
コメント

のほほーん
同じく4ヶ月?5ヶ月?ぐらいに
連れて行きましたが
全然興味は示さず
終始寝てました。笑
1歳前ぐらにもぅ一度連れて行ったら指差しとかして楽しそうでしたね!!
でも色々刺激にもなるし
連れて行ってママが楽しそうにしてたらきっとお子さんも楽しめますよ😊✨

しましま
水族館が4ヶ月、動物園が7ヶ月でした。
今は気候もいいので、比較的早めのデビューでも過ごしやすいのでいいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ
まだ、めちゃめちゃ寒いわけじゃ
ないですもんね!
今月中に行ってみようと思います!- 10月21日

shiro
半年くらいに連れてくと免疫つくとか言われてますよねー❤
2人とも4ヶ月くらいでデビューしてますよ🎶
うちは2人とも犬がいるからか
動物には興味ありお昼寝忘れて一生懸命見てましたよ😍
-
はじめてのママリ
免疫つくって言われますよね!
4ヶ月でデビューは
早い方でもないんですね😊
興味津々で見てくれたら
連れてく甲斐がありますね✨- 10月21日

はじめてのママリ🔰
子どものためにって言うなら
あまり興味ないし子ども自身は
つまんないと思いますが、
親が楽しめるなら全然いいと
思いますよ😊
むしろこれから寒くなるので行くなら
今くらいがいいと思います!
-
はじめてのママリ
4ヶ月じゃまだわからないですよね😭
ママの気分転換だと思って
今月中に行ってみようと思います!- 10月21日

しょりー
生後半年くらいの時に初めて連れて行きました!
寝る時間に被ったので、ベビーカーに乗せて親が動物見てる感じでした😂
そこから2回連れて行ってますが、年齢が上がるにつれて楽しそうにしてる感じです☺️
-
はじめてのママリ
まだまだ寝てる時間の方が
多いですもんね💦
ママの気分転換だと思って
連れて行こうと思います!
動物好きな子になって欲しいので
定期的に連れて行こう思います😊- 10月21日

ぱた*
本人はたぶん無反応ですね😂
でも、親になった時ってよくわからない夢とか憧れ持ってたりしますよね🙃!!
ご主人の「子供を動物園に連れていく」もそうだと思いますし、わたしの旦那は「子供産まれたらおまつりでわたあめ買ってあげたい」ってずっと言ってて、まだ4ヶ月のときにおまつりでわたあめ買ってきてベビーカーにかけて満足そうに写メ撮ってました📷
わたしが食べましたけどっ🐷😂
行ってなにもないけど、行くことに意味がある♥笑
我が家は10ヶ月の頃だったと思います(*^^*)♥
-
はじめてのママリ
まだ寝てる時間の方が多いし
無反応ですよね😂
主人は小さい頃
お父さんの仕事が忙しくて
遊んでもらったりした記憶がないらしいので
息子とはたくさん遊んで
いろんなところに連れて行きたい!
と口癖のように言っているので
動物園に連れて行くのも
彼の夢のようです😊
寒くなる前に行ってみようと思います!- 10月21日

冬眠したい
ぶっちゃけ連れてっても動物は見えてないと思います🤣
でも動物園の空気吸うことで免疫力はつくと思います◎
娘は4,5ヶ月で水族館、動物園は9ヶ月くらいでデビューしました💡
-
はじめてのママリ
そうですよね😂
ほぼ寝てますもんね💦
ママの気分転換だと思って
連れて行ってみようと思います!- 10月21日
-
冬眠したい
動物って動きゆっくりだし、寝てたり、色も黒・茶色だと背景と同化してて子供には分からなそうでした😂
唯一フラミンゴとかは興味示してたかなって記憶です🦩笑
ママの気分転換大事です✨- 10月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😂
たしかに茶色とかですもんね!
認識できないんですね🤣
色のついてるものなら
なんとなくわかるんですね〜!
大事ですよね!
動物で癒されます♡- 10月21日

Elly🔰
昨日行きましたが、ちょっと興味あるかな?って感じの反応でした😅
どっちかと言うと、動物より周りの子供に興味津々でした🤣
これから寒くなって来ますし、行くなら今くらいかなって思います
-
はじめてのママリ
動物はまだあまりわからないですよね💦
今月中に行ってみようと思います!- 10月21日
はじめてのママリ
あまり興味は示さないですよね😭
うちの子も連れてったら
寝てそうです笑
ママの気分転換だと思って
行ってみようと思います!