※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコル
ココロ・悩み

小規模保育園と公立保育園で迷っています。子供は発達が遅れぎみで集団での指示が難しい。小規模保育園は1年間だけで転園が心配。どちらが良いか迷っています。

お子さんが現在小規模保育園の2歳児クラスに通われている方、いますか?小規模保育園のメリット、デメリットをお聞きしたいです。

来年度、保育園に入れる予定なのですが、小規模保育園か大きい公立の保育園かで迷っています。

息子は発達が遅れぎみで、落ち着きもなく、集団の中で指示はなかなか通りにくいです。
人数が多いところは目が届きにくいのではないか。
小規模保育園は1年間だけだし、その後転園することで息子の負担になるのではないか。

など、どちらにしてもデメリットはつきものなのですが…。どの選択がより良いのか、わからないです😣

コメント

ぷーさん

娘が今2歳児で
3月いっぱいで退園です。

やっぱり人数が少ない分
1人1人しっかり
1日どんなことをしていたか
教えてもらえたりできて
子供も先生と2人になるときも
よくあるみたいで
よかったな〜と思います🙌

ですが
元々子供に囲まれるのが嫌いで
今は小規模なのでいいですが
来年の4月から違う保育園にいって
また1からやり直しだし
知らない子ばっかりだから
大変だろうな…とは思います💦

  • ニコル

    ニコル

    コメントありがとうございます!やはり人数が少ないと、手厚く見てもらえそうですよね✨でも環境が変わってしまうのは、また慣れるまで大変ですよね…😒
    ちなみに、娘さんはいつからそちらに入ったのですか?第一希望だったのでしょうか?

    • 10月20日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    下の子は別の保育園にいってるんですが
    やっぱり上の子の方が
    アットホームな感じはします😂😂

    娘が1歳4ヶ月のときなので
    去年の4月に入園しました!!
    本当は第一希望じゃなかったんですが
    私の住んでる地区は
    第6希望まで書けるんですが
    無理に変なところ書くよりは
    小規模でも雰囲気がいいと思ったところに
    入れたかったので
    第2希望として書きました!
    (当時のランクだと
    小規模か人気がない園しか無理だねと
    役所の人に言われました😅)

    • 10月20日
  • ニコル

    ニコル

    詳しくありがとうございます!下のお子さんも保育園に通っているんですね💡なるほど、そのような経緯だったんですか✨雰囲気大事ですよね!小規模よさそうなんですが、2歳児から1年間だけ、っていうのがどうしても…💦悩ましいです😒

    • 10月20日
はじめてのママリ

日にち経ってからのコメント失礼します。
3歳児クラスまでの小規模園に通っています。(現在2歳児クラス)
メリットとしてはアットホームで人見知りの息子も楽しそうに通っていること。子供の数も通常園よりは少ないので、馴染みやすかったとは思います。あとは先生たちが温かくて、ひとりひとりを見てくれているかんじが本当に有り難いです。
デメリットは卒園後の保育園探し、そこからまた慣らし保育が始まることかと思います。
今は良いのですが、転園時に全てガラッと変わるのかと思うとそれも息子にとっては大変だな〜と思います。

ですので個人的には発達の相談や場合によって加配の対応などがしていただけるのであれば初めから5歳児までの保育園を勧めます!
あとは保育に対する考えや価値観などは園によるので、雰囲気を見たり直接相談ができたら安心ですよね。
長々すみません。良い園に入れますように。

  • ニコル

    ニコル

    コメントありがとうございます!詳しく教えていただき、参考になります😌いろいろ考えて、公立の保育園を第一希望にして申込みました!小規模のところがすごく魅力的だったのですが…とりあえずそこは第二希望にしました😊結果がわかるまでソワソワします💦

    • 11月10日