱ🍃

蹴りが活発でした、新生児期クーハンやベッド、バウンサーにバスタオル敷いてましたが足ワッシャワッシャし続けて数日で毛玉だらけにに😅
今も好奇心旺盛で活発ですが相変わらず癇癪ともなれば足ワシャワシャワシャワシャ!!っと別の生命体のようです😑

ママリ

息子、胎動めちゃくちゃ強くて、ねんね期もよくプレイジム蹴って遊んでましたが、2歳になった今はかなりのビビリで外ではママから離れないし 基本怖がりなので激しい動きはしないし大人しい方だと思います!

ママリ

胎動たぶんですがあまり強くなくて、産まれた後もよく動くわけではなかったので本当かもしれないです!😂

ち

うちの息子は胎動痛い!とは無縁で比較的大人しかったです👶🏻
この子は大人しい子なんだな…☺️と思っていたら全く違いました😂😂
新生児の頃から寝相が悪く、2〜3ヶ月にはコロコロ色んなところに転がっていき、寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、歩くなどの成長過程も周りよりも何ヶ月も早く、今ではほぼ早歩きで常に歩き回ってます😇
お腹の中で体力温存して爆誕してから体力を発揮してます😅