※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまさお
子育て・グッズ

最近夜の寝かしつけに困っています。子供が寝始めると思ったら遊び始めたり、1時間以上寝ないことも。皆さんはどのように寝かしつけしていますか?

ここ最近夜の寝かしつけに困ってます(ーー;)
いつもだったら寝室に連れて行くとベットに横になりゴロゴロしながらすぐ寝てたんですが…
先週くらいからゴロゴロして寝てると思ったらいきなり座って遊び始めたり、つかまり立ちして遊び始めたり(ーー;)
抱っこしてトントンしたら嫌がるのですぐベットにおろすんですが、またゴロゴロして寝始めたと思ったら遊び始めたりの繰り返しです( ; ; )
1時間以上寝ない時もあり…怒っても怒っても寝ようとしませんm(__)m
寝たふりしたら顔をつままれ、腕をつままれ、いろんな所をつままれ( ; ; )

皆さんどんな感じで毎日寝かしつけしてますか⁉︎

コメント

ちぃまさ

うちもそうですよ!
ベッドに連れて行くと私に登ってきて電気のリモコンで遊び、壁につかまって立ったりとすぐは寝ないです。
眠いはずなのにです。
遊んでるとだんだん眠くなってるのが分かるのでそうなったらねっ転がせてトントンしたり添い乳したりすると寝ます。
遊んでしまうのも今は諦めて眠くなるまで好きにさせてます。

  • やまさお

    やまさお


    ありがとうございます‼︎
    無理矢理寝かせようとするのがダメなんですねm(__)m
    眠たいのに何故遊ぶのか… 動き回れるようになったから嬉しいんですよね(b'3`*)
    イライラせずに寝かしつけ頑張ります‼︎

    • 7月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ

    不思議ですよね〜
    眠くて愚図ってるからベッドに連れて行くのに遊びはじめるって…
    お互いがんばりましょうね!

    • 7月22日
♪♪mimi♪♪

機嫌が悪くて泣いてたりしない限りはベビーベッドに放置して様子をみてます。疲れると寝たりします。
寝かしつけ頑張ってた時期もあったけど、神経質に寝るまで抱っこしてトントンはしんどいし、遅くまで起きてる訳じゃないので、うちは子供まかせが多いです。

  • やまさお

    やまさお


    ありがとうございます‼︎
    同じベットで寝てるので放置してるとベットから落ちる可能性があって…
    寝たふりしたもバレてしまいます(笑)
    イライラせずに寝るまで見守ってみます(b'3`*)

    • 7月22日