
コメント

mimi
鶏レバー15㌘だけでは過剰摂取量にはならなさそうですね🤔
ただ、他の食品とかでも取れるので週1くらいでも良いのかもしれません☺️
私は娘に、鉄分カルシウム添加のブルガリアヨーグルト、鉄分添加のハインハインやウエハース、卵、納豆、ほうれん草を与えていました。
完母でしたが現在は卒乳してるのでフォローアップミルクを与えています。
食べムラも酷く、ミルクも含め1口しか食べない日もあるので心配していましたが、血液検査では貧血は全く問題ありませんでしたよ☺️
mimi
鶏レバー15㌘だけでは過剰摂取量にはならなさそうですね🤔
ただ、他の食品とかでも取れるので週1くらいでも良いのかもしれません☺️
私は娘に、鉄分カルシウム添加のブルガリアヨーグルト、鉄分添加のハインハインやウエハース、卵、納豆、ほうれん草を与えていました。
完母でしたが現在は卒乳してるのでフォローアップミルクを与えています。
食べムラも酷く、ミルクも含め1口しか食べない日もあるので心配していましたが、血液検査では貧血は全く問題ありませんでしたよ☺️
「完母」に関する質問
生後3ヶ月の夜間授乳について。 生後3ヶ月も中盤に差し掛かってきました。もともと夜はよく寝る子で今のところ夜泣きもなく、こちらが起こすまで起きません。 親としては大変助かるのですが、起きないならお腹が満たされ…
どうしたら完母になりますか? 1日8〜10回、頻回授乳してます。 体質なのか夜は0時から朝7時まで だいたい7時間は通しで寝てくれます。 夜ラストも母乳、朝イチも母乳 ずーっと母乳で夕方5時から8時は 出が悪いのか母…
生理と母乳って関係ないですよね? 1人目はミルク寄りの混合で生理の再開は産後半年くらいでした。 2人目は完母ですが2ヶ月で生理再開しました。 2人とも経膣自然分娩です。 ただ2人目は上も居るので退院後から元の生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぬ
回答ありがとうございます😭
私が見たサイトだと、9ヶ月の子供は1日の上限がもっと低かったのでかなり不安になってしまいました💧
レバーだけに頼らず、色んな食品で鉄分を摂取しなければと反省です…。